goo blog サービス終了のお知らせ 

 畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

キャベツの植えつけが続いています。

2020-10-19 05:00:00 | キャベツの栽培


16株を植える(写真クリックを)

キャベツの植えつけが続いています。 2つ目の畝に植えたもので、計28株になっています。
苗づくりも続いており、10月末まで植えつけを続けるつもりです。


2つ目の畝に16株を植える準備をする。 右隣はラッキョウ。


大きな2株は9月18日に、小さい10株は9月27日に植えたものです。


キャベツの3畝、左が1つ目の畝、右が2つ目の畝で今回植える、中央が三つ目の畝。


育苗は続き、順次植えつけます。

キャベツ畝は、3畝が完成していますが、1つ目の半分は収穫が終わり、今回の植えつけは2つ目の畝で計28株が栽培中です。
10月末くらいまで植えつけを続けますが、残り36株を植えられるので、育苗は続いており来春まで収穫が続くように頑張っています。
 (これまでのキャベツ栽培様子) (昨年の栽培様子)(前のブログ畑・畑・畑へ

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 今年も「牛糞堆肥」づくりを... | トップ | べか菜を初収穫、美味しいです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

キャベツの栽培」カテゴリの最新記事