行く川の水

行川アイランド駅で下車したことはありません

1022F長津田工場入場

2010-07-27 14:17:21 | 東急電鉄
本日東急多摩川線・池上線で走る1022Fが長津田工場に入場しました。

鵜の木~沼部にて






どうやら23区内で入場が順光で撮れるのは池上線内の一部と目黒通りしかないようですorz
↑当然のことですね(汗


デヤ7200+1022F 11:28
デヤ7290       11:39
いずれも鵜の木~沼部にて

高崎線夜行列車の撮影+快速「白い砂」

2010-07-24 18:15:49 | JR
今日も早くに家を出て宮原カーブへ。

8612M急行「能登」



絵入りマークもあって、いい被写体ですね。今度京浜東北線の駅で撮影しましょうか。

9706M?敦賀発舞浜行き団体臨時列車



我が家からだと定期運転の能登には間に合わなかったのでここで撮るのは初めてだったり

2022レ寝台特急「あけぼの」



双頭連結器装備のEF64が牽引するあけぼのは初めて見た

追いかけて?鶯谷



推進回送でいらっしゃいました



運が悪いと京浜東北線南行電車と被ります、ちなみに架線柱も被ります



さて両国駅



ヘッドマークが良く似合っています、来年はこれで房総旅行にいけると良いなあ



6両中4両が指定席!

今日の8009レはカシ釜牽引 ほか

2010-07-23 18:28:39 | JR
朝から253系甲種輸送を撮影に谷保へ。
沿線を歩いて結局超望遠レンズの必要な場所を選びました。
ということでトリミングてんこ盛りw

EF210+タキ(84レ)




205系原型顔




205系先頭車化改造顔




209系2200番台



後で移動する際に乗りましたが、音がまったく209系らしくないですね。内装は変わらないようですが。

さて





幸運なのかJR貨物の方のおかげなのか原色機が充当されました。
長野行き配給列車を撮影した人は物足りなかった?


移動・東浦和へ



京葉車両センター205系の廃車配給。
どうやら205系世代の車両は双頭連結器の機関車とは相性が悪いようで。
茶釜は順光に限ります。


さて8009レ



ようやくカシオペア専用機充当です@上野



ところでEF510もだいぶ増えましたね、田端のEF81完全引退も近い?



良い旅を。

デヤ検@7/22

2010-07-22 22:42:02 | 東急電鉄
本日、東急多摩川線・池上線・目黒線の総合検測が実施されました。
ということで私はソフト追っかけをすることにしました。
※ソフト追っかけ=撮影回数を重ねることを重視しない追っかけ、の意
ハードに行けば3月のように6回撮れますからねw

さて初めは多摩川駅を出たところ
まず肩慣らしから







さて本番



やっちまったー パン切れorz

もともとハードに追っかける気は無かったのですが、
一緒に撮影した方2人がどうも追っかけで石川台~雪が谷大塚へ来るようだったので
そのまま石川台~雪が谷大塚へ移動。

先着1名、と。意外でした。



こんな感じに中パンがいいのかな?

と、五反田行き通過



このころには総勢7名を超える激パでした。でも東急ではJR並みの激パはさよなら運転でしか見られない……



暑いのでしょうか、後ろに張り付いています。でもクーラー載せてた気がするのですが……

結局広角で両パンにしました。



▲実は左下の影のようなものは前で撮影していた人(先着者)の頭だったり……
 前の電車を撮ったときはもう少し頭が低かった気がするのですが……
今回はこれで帰るつもりで雪が谷大塚検車区を覗くと



▲前からズーン!



保線車両がおいてありました。他の撮影者はあまり興味が無い風でしたが……



▲休車札?をさげた7915Fです。番号が見えなくてもすぐ分かりますが、一応入れて撮ってみました。

自転車に乗って帰りかけたら急に気が変わって多摩川線内で撮影したくなったので鵜の木~沼部へ



↓【拡大】



結構いい感じですね。多摩川での失敗を取り返した気分。
そういえば石川台~雪が谷大塚の先着者が▲▲の写真の右端に写っている踏切付近で撮影していました。
自転車で追っかけていたようです。

【まとめ】
多摩川→沼部     14:22
雪が谷大塚→石川台 15:02
石川台→雪が谷大塚 15:25
鵜の木→沼部     16:29

※Exifデータと異なるのはカメラ内部の時計がずれているためなので、気をまわさないように!
※今月の検測は雪が谷大塚検車区できっちり休んでいた模様。

遅まきながら連休中の話

2010-07-22 22:15:27 | Weblog
遅まきながら
連休中は

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

の手伝いに行きました。
そのおまけとして



▲夏の上州を走るみかん電車。この風景も長くは無いか?





▲▲/▲こちらも新たなジョイフルとレインへの改造が決定し見納め近いお座敷電車「やまなみ」



▲ピンボケorzな勝田区K60編成



▲他のOM10x編成に比べ愛称幕の少なさに定評のある?OM103編成臨時特急「草津52号」


連休中はこんなところかな

東急デヤ検測速報※写真なし

2010-07-21 17:32:14 | 東急電鉄
学校の夏期講習帰りにふと田園調布へ
……タイミングよくデヤ以下3両編成が来ました。
しかしながら昨年11月(http://blog.goo.ne.jp/kumakuri_h0526/e/938eab1e737d4cd2b3e3d186c8a1b20c)と違い、
停止せず低速ながらも通過していきました。
なお目撃時刻は同じく15時32分ごろです。

また、後続の列車先頭付近に鉄ヲタ4名を確認。うち2人はデジタル一眼レフ。
夏休みなんですね、どうも高校生らしく見えましたが。

青い電気機関車の引くカシオペア

2010-07-11 20:39:07 | JR
カシオペア用EF510も先日東京へやってきて、カシオペアを引く青いEF510も余命僅か、
ということで撮影に。




北斗星も来週末には青い電気機関車が引いているとかなんとか。




尾久まで行くと
カシオペア向け塗装のものと青いものが重連でスタンバイ。




ところで国鉄色機関車とカシオペアの組合わせです




ところで屋根中央部にある無線アンテナはデジタル無線のダイバーシティ受信対応のもの?




なんて見て帰宅した後、上野へ







ヘッドマークの地の色とあいまって結構似合いますね



ピンボケorz




こんな風になるのでしょうね