goo blog サービス終了のお知らせ 

 畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

オクラの種まきをしました。

2025-04-12 05:00:00 | オクラの栽培


17ヶ所に播種(写真クリックを)

オクラの種まきをしました。 少し早いのですが、間もなく帰郷するのでその前に播くことにしたものです。


一日半くらい水浸けておいたので芽が出始めている。


穴に4粒くらいずつ種まきする、発芽したら2株に間引くつもりです。


不織布をべた掛けして網も掛けておく。右はキュウリの畝です。

品種は昨年と同じ「ヘルシエ」、段違いのねばとろ感とあり、丸オクラです。
1日半くらい水に浸けておいたので、芽が出ており1ヶ所に4粒くらいずつ直播きしておきました。
間もなく帰郷するので、帰ってきたら発芽していることを期待しながらの作業でした。

   (昨年の収穫様子7/23)  (これまでのオクラ栽培


コメント    この記事についてブログを書く
« 春ニンジン2回目の種まきを... | トップ | トマトは自家製苗を植えました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オクラの栽培」カテゴリの最新記事