で、ブログ

アメリカ生活3年半を終え、帰国しました。
で、ブログは不精しつつも続けます。。

ENELOOP Mobile Booster

2007-12-29 00:12:10 | Weblog
数年前から、パソコンのUSBポートやら、車のシガーソケットやACからUSBに変換して、各種小型電子機器に給電するような使用ケースが多くなってきた。

改めて自分の小物入れを見てみると、かなりUSB電源に依存しているのがわかる。

上がAC-USBアダプタ。左から、
・iPod
・X01HT(携帯)
・NDS
・USB Mini-B(汎用)
USB給電する設備さえあれば、各機器用に、ACアダプタを持ち歩く必要がない。

次の問題は、万が一USB給電する環境がない場合に、どうするか、だ。
(どれだけそんなケースがあるかという話はおいといて・・・)

そこで最近ネットを見ているとよくあるのが、2次電池パックをACもしくはUSBでチャージして、USB給電ポートから各機器に給電すると言うモバイルバッテリーパックのようなもの。

この前、毎回来日の度にしているように、ヨドバシをぶらついていると、ENELOOPの一角があった。ENELOOPは自然放電が少なく、メモリー効果も少ないため、最近子供用品や、GPS等で単3電池が必要になってきたので、ENELOOPへの置き換えを進めていたところだ。

そこで見つけたのが、「ENELOOP Mobile Booster」。

こいつは、USB MiniBポートへの入力で充電、USB Aポートから外部機器に給電のできる、モバイルバッテリー装置だ。
これの売りは、中に2次電池として、ENELOOP2本が入っていることだ。スライドして蓋を開けると、この通り。


同時にSANYOから発売されたリチウムイオンタイプの装置ほどの電源容量がないのだが、充電して長時間置いておけるENELOOPを使用していることや、どこでも手に入る単3電池を入れることで、非常時も汎用の単3電池からの給電が可能となる。この使い勝手は素晴らしい。

ソニーや松下も似たような製品を出してはいるが、USB充電、USB給電できる単三型バッテリパックはこれだけだ。
サイズも大きくないし、モバイルな人は必携の装備では、と思う。

P.S.
ただ一点、文句があるのは、製品の箱が両面プラスチックでしっかり外側の枠を止められているハードなパッケージ。
頑丈なハサミ等でないと開けられないのでは、、、と思う。緊急時にこれを買っても、頑丈なハサミを持っていないと、開けることはできないので注意。せっかくのモバイルツールなのに・・。

到着

2007-12-25 19:44:19 | Weblog
というわけで、無事日本に到着した。

結局ポートランドでのチェックイン時に、アップグレードができるようだったので、マイルを使ってビジネスにアップグレードしてもらった。

サンフランシスコを出るとき、全員が機内に乗り込んでから、機材のトラブルとかで、2時間そのまま待機。そのときのユナイテッドの対応もひどかった。
出発するからと、シートベルト着用のサインを出して、電子機器OFFのアナウンスを流してから、機材のトラブルが発覚し、それから2時間、シートベルト着用のサインはそのまま、電子機器使用許可もなし。乗客はトイレも行けず(どうしようもなくなった人は行ってたけど)。
もう少しこの対応は見直していただきたいものだ。
調査、修理が終わるまでは、当分離陸できないことも分かっているのだから、トイレや、電話やパソコンくらい使わせてやっても良いのでは、と思う。

息子は最初の1時間半は良い子で寝ていたが、その後ぐずり始め、離陸もしていないし機体が動いてもいないのに、シートベルト着用のまま、動けず。その間は周りに気も遣うし、ちょっとつらかった。離陸してからは、多少ぐずっても、ちょっと抱いて歩けば泣き止むし、たいした問題なく到着まで過ごすことができた。

息子のためのバシネットは、想像以上にロークオリティ。ただのボストンバッグのような形状のカバンの底にクッションを引いたようなものだった。結局そこには寝かす気になれず、終始妻かくぼたのひざの上ということになった。(2時間機内待機+11時間強のフライト・・きつかった)
ビジネスにアップグレードされたので、席は前も横も十分スペースがあり、それがせめてもの幸いだった。


というわけでまずは妻方家族と対面。女系家族だった上に、初孫、初甥っ子のため、息子は大人気。息子は、早速祖父母に風呂に入れてもらい、良い子にしていたのでさらにポイントアップだった。笑顔もたっぷりと振りまいているし、よかったよかった。

日本へ

2007-12-23 16:31:55 | Weblog
ええと、つい先日、日本から帰ってきたわけですが、明日からまた日本行きです。
(諸般の事情で・・・カナダで妻のビザ更新手続きをする予定が、日本ですることになってしまったため)

急な話ではあったものの、ちょうど年末年始に重ねていけることになったので、新しい家族を親族に見ていただく良い機会と思い、少し長めに休みをとることにした。くぼた側も妻側も初孫になるので、どちらも待ち構えているに違いない。

気が重いのは移動だ。やはり赤ちゃんを連れての移動は大変。荷物は彼の体積以上にかさばる。しかし、荷物がどうこうより、機内で、落ち着いてくれることを願うばかりだ。
ちなみに、UAは、壁掛けのバシネットは使えないとのこと。赤ちゃん用のかごを借りて、足元に置くことになるらしい。Economy Plusの一番前の席でもなさそうなので、結構スペースはきつそうだ。

満4ヶ月

2007-12-21 16:00:00 | baby
早いもので、息子もとうとう満4ヶ月。
本当に、月日が経つのは、早い。

体重は出生時のほぼ倍、6.7kgとなった。
人の顔を良く見るようになったし、目が合うとニコーってしてくれたりする。
一緒に遊ぶとケタケタとよく笑うようになったし、どんどん人間らしくなってきている。
お肉は、かなりぷよぷよだ。


日本パスポート

2007-12-15 16:30:57 | baby
先日の日本出張での重要な用事として、息子の本籍のある町の役場(市役所ではない)に行って、彼の戸籍抄本をもらってくると言うのがあった。
戸籍謄(抄)本を入手するには、本人か親族が実際に役所に出向くしかないから大変だ。それも、アメリカで出生届を出したので、戸籍に反映されるのは2ヶ月くらいの遅れがある。

で、先週、アメリカ帰国後に在ポートランド日本国総領事館で申請しておいた、息子の日本パスポートが出来上がったので、受け取りに行ってきた。

無事、日本国パスポートもゲットだ。写真の出来も米国版よりも良くて、彼も気にいってくれるだろう。
これで、彼の米国・日本国での身分証明となるものがそろったことになる。良かった良かった。

Holiday Season

2007-12-15 16:00:00 | Weblog
Thanksgivingの頃から、ラジオではクリスマスソング一色になる。
街ではクリスマスの飾りつけが一斉に始まり、Holiday Seasonを感じさせる。

Portlandのダウンタウンに行ったところ、大量のサンタの仮装をした人々が練り歩いていた。サンタの格好をした人が100~200人くらい、歩いていた。
写真を撮りたかったのだが、タイミングを逃してしまった・・・。
一体、何のイベントだったのだろう??

Pioneer Squareでは、巨大ツリーが飾られていた。夜はきっと電飾が綺麗だろうなと思いつつ、なかなか夜にポートランドのダウンタウンに行くことはないだろうなとも思った。


NORDSTROMの前では、聖歌の合唱をしてる方々がおられ、周辺では、美しい歌声が響き渡っていた。
寒い中おつかれさまです。(半袖の女性がいるのだが・・)


家の周辺でも、今年も飾り付けを頑張っている家がたくさんある。
もうこちらに来て3度目のクリスマスだ。家族も増えてしまったし、月日の経つのは、本当に早い。


Garmin eTrex Vista HCx

2007-12-13 16:00:00 | Weblog
というわけで、先日ブログにも書いていたeTrexの最新版、Vista HCxだが、大方の人が予想していたかもしれないが(?)、結局購入してしまった。

Holiday Seasonの宅配便の混乱で遅れるかと思ったが、さすがFedEx(その通販の店はFedEx 3days deliveryが無料だった)、最初の予定日よりも一日早く届けてくれた。

いやはや、GPS機能のみならず、電子コンパスから高度計まで付いているeTrexのハイスペック版が、$220そこそこで買えるとは、良い時代になったものだ。
(くぼたがeTrex Ventureを買った頃のVistaなんて、とても手を出そうと思える値段ではなかったし、チップも古くて感度が悪かった)



早速動作確認を行う。機能的には、大満足。
初電源投入後の衛星補足は53秒。確かVentureでは数十分から数時間は掛かっていた気がする。
ログもMicroSDに保存できるので、トラックログ用のメモリ容量の心配もない。
カラー液晶は視認性も良いし、動作も早いし、快適だ。
ちょっとメニュー構造やボタンが増えてそれぞれの役割が変わっていたりするのでまだ慣れないが、時間が解決してくれるだろう。
機能的には完成された一品だ。
うむ、いい買い物をした。どうせドル安やし!(ヤケ)

ディナー

2007-12-12 16:00:00 | Weblog
某現地人夫妻から、ライトアップした船たちがColumbia Riverを上って、彼らの家の前周辺まで来る日だとのことで、別の日本人夫妻と共に招待いただき、クリスマスディナーをご馳走になった。

午後8時ごろ、飾り付けをしてライトアップした船たちが、次々川をこちらに向かってくる。川が広すぎるため、ちょっと遠いけど、美しかった。(寒かった!)


お食事のメインはパスタ。さすがイタリアにルーツのある上、食にこだわりのある旦那だけあって、味は最高。またご馳走になりたい。
(この前はくぼたがうどんを打ったので、次回はくぼたの番か?)

うどん

2007-12-09 16:00:00 | Weblog
うどん、と言っても、今回は自分で打ったわけではなく、日本から持ち帰ってきたうどんだ。
いつもはおか泉のうどんを通販で取り寄せておいて、アメリカに持って帰るのだが、今回は山田家のうどんを注文することにした。

今回は、しょうゆうどんにしてみた。
やはり麺の美しさとコシは、素晴らしい。少し量が少なかったので、一瞬でちゅるっと食べてしまった。


なんとか、見た目もこのクオリティのうどんを作れたら・・・と思うのだけど。
麺をこの細さで安定して切るには、麺切包丁だけでは難しいかもしれない。
味は、そんなに負けてないと思うんだけどなぁ。

足止め

2007-12-04 08:03:03 | Weblog
今回は、行きも帰りも、某職場の方と同じ日程となった。彼はJALの人なので、サンフランシスコ<->ポートランドだけ同じ便。

日本行きはサンフランシスコのUAとJALのラウンジで、帰りは成田のUAとJALのラウンジそれぞれで、Messengerでちょっとやりとりしていた。
サンフランシスコで会う予定だったのだが、くぼたのUA便は、JALよりも1時間遅く出発予定で、さらに30分ほど遅れが出た。

乗り換えが結構タイトなのだが・・・と少し不安に思ってたら、サンフランシスコの手前で大きく一回転してかなりの時間を消費した上に、着陸後ゲートまで牛歩されて、結局予定より1時間ほど遅く到着した。
そんなわけで、某職場の方とサンフランシスコで会うことはかなわず、くぼたは予定の便に乗り遅れてしまった。

というわけで、今はサンフランシスコのラウンジで4時間の足止めをくっている。
家に着くのは夜の7時半くらいか。早く帰りたいなぁ・・・。


追記:
その後、ようやくポートランド行きに乗ったかと思ったら、いざ出発というときに「タイヤを換えなきゃいけない」とアナウンスがあり、結局機体ごと乗り換え。
・・・そんなこんなで、結局1時間以上遅れて出発となった。合計6時間ほどのサンフランシスコでの足止めだった。ラウンジが使えただけ、まだ良かった。

無事夜の8時ごろに家に到着。
結局ほぼ24時間移動していたことになる。これは、きつい。

帰ります

2007-12-03 17:57:29 | Weblog
久々の日本で思ったこと:
・ ICOCAがどこまで使えるか分かりにくい(大阪地下鉄、東京JRはOKで、東京私鉄はダメ?)
・ 電子マネーが色々あり過ぎてよく分からない
・ 街が無駄に明るい
・ 人とちょっと当たったりすると、「すみません」と言うが、相手からは何も言ってもらえなくて寂しい
・ 肩がぎりぎり触れ合わない程度の電車内でも、人との距離が近過ぎて心地悪く感じる
・ 小雨で傘をさす必要はないと思う
・ スタバを見ると安心する
・ めざましテレビの今日の占いカウントダウンは、カウントアップしている

というわけで、ユナイテッドの成田のラウンジからでした。
間もなく、サンフランシスコ便に搭乗して、家に帰ります。それでは!

なんば

2007-12-03 00:00:00 | Weblog
無事妻実家に送付された更新ビザ付きパスポートを受け取りに行った後、某J道部のメンバと会うため、なんばにいく。

お昼はNGKすぐ側のがんこラーメン十八代目で食べた。
塩ラーメンネギ油入り。個人的には、塩ラーメンはあんまり好きではないが、まぁまぁ美味しかった。


ジュンク堂前では、嘉門達夫が小説の握手会をやっていた。なんとか一曲だけ聴くことができてラッキーだった。
その後ジュンク堂で立ち読みを満喫する。その後は日本橋をうろうろする。なんか街の様子が変わった気がして、寂しかった。
そうこうしているうちに夜が来た。いかにも大阪な景色を見て、心が落ち着くような、ちょっと眩しすぎるというか、ギラギラし過ぎているというか、、、。




大阪の夜はこれで終わり。今回は東京に移動して、一泊した後、成田からの帰国だ。