goo blog サービス終了のお知らせ 

マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

一足早い彼岸花。

2018-09-03 10:30:37 | 



パソコンから昨年撮った彼岸花の写真が出て来ました

昨年9月実家に帰った時のものです。

家の周りは彼岸花が咲きほこり改めて

故郷の良さを感じました。

子どもの頃は彼岸花は赤い花と思っていました。

違う色の彼岸花もある事を、大人になって知りました。





 

彼岸花は赤が一番綺麗に感じます。
一足早い彼岸花で秋を感じて下さい。


鹿児島の友達からお花のプレゼントが届きました。

2018-08-03 19:18:56 | 

鹿児島の友達からお花のプレゼントが届きました

いつも私のブログを見てくれています。

肺腺がん手術後の体調を心配して・・・・。

励ましのプレゼント



彼女とは独身時代からの付き合いです。

結婚、子育てを経てご主人のご両親を介護するため

鹿児島に移り住み現在に至っています。

どんなに永く会えなくても、会えばすぐに分かり合える友達です。

綺麗なお花に元気を貰いました

友達は大事です。感謝の言葉でいっぱいです有難う




大阪北部地震 4日目です。

2018-06-21 09:51:40 | 

地震から今日で4日目です。

昨日は大雨警報が出てどうなるかと心配しました。

昨日やっと昼エレベーターが使えるようになりました。
やれやれです。

10階以上の方や高齢者の方は大変だったと聞きました。

家の片付けはしたもののゴミ庫に持って行けないと!

地震当日はもちろんですが

次の日もスーパーやコンビニの商品陳列棚は何もない状態でした

特に温めてすぐ食べられるパンやレトルト食品はすべての棚に物がありません

皆さん家の片付けに追われ食事の支度まで手が回らないんでしょうね


地震後
必要最低限のものを

リックに詰め玄関に置き 

すぐに出れるような格好で寝ています


いつもの生活が早く戻ること祈ります。


ねむの木

2018-06-10 08:57:01 | 



近畿地方も6/6日梅雨入りしました

「ねむの木」は「眠りの木」と呼ばれいつの間にか「ねむの木」になったとか

地方によっては「ねむの木」は邪気をはらう行事に使わるそうです

夏の花火を思い出させる華やかさが好きです









雨上がりの朝 葉っぱの水滴が新鮮で色鮮やかでした
梅雨を楽しもうと思いました




レモンの花とさくらんぼ

2018-05-13 09:45:21 | 


いつものように散歩に出掛けました
お天気の良い日の散歩です

レモンの木に白い花が咲いていました
今までじっくりレモンの花を眺めた事がありませんでした

レモンからは想像できない花に


色とりどりのさくらんぼが鈴なりです
さくらんぼは鳥たちの餌になるのでしょうね
 
今日も気持ちのいい一日になりますように


オッペン化粧品のバラ園

2018-05-12 10:01:02 | 


毎年この時期に公開されるオッペン化粧品のバラ園に行って来ました
(5/10~16日)

オッペン化粧品の近くまで行くといい香りがしてきました 

沢山の人が訪れて綺麗なバラに魅入っていました



敬宮愛子親王さまのご誕生を祝し名づけられたプリンセス・アイコは優しいピンク色のバラでした
(左のバラ)
  

 



綺麗なバラを見せて頂き優雅な気持ちになりました

こんなに沢山のバラを咲かせお手入れも大変でしょうね

感謝しながら

とても良い気分で家路に着きました



エゴノキに咲く白い花

2018-04-30 10:57:23 | 


いつもの散歩道から少し外れた所に

咲く白い花を見つけました

「エゴノキ」

実をかじると「えぐい(えごい)味」がするからついた名前
 

垂れ下がって下向きに咲く白い可愛らしい花です

甘いいい香りがして来ます




駐車場の脇に咲いていて名前を知りたくて

守衛さんに聞いてみました

植えられた時のプレートには「エゴノキ」と書かれていたとの事

時間が経ちいつの間にかプレートは無くなったと・・・・

今日も新しい発見に感謝


レッドロビン(ベニカナメモチ)の白い花が咲いていました

2018-04-27 10:36:27 | 

雨上がりの公園は人が少なくひっそりしていました

レッドロビン別名ベニカナメモチ
下から見上げるくらい大きな木です

その木に白く小さな花が咲いていました


ひとかたまりになって咲いている白い花
とても可愛らしく魅入ってしまいました
葉っぱは今 緑と赤のグラデイションが綺麗です
 

レッドロビン別名ベニカナメモチは垣根として植えられていて

最近よく見かけます

ベニカナメモチを見たら小さい白い花を是非見つけて見て下さい

今日も新しい発見でした


コデマリ(小手毬)の咲く公園

2018-04-21 15:53:36 | 


いつもの公園も土日は人が沢山います

子どもが楽しそうに落ち葉で遊んでいます


白く丸い可愛らしいコデマリ(小手毬)が咲いていました

 

道路脇の人が通るすぐ近くに鳥がいました。



公園の中で子ども達が遊んでいる近くにも数羽の鳥がいます。
 
環境が良いのでしょうね!
鳥を良く見かけます