行く川の水

行川アイランド駅で下車したことはありません

さよなら池上線・東急多摩川線30運行

2016-03-25 23:16:48 | 東急電鉄
日曜日に続き明日のダイヤ改正に伴い消滅する列車の撮影をば。


▲矢口渡~蒲田 30-081 7103F


▲同

運番表示の小さな7000系が来てしまいました。
運番のほうが行先より高速シャッターに耐える不思議。

ラッシュ時(多摩川着7:30~8:30)を1本減便し21・22運行の多摩川線入線を早めることで1運用を
池上線へ回したという解釈でよいのでしょうか。

さよなら6運行152列車雪が谷大塚行き

2016-03-21 16:12:54 | 東急電鉄
時間があったので雪検を覗いてから。


▲雪が谷検車区(敷地外から撮影) 7104F
検2線の手前側には78運行五反田行きの設定で7104F。
78運行なので検車区1~7番から入れ換えたのかと思いますが五反田行きは謎。


▲雪が谷検車区(敷地外から撮影) 1017F
そしてその奥にいま最もアツい?1017Fが鎮座。
この時は前照灯がまだハロゲンランプでしたが、その後LEDに交換されたそうです。


▲御嶽山~雪が谷大塚(雪が谷検車区付近) 04-132 7906F 7901F 7903F
7700系三並び。
7906Fの位置は雪が谷大塚駅上り場内信号機内方なので位置表記は悩みどころ……

で、定番の千鳥町カーブへ。


▲池上~千鳥町 04-142 7906F
1017Fが帰ってきて廃車になるか、1000系のリニューアルが続くなら予備確保のため来年度全検か?
という微妙な状況の7906F。


▲同所 06-152 1020F
真打登場。表示窓の大きな1000系が来てくれてよかった。


▲同
運番は停車中に。

6104F構内試運転など

2016-03-10 18:46:02 | 東急電鉄
2月23日に長津田工場へ入場したという6104Fが工場構内で試運転を実施していました。
と、その前に11時30分頃、噂の1017Fが入場線から5番線へ。


▲長津田車両工場(敷地外から撮影) AD84+1017F


▲同
前照灯は未交換。


▲同
ちなみに1017のワイパーが取り外されているのに対し1317にはワイパーが取り付けられていました。
また、運転台周りについては1017が完成、1317Fは未完成のように見えました。
なぜだ。


▲同所 6104F
1017Fが入場線へ入る前に4番線へ出された?
184運行急行大井町行きの表示で試運転。


▲恩田~こどもの国 6104F
試運転を終え、182-116の出発後に8番線から一度本線上へ出て出場線へ入換。


▲長津田車両工場(敷地外から撮影) AD84+5614-5714-5814 1017F
6104Fの入換が終わった後、1017Fからアントが切り離され、入場線の5114F下り方5両の分割作業が始まりました。


▲三軒茶屋~西太子堂 07-143 304F
住友不動産販売のラッピングが1017Fのラッピングに似ている…?

ちなみにヒカリエ号のラッピングは無事来年2月28日まで掲出の運びとなったようです。