で、ブログ

アメリカ生活3年半を終え、帰国しました。
で、ブログは不精しつつも続けます。。

TOEIC

2005-07-28 15:14:43 | Weblog
今月、こちらでTOEICを受けてみた。
最後にTOEICを受けたのは、4年以上前。

仕事で英語を使うほど、文法は、通じれば良いや、て感じで気にしなくなってきてた上に、試験では最後まで解けなかったので、Readingのスコアがだいぶ落ちてるのでは、と思ったけど、
Listening 120点アップ
Reading 100点アップ
合計220点アップした。

手応えよりも遥かにスコアが上だったので、まぐれな気はするけど、とりあえず気分が良い。当分受けんとこう。

ちなみに中学しかまともに英語を勉強していなかった妻(アメリカ生活3ヶ月)が、500点取ったのは驚いた。

短パンの日

2005-07-28 14:36:27 | Weblog
今日は会社公認の短パンの日。
3時半には、アイスを配って、短パンの人がいっぱい並んでた。
大の大人が、短パンはいてアイスに行列。

僕も、とりあえず短パンを持ってきて、短パンの人が多いことを確認してから、着替えた。
(最近覚えた熟語:hedge one's bet)

ちなみに、昼はメンバーの家で部門公認(前部門長の現社長も参加)のバーベキュー大会。
某出張者も参加。「これでビールがあればなぁ」
写真は、差し控えておきます。

初キャンプ

2005-07-25 15:18:41 | Weblog
夏のキャンプの予行練習に、近場でのキャンプ練習をした。
行ったのは、オレゴンの、Memaloose State Park。

ワシントン州とオレゴン州の間の壮大なColumbia Riverを臨むキャンプ場で、テントの向こうに広がる景色は最高だった。
写真のように、川の向こうにはきれいな河岸段丘が広がっている。

夕食は、小型のプロパン式のコンロで圧力鍋を使って炊いたご飯でカレーライス。
心地よい風が吹く中食べるカレーは最高!


夜は、満天の星空。街から少し離れるだけで、すばらしい星空をみることができた。
夏は、キャンプを楽しむべきだと心から思った。
来週はClackamas Riverのキャンプ場に行く予定。

Green Tea Frappuccino

2005-07-25 15:10:34 | Weblog
こちらのスタバには、今まで日本や台湾のスタバでよく注文していた、Green Tea Frappuccinoがなかった。
でも、つい先日、こちらでもメニューに追加されたようだ。(もしかして季節限定かも?)

・・・微妙に甘めかも??

柔道

2005-07-22 16:42:21 | Weblog
先日ちらっとブログに書いたけど、最近週1回(行かないときもあるけど)柔道をしている。
やっぱり体力も、技もだいぶレベルが落ちてるみたい。

こんなときには、イメージトレーニング!と思っても、こちらにはろくな柔道ビデオがなさそうだし、参考図書は、「帯をギュッとね」だけ。最近2回ほど読み返した。

ついつい影響を受けて、袖釣込腰にはまってたりします。(鳶嶋ね)

Webで試合の動画をさがしてたら、西日本新聞のページに金鷲旗のハイライト動画があった。
キメ技10連発なんかは、なかなかおもしろい。
結構がんばってつくってあって、できが良いので、おすすめです。

ゴルフ

2005-07-20 14:33:56 | Weblog
週末、初めてゴルフのコースに行ってきた。
練習ではドライバー以外はまったくダメやったんやけど、実戦では意外とうまく打つことができた。
日没で13ホールで終わってしまったけど、スコアは
9ホール 52
13ホール 75
だった。パーは1つで、全ホールトリプルボギー以内で回ることができた。

初めての割にはすごいのでは??

しかし、ほんまに疲れた。
バッグを引っ張って、高低差のあるところを歩き続けるのがこんなにしんどいとは。。
18ホール回る体力ないかも・・。

Hood Riverとラフティング

2005-07-20 14:26:35 | Weblog
7月始めのことやけど、ラフティングに行ってきた。
難易度5段階のうち、レベル3~4だったので、ちょっとびびってたんやけど、いざやってみると、かなり楽しめた。
滝を落ちるところ(といっても4mほどやけど)なんかは、かなりエキサイティングだった。

日本でラフティングやった人の話では、こちらの方が流れが急な上に、距離が長いらしい。

結構はまるかも・・・?

この写真は、HoodRiverでかった置物。一目ぼれしました。

Mt. St.Helensドライブ

2005-07-18 06:08:01 | Weblog
独立記念日の日に、St.Helensにドライブしてきた。
火口を間近で見ることのできるJohnston Ridge展望台まで片道2.5~3時間。
初のMiataでの長距離ドライブ。
天気が良かったので、全行程オープンで走った。
風を受けて走るのは気持ちよいけど、高速道路は閉めておいた方が良いと思った。
上からの直射日光が暑くて、かなり焼けてしまった。


※St.Helensは、1980年の大噴火で、上部が吹き飛んでしまった。
 この時の噴煙は約2週間で地球を1周し、世界中の空を覆ったらしい。

2005-07-18 05:28:41 | Weblog
夏だ。
最高に気候が良い。
日のあたる所は暑いけど、からっとしているので、家の中では風が心地よい涼しさを感じさせてくれる。

こちらは、他の季節がいまいちなだけに、みんな夏を精一杯楽しもうとしている。
負けてられん!

Charcoal Starter

2005-07-18 05:21:22 | Weblog
現地人に、バーベキューのコツを聞いたところ、味にこだわるのなら、炭に着火材を使って火をつけるのではなく、Charcoal Starterを使って炭に火をつけると良い、と聞いたので、買ってみた。
単なるブリキみたいな底の空いているバケツ上のもの。($10以下)

中に仕切りがあって、上部に木炭、下部に新聞紙を丸めていれて、火をつけて約10分。
(写真は地面に置いてやってますが、本来はグリルの底の部分でやります)
驚くほど簡単に炭に火がついた!
お肉、かなりうまかった(気分の問題?)。

これは、かなりのお勧めグッズ。
日本でもアウトドアな人には常識なんでしょうか・・・?

うどんパラメータ

2005-07-11 12:39:40 | Weblog
今日は久々にうどんを打った。
やはりいつものように、コシのとても強い、マッチョ系のうどんになってしまった。
本当は、山田家のような、しなやかさとコシの合わさったような麺にしたいのだけど・・。

安定して同じような麺ができるようになったのは良いことだ。
次は、どれかのパラメータをいじって、しなやかさに影響があるのを探せばよいはず。
パラメータ名(現在)
・うどん粉の種類(日清手打ちうどんの小麦粉←UWAJIMAYAで入手可)
・うどん粉と食塩水の比率(小麦粉:食塩水=25:11)
・食塩水の水と食塩の比率(水:食塩=12:1)
・ふみ重量(くぼた)
・醗酵時間(3時間)
・麺の太さ(やや太め)
・ゆで時間(10分)
・しめ温度(水道水の温度)
他にもあるのかな・・・。

うどん作りの道は長い。

花火を見ながら・・

2005-07-05 14:39:41 | Weblog
今日は独立記念日でお休み。
昨日のブログにも書いたけど、花火がほんとにすごい。
日本以外の花火なんて・・て思ってたけど、普通に帰る花火は、日本よりもすごいと思う。
一般人が購入できる花火に含まれる火薬量は日本よりも絶対に多いと確信した。

そして、それを街中のいたるところで打ち上げている。
いや、大げさでなく、本当にいたるところで打ち上げている。
庭で花火を見ているけど、360度いたる方向、それもほぼ1ブロックも離れないところで、かれこれ2時間以上続いてる。
特に今日は花火可能期間の最終日なので、皆残りの花火を打ちつくそうとしてるんだろう。
しかし、どれだけ買ったらこれだけ打ち上げれるんだろう。

こちらは庭で座っているだけで、数え切れないくらいの打ち上げ花火をみることができ、かなり満足。
街中でこれだけの打ち上げ花火が上がるなんて、ある意味PLの花火よりもものすごいと言えるかもしれない。

花火

2005-07-04 09:09:51 | Weblog
こっちは、花火が基本的には禁止されている。(ワシントンの州法のようなので、よそに行けば違うかも)
許されているのは、7月4日の独立記念日の前1週間くらい。

夕方暗くなり始めたら、住宅地のいたるところで花火が上がる。
どうもこっちの人たちは打ち上げが好きなようだ。

昨夜は、家の庭に椅子を出して、のんびり花火を楽しんだ。