で、ブログ

アメリカ生活3年半を終え、帰国しました。
で、ブログは不精しつつも続けます。。

USパスポート

2007-09-30 12:17:49 | baby
というわけで、無事、息子のUSパスポートが発行された。
今更言うのもなんだが、改めて異国のパスポートを見ると、息子がアメリカ国籍保有者なんだということを実感する。
USパスポートは、なんというか、全ページ背景に愛国心満載の絵が描いてある。アメリカ万歳な感じだ。

(生後3週間で、寝起きで泣きじゃくってるときに写真を撮ったので、すごい顔だ)

というわけで、次は日本パスポート申請、頑張ろう。まずはくぼたの戸籍に入ったのを確認してからだが・・。

もう月曜日には生後6週間だ。
本当に、時間が経つのが早い・・。顔も身体もぷくぷくになってきた。


最近は動くものにもだいぶ興味を示すようになってきて、じっと目でMobileを追っては、んっんっ言っている。


以前はくぼたが抱いても全然問題なかったのだが、くぼたが抱いても何ももらえないことがわかっているのか、泣くことが多くなった気がする。ちょっと切ない。

モバイルGoogleマップとLive Search

2007-09-29 13:51:48 | Weblog
しばらくチェックを怠っていたのだが、Live Searchの正式版がリリースされたのを受け、ちょっと前にリリースされていたモバイルGoogleマップとともに、X01HTにインストールしてみた。

・Live Search
以前ブログでβ版を使ったときにあった不満(リルートできない)は、改善されていた。3Gではないが、こちらの携帯キャリアのパケット通信で地図データをリアルタイムでダウンロードしながら、BluetoothのGPSとあわせてPDAナビとして、十分使えそうだ。(電波が入る限りは・・)
ローカルサーチも、ビジネスのカテゴリわけなどがあり、優秀。
ポートランド周辺を含む、US主要都市なら渋滞状況も表示される。
日本語UIなし。
日本の地名は、ローマ字なら検索可能。
残念ながら、日本語でのビジネス名("うどん"とか"Udon"とか)でのサーチはできないようだ。

・モバイルGoogleマップ
日本語版が先日リリースされていた。(Docomo版もあるらしい)
日本(日本語)/USでの地名・ビジネスの検索がシームレスに行うことができる。これはうれしい。
アメリカ主要都市は渋滞状況表示可能。
下の画像は、"大阪 うどん"で検索した結果。「はがくれ」が一位だ。
GPSなしでも、日本では結構使えそうだ。

ちなみに、"大阪 うどん うまい"で検索すると、はがくれの近くの、「うどん棒」の大阪店が一位、はがくれが二位になっていた。

実際に外で使ってみると、Googleマップは、メニューからGPSからの現在位置は取得はできるものの、自動でトラッキングされない。
・・・あれ??くぼたのWM環境がおかしいのかな?現在位置が取得できるなら、トラッキングもできないわけないはず・・。
ちなみに、Live Searchなら、航空写真の最大拡大で、自宅の中で移動していてもちゃんと家のどの辺りにいるか、トラッキングされている。(木造なので、家の中でもGPS信号が受信される)

アメリカにいるなら、ローカルサーチが使いやすいLive Searchが現時点では断然おすすめだ。まぁ、Googleもその辺り、そのうち、仕上げてくるとは思うが・・。

希望としては、Live Searchであれ、Googleマップであれ、PCから目的地などのブックマークを登録して、モバイルで共有できるようにして欲しい。というか、当然の流れでそうなるはず?

One months old

2007-09-21 13:18:29 | baby
早いもので、もう誠も満一ヶ月になった。
お宮参りは、、行ってない。というか、神社が、ない。
(シアトル付近にあるようだが・・・遠い。)

というわけで、家でささやかにお祝いをした。

満腹の誠。すごく幸せそうな顔だ。
もう顔にはお肉が付きまくっている。
大まかに体重を量ったところ、既に4.5~4.6kgあるようだ。本当に、子供の成長は早い。



パスポート申請

2007-09-18 15:00:00 | baby
本人は日米の国籍を持つので、この国にいる限りは問題はないのだが、いつでも国外に出れるよう、パスポートを取っておくことは重要だ。

どちらにせよ日本に帰るまでには日本パスポートは必要になるのだけれど、近々カナダにビザ関連で行く必要がありそうなので、日本のパスポートは間に合わない可能性もあるので、USパスポートを取っておくことにした。
日本パスポートの場合、出生届を領事館経由で日本に提出し、親の戸籍に入ってから戸籍謄本を取り寄せ、それでようやくパスポートの申請ができる。

アメリカの場合、出生証明書と社会保障番号(SSN。生後3週間半で到着した)と未成年のため親のIDと同意があれば申請可能。

通常手続きはちょっと時間が掛かりそうだったので、Expressにしてもらった。2週間後には、パスポートが届けられるらしい。

なかなかこれだけの若さでパスポート取得することは無いのではないだろうか?

のんびりな一日

2007-09-16 13:26:19 | Weblog
今日は土曜日。
昼ごろ、元仕事仲間が、遊びに来てくれた。
旦那はアメリカ人、奥様は中国系2世で、1歳半になる娘(アメリカ人同士の子だが、血としてはハーフ)がいる。

息子はお客様がいるときは(今のところ?)結構良い子だ。
しばらくすると、ぐっすり眠ってしまった。
なんと、土産にVancouverのFarmer's Marketで買った、マツタケを大量に持ってきてくれた。(日本ほど高価ではないが、結構な量だ)


一歳上のお姉さまと一緒に。
(ちなみに、このbouncer seatは彼らからお借りしている)


夕方近くから、近場にお買い物に出かけた。
実際には、くぼたが目をつけているマウスを買うのが一番の目的だったのだが、あいにく在庫切れ。

で、その後は、ちょっとTargetに行って、ぶらぶらしてみた。
男の子版のままごとセットは、Home Improvement Setのようだ。こうやって小さい頃から、家のメンテや改良に興味を持つようになるのか。


最近気になってて欲しかったルービックキューブを発見。子供の頃、友人が持っているのをやらせてもらって、全然解ける気がしなかったので、リベンジしたくて買ってみた。


・・・やっぱり、全然わからない

Youtubeを見ると、神技がたくさんアップされていた。
これは、すごい
まぁ、気長にやってみよう。

3 weeks old

2007-09-10 04:00:00 | baby
早いもので、息子が誕生して、明日で3週間だ。
先日、手伝いに来てくださっていた義母が日本へ帰ってしまったし、これからは、自分たちで何とかやっていくしかない。

先週はそれぞれ息子の生後2週間と、妻の術後2週間の検診があった。
息子にとっては、病院からの帰宅時以来の外出だ。
ベビーシートは、意外とお気に入りなのかもしれない。写真では泣いているが、間もなく泣き止んだ。

外に連れて出た日は、寝てたと思えば突然泣き出すような気がする。新しい世界を見て、それが夢に出てきて不安になったりしてるんだろうか。
もしかして、ベビーシートは、好きというよりも、泣く余裕もない状態??

義母が帰る前に、日陰になっている家の裏庭で撮影会。カメラを構えていたら、突然笑顔(新生児微笑というらしい)を見せてくれたので、慌てて写真に収めた。
妻がおっぱいをあげた直後に見せてくれることがあるらしいが、生憎くぼたはあまり見ることができない。


ゲーム大会

2007-09-08 16:00:00 | Weblog
ここ数年なぜか開催されていなかった、会社のイベントのゲーム大会が開催された。くぼたにとってはこれが初めてだ。

メインのイベントは、水鉄砲ゴルフ?だ。
各チームが工夫を凝らした正方形の小さなコースを作って、それを大きなテーブルに敷き詰める。
2チームが対角線上からスタートして水鉄砲でボールを転がし、全コースを通過して先にゴールしたものが勝ち。
で、トーナメントをして優勝チームを決めると言うものだった。

ピタゴラ並に凝った仕掛けがあったり、異常なまでに勝利への執念を燃やすチームがあったり、大の大人が必死になっている姿はかなり面白かった。


翌日はおなじみのSponge Ballが開かれた。
ボールをクレーンの上から落として、"当たり"のエリアに落ちたもの勝ち。
予め一口$5の番号つきチケット(売上げは寄付)を購入して、対応する番号のボールを箱に入れてもらう。一位はなんとAQUOSだ。

案の定くぼたははずれ。うーん、一度もあたったことがないのだが。。

デジカメ

2007-09-06 14:32:47 | Weblog
まったく息子とは関係のない話。
1週間ほど前の話だが、カシオが新しいコンセプトのデジカメを発表した。
http://dc.casio.jp/ngdc/

600万画素、1/1.8型のCMOSに、フルサイズで60枚/秒の連射が出来る上、VGAサイズの動画だと300fpsが実現できるとか。
これは、一眼では実現し得ない、いろんな楽しみ方ができるのでは、と思う。
例えば、くしゃみする瞬間を撮ってみるとか・・・と書くとそんなに面白くないかもしれないが、このスペックに惚れた。

スタパ風に言えば、「欲しぇーーッ!」だ。

カシオには、こういった路線をどんどん突き進んでいって欲しい。

Certificate of Birthと出生届

2007-09-05 16:00:00 | baby
こちらでは、新生児の名前を退院するまでに決めておいた方がよい、というのは、病院が名前を決めておけば、出生届の提出や社会保障番号(SSN)の申請など、面倒?な手続きをやってくれるからだ。

そんなわけで、退院後間もなく、出生証明書(Certificate of Birth)を取り寄せた。
ご存知のように、米国内で生まれると、生まれながらに米国籍を保有することになる。
つまり、この出生証明書が、米国人である証になるようで、米国パスポートの申請にも、出生証明書を要求される。


無事、出生証明書が発行されたので、お次にこれを持ってポートランド総領事館に、出生届(日本国籍留保届け)を提出しに行ってきた。
これで、息子は日本国籍も確保され、二重国籍者となる。あとは、22歳までにどちらかの国籍を宣言すれば良い。

日本人でもありアメリカ人でもある、、というややこしい状態にしてしまって、息子には少し申し訳ない気もするが、22年後に日本がどうなっているかもわからないし、Vice Versa・・・まぁ選択肢を持っておくのは良いことだ、と思うことにしよう。

とはいえ、男の子なので、アメリカで徴兵が義務なったりすると問題だ。その場合は、米国籍を放棄すれば良いらしいけど。

うどん

2007-09-04 09:44:19 | baby
今日は、息子の生後2週間記念(?)日。
出産の際に、通訳のボランティアを買って出てくださった、某アメリカ人女性(日本で30年程生活した経験有で、こちらの日本人のために英語の家庭教師をしている)を招いて、昼食を召し上がっていただいた。

くぼたのぶっかけうどんに合うよう、義母が天ぷらを作ってくれた。もちろん、写真の真ん中で目立っているエビ天は、くぼたは食べてません。やはり、エビは食べ物には見えない・・。
左隅には、持ってきてくださったアメリカンなケーキ。見た目だけでなく、やはり味もアメリカンだった。


やはり暑いとき(日本よりははるかに涼しいと思うが)には、冷たいぶっかけは最高だ。


息子がうどんを食べるのはいつの日だろう?

最近、夜は良く寝てくれるなーと思っていたら、昨夜は3時間以上起きっぱなしだった。今日も昼間はぐっすりだ。
昼間は、なんとか起こしておきたいが、まだ何かに興味を引かれるということもほとんどないし、起こし続けるのは難しい。今夜はどうなるだろう?




Mount St.Helens

2007-09-02 16:00:00 | Weblog
某ビジターの方が、土曜日空いているとのことだったので、折角なのでちょっと遠くまでお連れすることにした。
行き先は、St.Helens。これは出張ではそうそう行けないだろう。
某日本人夫妻も同行下さった。

今年は、夏とはいえ、快晴の日が意外と少ない。
St.Helensは、上が吹き飛んだとは言え山なので、天気が崩れやすい。
昨年義両親と言ったときは、裾の端っこしか見えなかった。
一応天気を確認すると、Partly Cloudyとのことだったので、行くことに決定。

徐々に山に近づいていく。天気はまぁ良さそうだ。


良い時間になってきたので、途中のVisitor Centerで、昼食を食べる。Blast Burgerというふざけた名前のBurgerがあったので注文。
底と横2枚の計3枚のバンズにはさまれたハンバーグに、メキシカンなソースがかかっている。味は・・・・察していただきたい。


橋マニア垂涎の何たら(忘れた)ブリッジ。谷底までの深さは112mと書いてあったと思う。


無事、St.HelensのJohnston Ridge Observatoryに到着。天気は快晴だったが、溶岩ドームからの煙が火口付近にこもっていたのか、火口付近は少し霞んでいた。ポートランド周辺から見ると、逆側なので台形に見えるこの山だが、北側ルートからアクセスすると、このような見事にえぐれた姿を見せてくれる。


St.Helensは、Google Mapsで見てもなかなか面白い。これは、火口の上からの図。でも、やはりGoogle Earthで見るのがお勧めだ。

帰ってからは、くぼたがうどんをつくり、某ビジターの方が広島焼を作ってくださった。広島焼、うまかったー。あと、某日本人夫婦の旦那の方が、フルーツタルト(?)を作って持ってきて下さった。いろんな凝った料理をされるので、いつも何を作ってくれるのか、楽しみだ。