秋から冬に栽培する「種」を購入しました。 まだ注文した「ネオアース」が届いていませんが、8月末までには届くでしょう。 保存してある種も 確認しており、間もなくポット播き、直播と順次おこなっていきます。
ほうれん草3種、白菜、大根、キャベツも一緒に届きました。
栽培する野菜を考え、昨年の残りの種は使えるか等を確認してからネットで注文しました。
ホウレンソウは3品種を購入、夏から冬まで ずらして種まきを続けます。
玉ネギは2品種が届き、ネオアースが後日届くことになっており、今年も極早生、中性、中晩生と3種を1畝ずつ栽培して1年食べる量を収穫したいと考えています。
白菜は秋から早春まで収穫が続くように栽培しますが、昨年の残りも使うので1品種だけを購入しました。
大根、インゲン、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、レタスは、8月から種まきを始めます。
写真にない種は、昨年の残りを使い、自家採取したエンドウなどは保存しているので購入していません。
苗は買わずに種まきから取り組んでおり、「種」はとても大事で準備は早め早めにおこなうようにしています。