コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

高尾山古墳(沼津市)を見てきました。

2015-08-09 21:13:49 | 日記
沼津で今話題の高尾山古墳をちょっと見てきました。
ぬまづしの駅北を南北に走る通称リコー通りを北に国道1号線の「江原公園」交差点のすぐ先にあります。

国道1号の歩道橋からも見えます。

高尾山として親しまれている神社が都市計で移転したところに古墳が発見されました。
出土品から日本の古代史が変わるかもしれない物が発掘され一躍話題になりました。
この古墳日本最古級の前方後方墳である事がわかりました。

高尾山の大祭は一度来た事があります。

しかしもともとここには道路ができる計画になっていてこの古墳の前後は既に出来上がっています。
当然貴重な古墳を保存しろという方々と地元の方々は交通量が多い割に道が狭くて危険であるし渋滞が慢性化しているという事から古墳を取り壊して道路を作れという二派の対立となりました。
沼津市長も道路建設を推していましたが、先日の計画の白紙を発表しました。

この角度から前方後方墳はわかりにくいんですが。


この丘の部分が後方部のようです。

コヤチンとしては沼津にこんな古代のロマンを味わえるところがあったらいいなと思っていますが、地元の人は公共性を優先して欲しいんでしょうね。

でも考古学上貴重なものであるのなら保存して後世に残すべきなんじゃないでしょうか。
もっと研究して当時の権力の様子が分かってくるといいですね。