goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

つまらない試合をするところに負けた。VS浦和

2012-08-25 22:52:04 | 清水エスパルス
今日はエコパでVSレッズを見てきました。レッズはホームでドンビキの試合をしました。どうせ今日もやるのならつまらないので見に行くのやめようかなとも思いましたが、浜松にいるのでエコパも遠くないので行ってきました。
わかってはいましたが相変らずレッズのサポは行儀が悪い。何かあるとすぐブーイングします。なんだこいつら!こんな奴らに負けるな。



金選手ホーム初登場でした。どんなプレーをするのか今日一番の期待です。ところが今日はキャラとキジェが累積警告で出場できません。センターバックに村松、サイドバックに新人の犬飼を起用しました。
 
練習中の金。豪快なゴールでウザイレッズを黙らせろ。                    日没と同時に試合が始まりました。暑かった。

試合開始はエスパルスが攻め込みます。いい形が出来そうですが完成しません。レッズは思った通り引いて守ります。面白くねえ奴ら!
レッズカウンター狙いは見え見えなのでパスミスはしてはいけないのに今日のエスパルスはパスミスが目立ちます。心配心配、と思っていたらレッズの平川に簡単にサイドを取られ殆どフリーな状態でクロスを上げられます。それを梅崎に決められ失点。0-1と先制されます。ちょっと浮足立ったエスパルス。ゴール前を囲われ攻め手が見つかりません。
レッズを褒める訳ではありませんが球際はレッズの方が強いのは認めましょう。
21分にアレックスからボールを奪った梅崎がペナルティエリア内で倒されPKを取られてしまいます。これをヨーロッパからのこのこ帰ってきた阿部に決められ0-2を点差を広げられます。今日のエスパルスなかなかチャンスを掴めません。どうも得点を取れそうな匂いがしない悪い時のエスパルスになってしまいました。シュートまで持って行けません。
そんな状況で前半終了。


風があって日没後は涼しさを感じナイター観戦日和になってきました。

後半、エスパルスは犬飼に代わってタカ投入。点を取りに行きます。
確かにタカが入るとボールが回るようになります。期待が膨らみます。流石はタカサッカーをよく知っています。
 
何回もセットプレーのチャンスが訪れますが決められない。                        トシのFKは惜しかった。

 81分アレに代えて白崎投入。

この後元紀に代えて翔が入ります。確かに今日の元紀ちょっといいとこなかったですね。でも元紀残していた方が良かったと思うんだけどね。
この後もエスパルスが攻めレッズが守るパターンです。
41分、金がペナルティエリアで明らかにひっかけられて倒されたがノーホイッスル。どうなってるんだ!!!
結局、後半ひたすら守ったレッズに敗れてしまいました。

 

まあ、負けた事は悔しい。特にあんなサポが喜ぶのを見せられるのは悔しさが100倍になってしまいます。
でも悔しがっていても始まらないので次に向けて準備してほしいと思います。あんなレッズはどこかが倒してくれるよ。そのうちに落ちてくるさ。それにしてもキャラとキジェの不在痛かったかな。犬飼クンは将来ある選手なので自信を無くさずにレベルアップしてください。

次節エスパルスはアウエイでコンサドーレです。長い距離の移動になりますが絶対勝ってホームに戻ってきて下さい。次節はテレビで応援しています。

さて、私事ですがこの試合でエスパルス戦参戦100ゲームとなりました。(年間10試合参戦するようになったのは3年前位からです)100試合目を勝利で飾れなかったのは残念でなりませんがエスパルスの応援今後も続けていきます。