行く川の水

行川アイランド駅で下車したことはありません

東京メトロ9000系第3編成・東急3007編成試運転

2016-11-27 20:32:01 | 東急電鉄
B修を終えた9000系の試運転と、目的不明の3000系試運転が目黒線内でありました。
日曜なのに試運転列車2本とは……


▲田園調布~奥沢 574-142 9103F


▲同


▲同

対向列車に被られました。

もう1往復を期待し(結局来ず)、大岡山近くへ移動すると……


▲奥沢~大岡山 228-142 3007F
唐突にもう1本試運転列車が現れました。
そのまま待っていればよかったのに。


▲武蔵小杉 228-161 3007F
地下へ行った3007Fはなかなか帰ってこず、結局武蔵小杉に17時過ぎに到着しました。
時間からすると高島平折り返しと見るのが妥当?

例によって「おもしろ運転徹底探見」には三田線直通は229運行、228運行は南北線内折返しとあるので
王子車両基地折返しかもしれませんが、むしろ運番設定法則が変わったのかなという気がします。

日比谷線の電車が自由が丘に

2016-11-27 20:09:22 | 東急電鉄
先々週の日曜未明に03系第36編成が鷺沼工場を出場し千住検車区へ回送され、
2週間後の今日未明、13000系2本目(第52編成?)が長津田検車区へ回送されました。


▲自由が丘 80-022? 03系第36編成


▲自由が丘 147-021? 13000系2本目

自由が丘1号は大変な人出でした。
返却はどうなることやら。

緑が丘駅ホームドア試運転

2016-11-27 19:11:16 | 東急電鉄
先週日曜未明に9011Fを使用した緑が丘駅ホームドア設置に伴う試運転が実施されました。
列車種別に動作が連動するらしく(回送列車は旅客用ドアを開けないのでホームドアが作動しない)
車両の表示やTTC上でも各停扱いとなっていました。
つまり大岡山~自由が丘間は終夜運転状態で、最終の試運転列車の発車表示の横には「最終電車です。」


▲自由が丘(踏切から) B各 自由が丘行


▲自由が丘(踏切から) G各 大岡山行


▲自由が丘(踏切から) B各 大岡山行

尾山台の試運転は二子玉川~自由が丘の終夜臨!?