畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

枝豆は2回目の種まきをしました。

2024-05-24 04:30:00 | 枝豆の栽培


1穴に3粒ずつ播く(写真クリックを)

枝豆3回目の種まきをしました。 1回目は5月8日に直播きして よく発芽しています。


2回目は12ヵ所に3粒ずつ播く。


1回目はよく発芽しています。 右はインゲンです。


鳥よけの為に網掛けは続ける。 左はラッキョウです。

エンドウを食べ続け、ソラマメの収穫が続き、更に「豆」の栽培になりますが、豆は美味しいし旬の野菜が食べられるは、家庭菜園をやっていればこその贅沢です。
昨年までは黒エダマメの「快豆黒頭巾」でした。 今年は「湯あがり娘」ですがネットの記事でも評判がいいので期待しています。
種まきはあと1回を予定しており、2回目が発芽したら すぐに種まきします。

  (昨年の収穫7/16)  (これまでの枝豆栽培) 

コメント