行く川の水

行川アイランド駅で下車したことはありません

上田電鉄6000系陸送

2015-02-25 02:25:27 | 東急電鉄
きょう未明、長津田車両工場から上田電鉄6000系2両が発送されました。

出発が0時なら瀬田交叉点で1時10分頃かなと思い1時ちょうどに現着の心で移動していると……


あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(


0時58分頃、1両目が瀬田交叉点を通過してしまいました。
気を取り直して2両目。




▲▲/▲瀬田交叉点 1時3分頃

ラッピングは上田でやるようですが、優先席ステッカは既に窓ガラスに貼られていました。

しかしパンタが載ってる陸送って新鮮だなぁ(

1002F 長津田車両工場入場

2015-02-25 02:05:48 | 東急電鉄
2月23日、1002Fが長津田車両工場へ入場し、東急1000系8両編成消滅の運びとなりました。

294運行運転!との啓示を受けたのは、回送列車の大岡山到着後。
どうあがいても1007Fの二の舞とならざるを得ない。
ということで吹っ切れてこどもの国線内のみ。


▲長津田~恩田 92-141 1002F
この日も日が射しそうだったので後追いで撮影してみる。例によって1102・1202・1002だけ外板がきれい。


▲長津田車両工場(敷地外から撮影)
入換えて4番線へ。
4番線にまだ4101F上り方5両が留置されているので入場は火曜以降と踏んでいたのですが、そんなことはなかった。


▲長津田車両工場(敷地外から撮影)
まず1102のみを5番線へ入換え、その後1402(7号車)~1202(3号車)を中6番線へ。


▲長津田車両工場(敷地外から撮影)
最後に1252と1002を5番線へ。この結果、先頭車同士が顔を突き合わせることに。工場の三和土は1000系だらけ。


7番線で8619Fがブレーキテストを実施していたのでおそらく今日(2/25)8619F出場でしょう。

1505Fは依然として工場建屋へ入らず中5番線に留置されており、
テクノのクハ1707(←1107)は外装回りの工事は終わったものの中身はまだまだという感じでした。

7903F不調説も一部にあるようですが7907Fの引退はいつになるのやら!?

7601F 長津田車両工場入場

2015-02-12 15:20:12 | 東急電鉄
建国記念日あけて2月12日、7601Fが長津田車両工場へ回送されました。廃車でしょう。


▲雪が谷大塚(踏切から撮影) 11-071 7601F
引退記念イベントのあった週末明けも朝運用に。この日は3往復も(!)する11運行に充当。


▲石川台~雪が谷大塚 16-083 7601F
2月10日の撮影。なぜか前日より人出が多い。天気のせい?
この後X線へ入庫し、営業運用を終える。
個人的に15年近く気にかかっていたのが、2号車のデハ7681。外観は先頭車なのに中は完全に中間車というギャップ。


▲雪が谷検車区(敷地外から撮影) 7903F
そういえば今週は7903Fが3番線で待機して続けていたような……


▲久我原~千鳥町 90-111 7601F+デヤ7500
遂に帰らぬ旅へ。沿線はどこもかしこも人が一杯だったような……


▲下丸子~鵜の木 90-112 デヤ7500+7601F
東急多摩川線内へ。こちらはあまり人出も多くなかった気がする。


▲同
後追い。今回は7910Fのような装飾はありませんでした。7日のイベント走行でやりきったのか。


▲等々力~上野毛 148-121 7500F+7601F
デヤサンドで〆。ここの草刈りが甘いのはなぜだ。


ダイヤモンドカットを見に豊橋でも行きますかね。

デヤ7290・デハ1358搬出

2015-02-07 03:17:28 | 東急電鉄
昨日、デハ1358とデヤ7290が長津田車両工場から搬出されました。

【昼の部】
10時半頃、工場から台車が搬出され……


▲長津田車両工場(敷地外から撮影) デハ1358

11時頃、1両目となるデハ1358が建屋から出てきました。
待つこと更に1時間以上……


▲長津田車両工場(敷地外から撮影) デヤ7290

痺れを切らした12時20分頃、デヤ7290も屋外へ。


【夜の部】
いつも通りの時間に出向くも姿を見せず……


▲苗万坂バス停付近 デヤ7290

普段より30分以上遅れて陸送開始。


▲苗万坂バス停付近 デヤ7290
結構痛んでいますね。

終電1本前の8642Fで追っかけ……


▲瀬田交叉点 デハ1358
カメラの設定を間違える痛恨のミス。


▲瀬田交叉点 デヤ7290
こうして2両は湾岸方面へ走り去っていきました。



▲東急テクノシステム長津田工場(敷地外から撮影)

10時半に搬出された台車はテクノへ運ばれていました。
デハ1358のものはテクノで保管、デヤ7290のものは豊橋鉄道へ向かったものと思われます(渥美運輸のトラックに積み替えられていたので)。

また、7番線の1000系はブレーキテストを実施、4103Fと入れ替わりの入場は8619F、1505Fは中6番線へ移動していました。
というわけでおそらく2月10日に1013F出場ではないでしょうか。上田向けがどこにいるのか私にはわからなかったのですが……

4103F出場

2015-02-04 19:54:58 | 東急電鉄
本日4103Fが長津田車両工場を出場し、長津田~鷺沼間で試運転を行いました。
なお、日中の内には元住吉検車区への回送を確認することができませんでした。


▲恩田~長津田 92-132 4103F


▲あざみ野 96-131 4103F

長津田検車区所属編成と同じダイヤでの試運転とその後の回送なし、どう解釈すべきなのか?
長津田へ移籍・田園都市線で営業という事はないのでしょうが……
6ドア車の代替に2820ミリ幅の車両を計画・実地試運転を実施するため暫し貸出とか?
今日深夜か明日にも元住吉へ回送される可能性が高いとは思います。


長津田工場では6番線(入場線)建屋内にデヤ7290が、7番線(出場線)に1000系が確認できました。
恐らく明日夜デヤ(とデハ1358?)が搬出、明後日1013F出場という感じではないでしょうか。
なお上田向けといわれる2両編成は見えず、ひょっとすると7番線の1000系がそれかもしれません。
そうならば1013F出場は来週ということに……
明日の天気によっては搬出日程も変更になるのかもしれませんね。

1505Fはまだ中5番線にいましたがデヤ搬出後に入場~7601F置き換えという線が濃厚です。
ということは2月中旬にも7601F回送があるのか!?