今日はアイスタで参戦しました。
前回のFC東京戦同様に強い風が吹いています。気温としてはまあまあでしたが風のせいで体感気温は寒く感じました。
心地よく観戦できるのはいつのなるのでしょうか。

今日も風が強く吹いています。

オレンジダービーでホームリーグ戦初勝利なるか。
さてアルディージャには去年までいたラドンチッチがいます。どうもあちらでは上手くフィットしていないようです。反対にアルディージャからエスパルスに来たノヴァコは存在感を示しています。
選手紹介の際はラドンチッチに場内から拍手が送られました。

We are SHIMIZU S-PULSE!!
さて今日の布陣ですが、このところと変えていません。右サイドバックにヤコヴィッチが入っています。
試合前の齋藤トシさんのアンバサダートシの''ここを観ろ''でも行っていましたが、エスパルスのサブのメンバーがとっても豪華です。タイスケ・浩太・タク・石毛・トシ。村田と去年のレギュラーがベンチにいます。

本日の入場者数11,497人。もっと集まろう。

さあ行くぞ!!
試合が始まりました。アルディージャのキックオフで始まりました。エスパルスは前半は風上に立ちます。
なかなかいい入り方をしていました。
何度かサイドから崩そうとする意図は感じられました。5試合連続ゴール中の駿は勿論ゴールは狙っているのでしょうが見ている限りフォアザチームに徹しているように感じました。

アルディージャのキックオフで試合が始まりました。
24分、豊のマイナスのクロスに河井が飛び込むが触れません。触っていれば1点ものでしたが…
河井はこういうチャンスをものにしてほしい。
しかし全般的にクロスの精度が悪いです。
駿や元紀はプレスをかけに行ってアルディージャに思うようなプレーをさせていません。特に注意する家長にも攻撃のチャンスを与えていなかったような気がします。
前半のアディショナルタイムに元紀のクロスにノヴァが反応してヘッド。これがポストに弾かれてしまいます。惜しい!!
しかし得点の匂いのする前半でした。

後半はエスパルスのキックオフで始まりました。
後半はエスパルスボールでキックオフされました。今度は風下になります。
48分、いきなりチャンスが。
元紀のクロスに駿がスルーしてノヴァの元へ、ノヴァがそのボールをGKをかわして落ち着いてゴールに蹴りこみゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ノヴァの先制ゴーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
リーグ戦では開幕戦以来のゴーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1-0エスパルスリード!!!

ノヴァコビッチのゴールで先制!!
さあ乗って行けるか。
54分、駿が落としたボールを元紀がシュート!!しかしGKに当たってしまいゴールならず。
その後アルディージャの時間になります。
途中から入ったチョヨンチョル至近距離からのシュートは櫛引がセーブ。
67分、エスパルスのFKのチャンス。ボールの所に元紀とノヴァ。蹴ったのはノヴァ。しかし僅かに外れてしまいました。

ノヴァのフリーキックは惜しくも外れました。
80分、アルディージャは遂にラドンチッチを投入。場内また拍手でした。
87分、河井が1人でドリブルでペナルティエリア内へ歓声が湧きます。パスのタイミングを計っているのか、シュートするのかと思っていましたが何故かGKの前で転んでしまいキャッチされてしまいます。「もうちょっと」っていうプレーが多い今日の河井です。
90分、ようやくエスパルスの選手交代。涼→浩太、河井→村田。
涼out 浩太in
河井out 村田in
90分+2分、村田がいきなり魅せます。得意の足を使ってサイドをドリブルで駆け抜けます。この時間に俊足を見せられるとアルディージャのDFはついてこれません。
村田がサイドからクロス。これがファーでフリーになっていた元紀の所に。元紀が豪快に蹴り込みゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダメ押しのゴーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2-0で試合を決めた!!!!!!!!!!!!!!!!!

元紀ナイスゴールでした。
結局このまま終了。
オレンジダービーを制したエスパルス。ナビスコも含めて3試合連続完封。開幕戦以来の複数得点でした。
更に嬉しいのはイエローカードなしの試合でした。惜しくも6試合連続ゴールを逃した駿ですがチームに貢献してくれました。

試合終了の瞬間。

オレンジダービーを制してリーグ戦初白星でした。

ラドンチッチに挨拶する選手達。

今日のヒーローインタビューはノヴァでした。

試合後の挨拶。勝ってるといい表情ですね。

勝ちロコ。今年初めて見ました。

オレンジウエーブとパルちゃん。パルちゃんの宙返りが成功したかどうかは現地にいた人じゃないと分かりません。
勝ち点10で11位まで順位を上げてきました。去年同様4月攻勢がかかるのか。
次節は未だ勝ち点が無いヴォルティスです。アウエイですが確実に勝ち点3を取っておきたいところです。
当日コヤチンは法事の為中継が見られません。ヤキモキしながら結果を待ちたいと思います。
前回のFC東京戦同様に強い風が吹いています。気温としてはまあまあでしたが風のせいで体感気温は寒く感じました。
心地よく観戦できるのはいつのなるのでしょうか。

今日も風が強く吹いています。

オレンジダービーでホームリーグ戦初勝利なるか。
さてアルディージャには去年までいたラドンチッチがいます。どうもあちらでは上手くフィットしていないようです。反対にアルディージャからエスパルスに来たノヴァコは存在感を示しています。
選手紹介の際はラドンチッチに場内から拍手が送られました。

We are SHIMIZU S-PULSE!!
さて今日の布陣ですが、このところと変えていません。右サイドバックにヤコヴィッチが入っています。
試合前の齋藤トシさんのアンバサダートシの''ここを観ろ''でも行っていましたが、エスパルスのサブのメンバーがとっても豪華です。タイスケ・浩太・タク・石毛・トシ。村田と去年のレギュラーがベンチにいます。

本日の入場者数11,497人。もっと集まろう。

さあ行くぞ!!
試合が始まりました。アルディージャのキックオフで始まりました。エスパルスは前半は風上に立ちます。
なかなかいい入り方をしていました。
何度かサイドから崩そうとする意図は感じられました。5試合連続ゴール中の駿は勿論ゴールは狙っているのでしょうが見ている限りフォアザチームに徹しているように感じました。

アルディージャのキックオフで試合が始まりました。
24分、豊のマイナスのクロスに河井が飛び込むが触れません。触っていれば1点ものでしたが…
河井はこういうチャンスをものにしてほしい。
しかし全般的にクロスの精度が悪いです。
駿や元紀はプレスをかけに行ってアルディージャに思うようなプレーをさせていません。特に注意する家長にも攻撃のチャンスを与えていなかったような気がします。
前半のアディショナルタイムに元紀のクロスにノヴァが反応してヘッド。これがポストに弾かれてしまいます。惜しい!!
しかし得点の匂いのする前半でした。

後半はエスパルスのキックオフで始まりました。
後半はエスパルスボールでキックオフされました。今度は風下になります。
48分、いきなりチャンスが。
元紀のクロスに駿がスルーしてノヴァの元へ、ノヴァがそのボールをGKをかわして落ち着いてゴールに蹴りこみゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ノヴァの先制ゴーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
リーグ戦では開幕戦以来のゴーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1-0エスパルスリード!!!

ノヴァコビッチのゴールで先制!!
さあ乗って行けるか。
54分、駿が落としたボールを元紀がシュート!!しかしGKに当たってしまいゴールならず。
その後アルディージャの時間になります。
途中から入ったチョヨンチョル至近距離からのシュートは櫛引がセーブ。
67分、エスパルスのFKのチャンス。ボールの所に元紀とノヴァ。蹴ったのはノヴァ。しかし僅かに外れてしまいました。

ノヴァのフリーキックは惜しくも外れました。
80分、アルディージャは遂にラドンチッチを投入。場内また拍手でした。
87分、河井が1人でドリブルでペナルティエリア内へ歓声が湧きます。パスのタイミングを計っているのか、シュートするのかと思っていましたが何故かGKの前で転んでしまいキャッチされてしまいます。「もうちょっと」っていうプレーが多い今日の河井です。
90分、ようやくエスパルスの選手交代。涼→浩太、河井→村田。


90分+2分、村田がいきなり魅せます。得意の足を使ってサイドをドリブルで駆け抜けます。この時間に俊足を見せられるとアルディージャのDFはついてこれません。
村田がサイドからクロス。これがファーでフリーになっていた元紀の所に。元紀が豪快に蹴り込みゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダメ押しのゴーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2-0で試合を決めた!!!!!!!!!!!!!!!!!

元紀ナイスゴールでした。
結局このまま終了。
オレンジダービーを制したエスパルス。ナビスコも含めて3試合連続完封。開幕戦以来の複数得点でした。
更に嬉しいのはイエローカードなしの試合でした。惜しくも6試合連続ゴールを逃した駿ですがチームに貢献してくれました。

試合終了の瞬間。

オレンジダービーを制してリーグ戦初白星でした。

ラドンチッチに挨拶する選手達。

今日のヒーローインタビューはノヴァでした。

試合後の挨拶。勝ってるといい表情ですね。

勝ちロコ。今年初めて見ました。


オレンジウエーブとパルちゃん。パルちゃんの宙返りが成功したかどうかは現地にいた人じゃないと分かりません。
勝ち点10で11位まで順位を上げてきました。去年同様4月攻勢がかかるのか。
次節は未だ勝ち点が無いヴォルティスです。アウエイですが確実に勝ち点3を取っておきたいところです。
当日コヤチンは法事の為中継が見られません。ヤキモキしながら結果を待ちたいと思います。