goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

松福(沼津市)に行きました。

2014-02-15 23:54:15 | グルメ
コヤチンは昨日から引き続き沼津にいましたが、実家で探し物があった為妻が午前中浜松から電車で沼津に来ました。
お昼に沼津のラーメン人気店の「松福」に行ってみる事にしました。いつもこの店人がいっぱいですが11時20分頃なので運良く待たずに席に着けました。

コヤチンはとんこつラーメン、妻はちゃんぽん麺をオーダーしました。とんこつラーメンの替え玉は何度おかわりしても無料と何とも太っ腹です。
とんこつラーメンというとこってりなイメージがありますが、スープはのみやすいです。胃に負担が来ないこってりさでした。替え玉も1回オーダーしました。

シンプルなとんこつラーメンですが、食べやすかったです。(箸にも「松福」って書いてありました)

妻のオーダーしたちゃんぽんは、第一印象「野菜が多い」です。下の方に麺とスープがありました。
普通盛りですが女性には食べ応えある量です。スープを少し飲ませてもらいましたが「あっさりでまろやか」って感じで美味しかったです。妻にも大好評でした。


ここはコヤチンの通っていた小学校の校区内です。
実家からは自転車で丁度良い距離ですが、歩いても可能です。今度暇な時来て他のラーメンも試してみたいと思います。

羽生結弦、勝ち取った金メダル!!

2014-02-15 23:16:59 | スポーツ
昨日のSPを受けて今日のフリーに臨んだ羽生結弦が遂にパトリック・チャンを押さえて金メダルを獲得しました。
ダイジェストで見たので臨場感は薄いのですが、羽生、チャン共に硬さからミスが目立ちます。結果的には羽生の逃げ切りという形になりましたが、演技構成で後半に難度の高いジャンプを盛り込んだ羽生の作戦が勝ったとも言えるのではないでしょうか。
羽生も結果だけで満足している訳はないと思います。既に4年後に更に熟成された演技で再び表彰台の最高峰に立つ事を考えていると思います。
しかし男子フィギュア界で初の快挙を打ち立てたという事実は今後に繋がるものと思います。更に羽生に続く選手の誕生を期待せずにはいられません。

2大会連続のメダル獲得を狙った高橋大輔は前日4位と好位置につけていましたが、ジャンプで着氷のミスがあり精彩を欠きましたが自慢のステップワークは健在でした。
結果は総合6位となりメダルを逃しましたが、男子フィギュアを長年支えてきた重圧から解放された爽やかな笑顔が印象的でした。先日の女子モーグルで惜しくもメダルを逃した上村愛子と同じような達成感のある笑顔だったと思います。

昨日12位から巻き返しを狙った町田樹は4回転で着氷に失敗し転倒しますが、その後の演技をまとめて6位入賞。本人は不本意であったでしょうがよくここまで巻き返したと思います。タラレバになりますが、4回転成功していれば銅メダルあったんじゃないでしょうか。残念でしたがこれも勝負の運でしょうか。

結局3位にはカザフスタンのデニス・テン選手が入り銅メダルを獲得しました。

羽生とチャン共に精彩を欠いたフリーの演技だったのですが、運も味方に付けた羽生が金メダルを物にしたってところでしょう。実力だけでは勝てないのがオリンピックだというのは先日の男子スノボHPのショーン・ホワイトを見て思いました。運も実力も全て揃った羽生結弦が勝ったと思いました。

羽生結弦クン金メダルおめでとう!!

高橋大輔クン・町田樹クンお疲れ様!!