畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

玉ネギを吊して保存しておきました。

2018-06-06 04:00:00 | 玉ネギの栽培


横ロビーに吊す(逆光で見にくい)(写真クリックを)

玉ネギは干した後に吊して保存しておきました。 梅雨に入るとの予報なので、その前にと急ぎました。
  (今年の栽培様子) (昨年までの栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ


日陰で根を切り3個くらいずつ縛り葉を切る作業をする、時間がかかって大変。


3、4個ずつ縛ってから2つを結束する。 真夏のような晴れで暑かった。


昨年のネオアースが残ってたので捨てることにする。


6月4日に収穫した中晩生種のネオアースで、畑に置いて干していましたが、家に持ち帰り根を切り、3、4個ずつ縛ってから葉を切り取り、雨のかからない横ロビーに吊しておきました。
直播き栽培しているのは2品種で、極早生種のフォーカスは4月末までに収穫し食してしまい、収穫した中晩生種のネオアースは長く保存できるので、来年3月くらいまで食べ続けることになります。
ネオアースは3月が保存の限界なので、今年9月の種まきでは、4月始めから収穫できる極早生種を多く栽培して、ほぼ一年中自家製玉ネギを食べられるようにするつもりです。
 (今年の栽培様子) (昨年までの栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント (2)