goo blog サービス終了のお知らせ 

 畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

トウモロコシの種まきをしました。

2025-05-07 05:00:00 | トウモロコシの栽培


1粒ずつ直播きする(写真クリックを)

トウモロコシの3回目の種まきをしました。 1回目と2回目はセルトレーに播いて植えましたが、今回は直播にしました。
昨日は朝から雨になり、畑には行けなかったので、一昨日(5/5)の様子を紹介します。


20ヵ所に1粒ずつ種まきする、発芽したら4回目の種まきをします。


1、2回目は順調に生長しています。風が強くて倒れそうな株には支柱をたてました。


カラスなどに食べられないように網掛けを忘れずにしておいた。

忙しくて3回目の種まきが少し遅くなりましたが、2つ目の畝の半分の20ヵ所に1粒ずつ直播しました。
早く栽培して天敵のアワノメイガが活動する前に収穫と考えていましたが、帰郷していて全体に遅れています。
今年は2畝80穴で栽培しますが、カラス、ハクビシン、アナグマなどに食べられないように対策も考えなくてはなりません。

   (昨年の初収穫6/18) (これまでのトウモロコシ栽培


コメント    この記事についてブログを書く
« 落花生は種採りの種まきをし... | トップ | 落花生2つ目の畝が完成しま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トウモロコシの栽培」カテゴリの最新記事