行く川の水

行川アイランド駅で下車したことはありません

都立大学下り ホームドア設置

2016-05-15 19:36:28 | 東急電鉄
5月15日未明、都立大学駅下りホームにホームドアが設置されました。


▲自由が丘 41-242 5165F
例によって長津田検車区でホームドアを積み込み、いつも通りに元住吉検車区で待機し、
終電を追いかけるように現場へ向かう。


▲自由が丘 103-241 8638F
ついでに二子玉川行きを撮影。入線時に遮断桿が下りました。


▲都立大学
都立大学1号踏切道から都立大学駅を望む。まだ片側のホームにしか(可動式ホーム)柵がありません。




▲同 41-241 5165F
1時3分、都立大学駅に41運行が到着。接近時になぜか都立大学2号→都立大学1号の順に鳴動しました。
1時6分、踏切の鳴り止めがかかります。
到着前に踏切が作動するという事は種別設定が「試運各停」でない……!


▲同
列車の到着から30分ほどたってホームドアを降ろし始めました。
それまではホームの養生剥しとITVの調整をしていたようです。


▲同
ホームに降ろした時点ではホームドアにビニールカバーがかかっていたのですが、
順次除去していました。全てのホームドアが降ろされるまでおよそ10分?


▲同
全てのホームドアを車両からホームへ移す→ホームドア設置(固定)の順で作業していました。
降ろすのも固定するのも二手にわかれて両先頭から順次進めるという工程のようです。

さて近々ホームドアの設置予定があるのは田園調布・反町・緑が丘という事ですが……
どの駅も地下or高架で設置作業は見えなそうです。緑が丘1号から頑張れば見える?


【41運行 臨時回送列車】
元住吉地上0:35
自由が丘⑤0:43
渋  谷⑤0:50-0:57
都立大学①1:03

9003F急行代走

2016-05-06 22:19:42 | 東急電鉄
土休日の大井町線6両編成の運用は121~126の6つがあります(ただし125運行終了後126運行へ充当可能)。
一方、6000系の配置は6101~6106Fの6本です。
このため6000系が入場していると、土休日に6000系に事故があった場合に6000系のみでは急行列車を賄いきれない状態となります。
そんなわけで6105Fが入場中の5月1日に、9003Fが急行列車を代走しました。


▲自由が丘~緑が丘 124-162


▲同

どうせなら急行の漢字表記と英字表記を交互表示にしてくれればいいのになぁなどと

風の便りに6105F出場は来週木曜と聞きまして明日明後日も代走チャンス?

7102F出場

2016-05-06 21:25:48 | 東急電鉄
7102Fが長津田車両工場を出場し、長津田~鷺沼間で試運転の上、雪が谷検車区へ回送されました。


▲長津田車両工場(敷地外から撮影) 7102F
発車準備待ちで84運行回送の設定でした。


▲鷺沼 96-122 7102F




▲鷺沼 96-121 7102F
例によって下り勾配に突っ込んで折り返す。


▲長津田 96-121 7102F


▲長津田 49-142 7102F
東武線内人身事故の影響でS車運用にT車が入り、長津田上り場面で車両交換を実施。
そのためか7102Fは⑨番線に入線し、⑩番線を挟んで83運行51064Fと並ぶ。


▲池上~千鳥町 94-152 7102F


▲千鳥町 94-152 7102F


恩   田 12:26③<出庫>
長 津 田 12:30-12:33⑦
鷺   沼 12:47-12:55④→②
江   田 13:00-13:04②
長 津 田 13:11③<入庫>
長 津 田 14:25⑤<出庫>
藤 が 丘 14:31-14:34③
二 子玉 川 14:55-14:55④
大 岡 山 15:04-15:12③→②
多 摩 川 15:17-15:35⑤
蒲   田 15:45-15:45②
雪が谷大塚 15:55②<入庫>