昨年九月に四十数年ぶりに会った沖縄の友達から マンゴーが送られてきました。
昨年 空港でドキドキしながら再会した事を思い出しました。
お互い独身の時以来 四十数年ぶりに 空港にお迎えに行った私。
お互い見つめ合い・・・・・。無事再会出来ました。
その時もマンゴーをお土産に頂きました。
今回のマンゴー "それは それは おいしい" マンゴーと書かれています。
太陽の光をいっぱい浴びた果物
有難く頂きます。
昨年九月に四十数年ぶりに会った沖縄の友達から マンゴーが送られてきました。
昨年 空港でドキドキしながら再会した事を思い出しました。
お互い独身の時以来 四十数年ぶりに 空港にお迎えに行った私。
お互い見つめ合い・・・・・。無事再会出来ました。
その時もマンゴーをお土産に頂きました。
今回のマンゴー "それは それは おいしい" マンゴーと書かれています。
太陽の光をいっぱい浴びた果物
有難く頂きます。
新鮮な生バジルの葉を 友達に頂きました。
早速ジェノベーゼソースを作ってみました。
生バジルの葉 けしの実 パルメザンチーズ にんにく オリーブオイル
塩コショウ。
ミキサーにかけて出来上がり。
スパゲッティ―に魚や肉のソテーのソースに
サラダにと使い方は様々 さて何にしようかな?
佐井寺の伊射奈岐神社の茅の輪くぐり。(六月三十日まで)
毎年六月に行われる神事で 夏の暑さをのりこえ元気に
何事もなく無病息災で過ごせますように・・・・・とお参りの人が訪れる。
一月から六月までの罪や穢れを取り除き心身が清らかになりますように
お祈りするものと言われてます。
茅の輪のくぐり方
左回りで八の字を書くようにくぐり 三回繰り返す。
三回くぐり 残りの半年が無病息災でありますようにと
お参りしてきました。
散歩で見つけた花です。
この時期 紫陽花は良く見かけますが 少し変わった紫陽花を見つけました。
紫陽花の花。 |
造花のような紫陽花です。 |
花弁が八重です。 |
色鮮やかな花?? |
|
小玉すいか |
この時期としては遅い藤の花が咲いていました。
花で季節が解りますね。
雨上がりの朝の散歩は 普段より気持ちが良いです。
紫金山公園に咲いていたネムノキ(合歓の木)の花です。
梅雨時の花と言えば紫陽花ですよね!
梅雨の憂鬱な気分を和らげてくれます。
今が旬の果物を頂きました。
旬のものは身体に良いと聞きます。
プラムは色が綺麗で小さなリンゴみたいです!
ビワは小さい頃 実家の庭で採れていました。
懐かしい故郷の味です。
夏の定番のスイカはこれからが出番です。
どれも美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
以前から一度は行ってみたいと思っていた一心寺さん。
正門に入る前に 紫色のいい香りのするジャカランダの花が お出迎えしてくれました。
一心寺さんの正面玄関です。
美術館の入り口かしら? と思うような感じです。
境内からアベノハルカスと通天閣が見えます。
天王寺公園にある 大阪の陣 史跡 茶臼山のモニュメント。
冬の陣 徳川家康 本陣跡
夏の陣 真田幸村 本陣跡
と書かれてあります。
一心寺さんが建立して大阪府に寄贈されたものです。
今年も小学校のプール教室が始まりました。(6月15日撮影)
昨年は6月9日が一回目でしたが・・・・
今年は少し遅いようですね!
準備体操も終わり シャワーは少し冷たそう
小さいプールの低学年 大きいプールは高学年。
プールが始まると夏が来た!と感じます。
スマホ買うか!買わないか!随分迷いました。
時間とエネルギーとお金がかかります・・・・・。
年齢を重ねると出来る事が限られ? 早く取り掛からないとついて行けなくなりそうで・・・・と。
やっぱりエネルギー要りました
セキュリティの事とか???
初めての事ばかりなので心配でした。
パソコンの先生にお願して個人レッスンして頂きました
パソコン教室でのスマホ講座や NHKスマホ講座 ゼロからスタート もう怖くない スマホとかで
少しは勉強しました。
パソコンをやっていたから少しはスムーズに入れたかな???と
思っています。
出来る事は沢山あるけど(やれない事ばかりかも?)
自分のやりたいとこらから始めることにしました。
アプリでradiko
入れてラジオが雑音なしで聞けるのは嬉しいです。
音声検索も今楽しんでいます。スマホって賢いです。
もっと勉強してスマホ楽しめたらいいな~
朝の散歩で昨年気が付かなかったのに・・・・・。
最近よくあることです。
その中のひとつに大きなビワの木があります。
沢山のビワが高い所に実っています。
朝の菩提池の景色です。
コープさんの店の天井にツバメの雛が顔を出していました。
元気で大きくなあれ~
「ランチのアッコちゃん」は六月から連続テレビドラマ化決定。
久しぶりに元気の出る本に出会いました。
五月の連休に娘が持って来てくれた本の中の一冊です。
今朝の散歩でカラスに威嚇されました。
私の前後を3~4回低空飛行して じっと睨まれ怖い思いをしました。
昨年 頭に3回乗られた時の事を思い出しました。
その後 前を歩く男の人の頭に乗ったのを見ました。
ネットでみつけた記事です。(資料より)
カラスの繁殖期はおよそ3月から7月頃までです。
特に親鳥が卵を産む4月下旬頃から、ヒナが巣立っていく6月頃までの期間、カラスは縄張り意識が強くなり、また親鳥は卵やヒナを守ろうとする習性から、巣に人が近づくと威嚇してくることがあります。また、場合によっては後ろから低空飛行で接近し、脚で蹴るなどの攻撃をすることもあります。
カラスの威嚇・攻撃は、繁殖期の一時的な行動です。また、繁殖期でも必ず攻撃してくるとは限りませんので、巣を作られてしまったからといって慌て
ず、冷静に様子を見ましょう。
迂回路があれば、ヒナが巣立つ時期までは、近づかずにその場所を避けて通る。 カラスの縄張りは巣から約20~100メートルと言われていますので、カラスの様子に注意し、異常を感じたら、すばやくその場を離れてください。 |
カラスは後方から頭を狙って威嚇・攻撃してきますので、帽子をかぶったり、傘をさすことにより身を守ることは効果的です。 |
昨年 襲われた場所は避けて朝の散歩しているんですが・・・・・・・・
今年は違う場所で威嚇されました。
この時期はカラスにご用心!!
近畿地方は梅雨入りしたようですね!
朝の散歩は涼しくて気持ちがいいです。
アメリカキササゲの白い花が満開です。
朝のお散歩? 小さな小さなカルガモさん可愛いです。
元気に育ってくれる事願います
帰り道に咲いているザクロの花です。
オレンジ色の華やかな花です。
ご近所の庭に咲いていた
ピンクの優しい色の紫陽花です。
紫陽花が咲き始めると 梅雨の季節がきたな~と感じます
宮内庁の初代主厨長(総料理長) 秋山徳蔵をモデルにした伝記小説です。
今 テレビドラマ化され
主役の徳蔵役を佐藤健が演じています。
料理が好きで仕事熱心 利かん気で情熱的。
性格はさっぱりしていて 気持ちいい。
若くしてパリに渡り料理の修行をして 日本で一番の料理人になる話
ドラマを見ながら読み進んでいきました。
今回 ドラマではパリに行きましたね。
もう少しドラマは続きます。
興味のある方は読んでみて下さい