で、ブログ

アメリカ生活3年半を終え、帰国しました。
で、ブログは不精しつつも続けます。。

リビングPC+AirTunes

2008-09-13 00:31:18 | Weblog
というわけで、先日リビングPC構想について書いた訳だが、生活立ち上げに伴い、環境構築が進みつつある。

TV兼PC用モニタに、AQUOSの37インチのフルHDの機種。これにmac miniを接続。

ネットに繋がるモジュラージャックとアンテナ線の配置が離れているので、すべてを一箇所に集めるのは不可能ということになり、配線の面倒なGbEでの接続を止めにして、すべて無線LANで行くことに決定。
StorageをNAS型にするなら、有線LANが必須だったんだが、mac miniにUSB外部接続しているので、無線のみでOKということにしたわけだ。(Storageに高速にアクセスできる手段があることが必要。NAS+無線LANは厳しい)

というわけで、購入したのが、AirMac Express
無線専用(有線のポートはWAN側のみ)のルータorアクセスポイントだ。

ただでさえ、フレッツ光マンション接続の設備のため、謎の機器を3台もモジュラージャック周辺に配置してごちゃごちゃしているので、コンセント一体型のAirMac Expressのシンプルさはありがたい。

さらに面白いのが、このAirMac Expressにだけ搭載される、AirTunesという機能だ。
本体にヘッドフォンジャックがついており、iTunesから無線LAN越しに外部のスピーカーとして利用できるという機能だ。
さらに面白いことに、iPhone向けアプリで、iTunesの再生等の操作をiPhone上でiPodのような感覚で行うことのできる、"Remote"というアプリがあり、これを使えば、同一ネットワーク内でiTunesを起動さえしておけば、パソコンの前で操作することなく、iPhoneからmac miniの音楽ライブラリにあたかもローカルデータのようにアクセスし、AirMacの先に繋がったスピーカーに無線で音楽を流すことができる。
初めて音楽が出てきたときは、ちょっと感動してしまった。

Galileoは、後日アメリカ赴任される某氏にお譲りすることになった。 やはりGalileoは害外赴任者の友だ。

あとは、プリンタ。

せっかくなので、複合機タイプを、と思っているのだが、今は無線LAN標準内蔵のものもあるらしく、それの新型の発表を待っているところだ(きっと年末に向けて新機種がでるはず)。ダイレクトプリント用のカードスロットも、ダイレクトプリントだけでなく、無線LAN越しにカードリーダーとしてアクセスできるとか。あまりアクセスは速くないだろうが、モノを減らせて、快適な住環境を作ることができそうだ。

最新の画像もっと見る