goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

クリスマスイブでした。

2021-12-24 21:57:05 | 日記
何年ぶりでしょうか、浜松でクリスマスイブを迎えました。
このところずっと沼津でクリぼっちでしたので家族とクリスマスを過ごせると思ったのですが、妻は事もあろうかパート先の会社の忘年会に行きました。
子供達はコヤチンが仕事から帰るとそれぞれ食事をしていましたので、沼津でクリぼっちの状況とあまり変わりませんでした。

しかし今日は昼間から道がかなり混んでいました。クリスマスイブだからでしょうか、夕方街中の方に仕事で行きましたが帰りは大渋滞にかかり通常20分くらいで帰って来られるのですが45分かかりました。
そして街中にはいつもより人があふれていました。

ザザシティー前のツリーとイルミネーションの前は写真に収めている人たちが多かったです。

長男は8時頃東京の友達のところに行くと言うので浜松駅まで送っていきました。
この頃には渋滞も治っていましたのでスムーズに駅に着く事ができました。

帰る時アクトシティーの壁に虹が描かれていました。
これもクリスマス用の演出でしょうか。

アクトに虹が映し出されています。

こんな感じでコヤチンの今年のクリスマスイブは暮れていきました。

来年の開幕カードが決定。

2021-12-24 21:44:12 | 清水エスパルス
早くも来季の開幕カードが決定しました。

2月19日(土)または20日(日) コンサドーレ札幌(ホーム)
2月26日(土)または27日(日) ジュビロ磐田  (アウエイ)

2節でいきなりダービーです。
去年は開幕戦いきなりアントラーズに逆転快勝で幕を開けましたがその後躓きスタートダッシュができませんでした。
スタートから連勝して一気に流れに乗りたいところですね。

さて2節のアウエイのダービーはエコパでしょうか、ヤマハスタジアムはアウエイが見にくいのでまだピッチに遠いけどエコパの方が良いと思っています。
まずはしっかり来季を見据えて体の手入れをする事が肝心かと思います。

金子翔太選手のジュビロへの完全移籍も決まって来季のダービーはいつも以上に熱くなる事でしょう。
翔太これまでありがとう、これからは火花をちらしあう事になりますが良い戦いをしていきましょう。