風に吹かれて〜easy go〜

時は経ち…阪神愛いずこへ(笑)
エレカシ大好き💕

阪神 M25!

2008-08-29 | 阪神タイガース
試合を観ながら今日のタイトルは『阪神快勝でM25!』でいこうと考えてたら、
スンのイレギュラーヒットあたりからガタガタッと雲行きが怪しくなり、
(それまで下さん絶好調だっただけに残念)9回のジェフも調子が悪く快勝どころが、
ハラハラドキドキもんになっちまった。


というわけで、先に考えていたタイトルはボツ。




が、大事な対巨人3連戦の初戦を取れたのはヒジョ~ウに大きい!




そしてバルちゃん!!甲子園での初ホームラン&初お立ち台、良かったね









・・・しかし。

5回ウラ、アニキが見逃し三振になったあの最後の球・・・

あれは誰がどう見てもボールだったよね


るんるん、る○ぶ~♪

2008-08-27 | 日記
限りなく日帰りに近い大阪1泊旅行は、心配していた参加人数も予想以上に多く、無事決行とありなりそう・・・
ワクワク♪

で、前にも書いたように1分1秒たりとも無駄にしたくない!
でも大阪は(恥ずかしながら)初めて(のようなもの)で、右も左も分からん。


というわけで、たかが1泊で勿体無いかなとも思ったけど、あちこち迷って時間が無駄になる方がもっと勿体無い
かとも思い、本屋に行ってコレ↓買って来ました。





あれも見に行きたいし、ここも行ってみたい!

ここのお店のたこ焼き美味しそう~♪



などなど…。




とーちゃんと息子の呆れたような視線も気にせず、一人大はしゃぎをしている私でございます。


いろいろ計画を立てているうちが楽しいんだよな~

びっくら!

2008-08-27 | 日記
“為末選手人気”は、凄いです。


普段TBするのは虎関係のブログぐらいのもんだが、オリンピックで為末選手の走り、涙に感動し、恐れ多くも(今考えれば)
書いた駄文を為末選手のブログにTBしてしまった。

そしたらば…。

そのブログを通じてどんどんどんどん訪問者が!!



一昨日はそこそこ落ち着いていたものの、今朝、昨日の訪問者数を見てみたら!!

なんと2005年にこのブログを始めて以来の記録が出たぁぁーーー!!!

              gooブログ
                ↓

   439 IP   991位 / 1079411ブログ



なんと初めてのgooブログ ベスト1000位入り→全く予期していなかったこともあって、ちょっと浮かれ気味。



ま、後にも先にも“これ1度きり”だろうということで、大目に見てやって下さい。

岩田、好投で阪神5連勝!!

2008-08-26 | 阪神タイガース
8月も終わりに来てやっと我が阪神、調子が出てきましたね。

5連勝でマジックは1つ減って(巨人が負けたので。ちっ)28になりました




岩田ナイスピ♪ シーズン当初の調子の良さが戻ってきた感じ?

頼もしい限りでございます。





リンちゃんのスタンドに突き刺さるような素晴らしいホームランにも大拍手






しかーし良いことばかりではございません。


・・・新井さん腰椎疲労骨折(;O;)うわぁーん



どうかどうか無理いたしませんよう。


いよいよマジック20台

2008-08-25 | 阪神タイガース
阪神、ヤクルトに3-0で勝った~!!


これでマジック29

さすがに20台になると『○勝』が現実味を帯びてきますね。フフフ・・・




しかし中日なんで??


9回表に1点入れて5-3になった時は、よっしゃ~!これでマジック一気に2つ減って28や!!と思ったのに…


ああ、それなのに…


浅尾ぉ~~

選手の皆さんありがとう!お疲れ様でした!

2008-08-24 | スポーツ全般
あーあ…終わってしまったよ、オリンピック。



今回のオリンピックのお陰で、今まであんまり興味がなかったバドミントンや卓球のおもしろさを知ることが出来た。

特に対戦相手の選手の顔を鋭い目で睨み付けるようにしてサーブを打つ卓球女子の平野選手が印象に残っている。
カッコ良かったなぁ~。



後はやっぱり北島選手、決勝では負けてしまったけど、女子柔道の塚田選手…。

ソフトの上野選手、男子400mの4選手…そして昨日も書いたけど涙の為末選手。




どうこう言ってもやっぱりスポーツ最高!!


オリンピック最高!!







また4年後…。



長いなぁ。




待ち遠しいよ。









   
                                     






星野ジャパンの皆さんお疲れ様でした。


つかの間の休息・・・ゆっくりと言うわけにはいかないでしょうけど、どうか体と心を休めて下さい。






やっと今日から阪神の応援に集中できる…と思ったらアララ、雨で中止。


しかしこの夏は東の方が雨がよく降るな~

明日は晴れだといいな。

“為末 大”に惚れた

2008-08-23 | スポーツ全般
男子400m×4リレーで第2走者の予定だった金丸選手がレース直前に怪我で棄権。代わりに為末大選手が急遽(20分~40分前に要請されたらしい)走る事になった。


既に数日前に自分の競技(400mハードル)を終えて、調整不足や準備不足、体調面…たくさんの不安を抱えながらも
他の3選手の気持ちを考えると引き受けざるを得なかったのだろう。


そんな中、なんとか無難に走りきった為末選手だったが、残念ながら予選落ち。



ゴール後に泣いていた。

その姿を見て感動&もらい泣き。



そして他の3人の選手たちにドリンクを取ってあげている姿に、またまた涙。





レース後のインタビューにも泣けて泣けてしょうがなかった。




 「リレーのためだけに来ている選手もいるのに、自分が次のレースにつなぐ事ができなかった・・・」


 「3人にもこの素晴らしいオリンピックの情景を目に焼きつけ、また次を目指して頑張ってもらいたい」
  
(というような無いようだったと記憶しているが、間違っていたらすみません)






そのような事情を何も知らない人は、数時間後に行われた男子100m×4で日本が銅メダルを取った瞬間、
観客席で為末選手が大泣きしているのを見て、ただ単に“あ、ハードルの為末選手も感動して泣いてる!”
と思ったようだけど、あの涙はそんな単純なものでは無いと思う。


いろんな複雑な思いが詰まった涙だったに違いない。






これから先、どのような道を選択し、進んで行かれるのかは分からないが、昨日の様子をずっと見ていて、
また為末大という選手が今まで以上に大好きになった。

どんな道を選んでもずっと応援してますよ~。


頑張れ、為末大!!


  ちなみに為末大選手のブログはコチラです。


星野ジャパン敗れる

2008-08-22 | スポーツ全般
トホホホホ・・・



まあ昨日ソフトであれだけ良い思いさせてもらったんだし…。

そうそう続けて良いことはありませんわね。



勝つチームがあれば負けるチームもあるってことよ。しゃーないしゃーない。



金以外は銀も銅も同じじゃ~!メダルはいらん!
なんてどっかの国の選手みたいなことは言わず、いや、思ってもとりあえず一旦胸にしまって、明日もう1日頑張って下さい



序盤押し気味だっただけにかなりガクッと来たけど、最後の1試合が終わるまで、ちゃんと応援するぞ~!



で、日曜からは気持ちをスパッと阪神一筋モードに切り替えて応援しまする。








・・・・・しかしスンのヤロー、いきなり目覚めよってちっ!

ソフトボール悲願の金メダル(感涙)

2008-08-21 | スポーツ全般
ソフトボール日本、アメリカを破って悲願の金メダルおめでとうございます(ウルウル嬉し泣き)。




さて…(ココから追記)


一晩経ってもまだまだ昨日の興奮さめやらぬ状態のとららでございます。




昨日、一昨日の2日間は野球(阪神&星野ジャパン)を、ほとんど観ておりません。途中経過を1度チェックしただけ(ゴメン)。



それにしても上野選手は凄かった。

前日の力投で体中が筋肉痛だった(所属しているチームの監督である宇津木さんにだけ電話で話したらしい)にもかかわらず、
誰にも負けない気持ちの強さで最後も投げ抜いてくれた。


しかしあんな大舞台の決勝でランナー出しても、常に上野選手は落ち着いてコーナーを丁寧に突いたピッチングがずっと出来ていた上野選手の精神力は、本当に凄い!

あの精神力の強さを星野ジャパンの面々にも見習ってほしい(偉そうですんません)。


そして打撃の方もブストスのような主砲こそ居ないものの、高めの球をポンポン打ち上げていた前日よりは良くなっていたように思う。
足を使った攻撃もしっかり出来ていたし。





それにしてもこんなに魅力のある球技、ソフトボールが今回でオリンピックから無くなってしまうのは本当に残念。



2016年には、また復活していることを願ってます

上野選手とアンパンマン

2008-08-21 | スポーツ全般
昨日はソフトボールの球史に残るような素晴らしい試合を観ることができて本当にありがたく、幸せな気分でございました。

いまだにその余韻が、ほわ~んと私の中では残っております。



ソフトでは1日2試合というのは珍しくないようだけど、さすがにオリンピックの大舞台…
そして決勝進出のかかった大事な試合だったということで、さすがの上野選手も心身ともにくったくただったろうな~と、思われる(あたりまえか)


その上野選手・・・



アンパンマンが大好きで部屋にはアンパンマンのぬいぐるみがいくつも置いてあった(今朝、テレビでやっておりました)


なんでも、“自分を犠牲にしてまでも人を助ける”ところが気に入っているとか。
(腹ペコさんに自分(あんぱん)の頭をちぎってあげる場面とか)

普段は口数が少なくて優しい人柄らしい。

まさに上野選手はアンパンマンそのもの?






さっきテレビをちらっと見たら北京は雨模様。

明日に延期になれば上野選手が休めるんだけど、さてどうなるか?