goo blog サービス終了のお知らせ 

 畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

トマトは自家製苗を植えました。

2025-04-12 05:00:01 | トマトの栽培


14苗を植え終える(写真クリックを)

トマトの畝が完成して自作苗を植えました。 間もなく帰郷するので、苗も植えての紹介です。


少しずつ畝づくりの準備をする。石灰、堆肥、鶏糞をまいて耕耘している。


マルチ畝が完成していました。


植穴をあけ、支柱を立て、苗は大きく生長、品種ごとに並べて植えることに。


植え終えてからビニールをあんどんにする、飛ばないように洗濯ばさみで留めてある。

準備は、少しずつ進めて、マルチ畝が完成、支柱は連結する前に行灯用のビニールも通してから14株を植えました。
間もなく帰郷するので、畝づくりと植えつけの紹介が一緒になってしまいました。
帰ってきてから雨よけのビニールを張るつもりです。

  (3品種を種まき2/25) (昨年の収穫7/18) (これまでのトマトの栽培) 

下記に、もう一つ「オクラ」の記事があるので、ご覧ください。


コメント    この記事についてブログを書く
« オクラの種まきをしました。 | トップ | キュウリ、ピーマン、ナスを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トマトの栽培」カテゴリの最新記事