今日のアウスタのグランパス戦は現地参戦しました。
最初は行こうかどうしようか迷いましたが、調子のいい時ばかり応援して、不調になったら行かないというのでは相当ブレていると思ったので今日もアウスタに行きました。

試合開始前までは雨が降っていました。
ゲーム前のイベントはパルちゃんの恋人が登場との事で期待していました。5時頃お披露目がありました。名前はピカルちゃんと言うそうです。

ピカルちゃんのお披露目でした。
さて、今日のスタメン水曜日のナビスコVSグランパスと殆ど同じです。今日も石毛クン先発です。
水曜日に劇的な勝ち方をしたので意気は上がっていると思います。この勢いでグランパスに連勝といきたいものです。

16,877人の入場者数。雨の影響か…
試合前降っていた雨も開始頃には上がりました。しかし練習中はちょっと降っていたのでホーム開幕戦のサンフレッチェ戦以来のポンチョの出番となりました。
今日のレフリーはあの松尾です。意味のわからない笛を吹く人です。西村と違った意味で厄介な方です。

勢いはエスパルスにあり。連勝するぞ!!

エスパルスのキックオフで試合開始。
試合開始後、すぐに試合に動きが出ます。4分キジェの持ち込んでのクロスをゴール前でグランパスの阿部がオウンゴール。ラッキーにも先制です。どんな形でも得点になることはいいことです。
ところが、11分グランパスのFKのチャンス。キッカーは小川。このFKが素晴らしく田口に合わせられ同点となってしまいました。まあ時間も早いしこれからこれから。
グランパスはエスパルスDFの裏を取ろうとしてきますがキャラがしっかり守ってくれます。
その後グランパスは闘莉王にボールを集めますがDF陣が集中してました。1対1の場面のありましたが海人が押さえて守ります。
エスパルスもサイドから崩したり、元紀が中からと多彩に攻めようとしますが物にならず。ただ今まで困った外人と言われていたジミーちゃんは以前に比べてキレが出てきました。
CKのチャンスもパーに蹴って誰もいないというパターンです。このシーンは過去も何回も見ています。学習能力がない。
そんな感じで前半が終わりそうな47分、ペナルティエリア付近で回したボールをトシがシュート。これが決まりゴール!!!!!
トシ復活か!!!3試合連続ゴール!!!!再び乗ってきました。
トシのいい時間でのゴールで前半は2-1とリードして終了。

得点を挙げ前半終了。引き上げて来るトシ。

後半はグランパスのキックオフで開始。

攻め上がるキジェ 石毛に代えて白崎投入。
最近グランパスはFWに闘莉王を配しますが見てみると思ったより利いていないように思えます。マークしているキャラが制空権を渡していません。
いい流れですが点が獲れませんでしたが、28分トシが持ち込んだボールを相手DFの足に当たって元紀にクロス状態に。これを元紀が決めた!!!!!ナイスゴール元紀!!!!!3-1この試合ものにするぞ!!!!!
トシゾーンを埋めたDFですが、真ん中が空いていました。そこに走って来た元紀のゴールでした。そうですどんどんシューを打っていく事で相手にプレッシャーを掛けて行きましょう。

元紀のゴール。試合を決めたか。
その後ジミーちゃんのファインシュートはバーがクリア。惜しい!!ジミーちゃんちょっと良くなってきました。その一連の攻撃も惜しくも点は入らず。
後半39分、グランパスのダニルソンに決められ3-2。ちょっと焦ります。これを機にグランパスは押せ押せになってきます。エスパルス必死にしのぎますが、この状態が一番危ない。
アディショナルタイムは4分。長い。
グランパスの猛攻を凌ぎ3-2で勝利。久々2連勝!!!!!トンネル脱出の兆し。
さあ、まだ先があります。乗って行けるかエスパルス。

今日のヒーローは元紀。 ゴール裏の挨拶は久々に大声援でした。
もうちょっと見てみないとわからないけど、トシ復活か。ジミーちゃんにも一応のめどがついたような気がしましたが、今日がジミーちゃん最後の試合との報道もあり複雑です。その意味では貴重な1勝だったと思います。
それにしても松尾一レフリー。今日も変な笛をいっぱい吹いていました。それに見落としも多い。どうにかして下さい。

勝ちロコも久しぶりです。 最後にジミーちゃんの涙気になります。

最後はオレンジウェーブが締めてくれました。
最初は行こうかどうしようか迷いましたが、調子のいい時ばかり応援して、不調になったら行かないというのでは相当ブレていると思ったので今日もアウスタに行きました。

試合開始前までは雨が降っていました。
ゲーム前のイベントはパルちゃんの恋人が登場との事で期待していました。5時頃お披露目がありました。名前はピカルちゃんと言うそうです。

ピカルちゃんのお披露目でした。
さて、今日のスタメン水曜日のナビスコVSグランパスと殆ど同じです。今日も石毛クン先発です。
水曜日に劇的な勝ち方をしたので意気は上がっていると思います。この勢いでグランパスに連勝といきたいものです。

16,877人の入場者数。雨の影響か…
試合前降っていた雨も開始頃には上がりました。しかし練習中はちょっと降っていたのでホーム開幕戦のサンフレッチェ戦以来のポンチョの出番となりました。
今日のレフリーはあの松尾です。意味のわからない笛を吹く人です。西村と違った意味で厄介な方です。


勢いはエスパルスにあり。連勝するぞ!!

エスパルスのキックオフで試合開始。
試合開始後、すぐに試合に動きが出ます。4分キジェの持ち込んでのクロスをゴール前でグランパスの阿部がオウンゴール。ラッキーにも先制です。どんな形でも得点になることはいいことです。
ところが、11分グランパスのFKのチャンス。キッカーは小川。このFKが素晴らしく田口に合わせられ同点となってしまいました。まあ時間も早いしこれからこれから。
グランパスはエスパルスDFの裏を取ろうとしてきますがキャラがしっかり守ってくれます。
その後グランパスは闘莉王にボールを集めますがDF陣が集中してました。1対1の場面のありましたが海人が押さえて守ります。
エスパルスもサイドから崩したり、元紀が中からと多彩に攻めようとしますが物にならず。ただ今まで困った外人と言われていたジミーちゃんは以前に比べてキレが出てきました。
CKのチャンスもパーに蹴って誰もいないというパターンです。このシーンは過去も何回も見ています。学習能力がない。
そんな感じで前半が終わりそうな47分、ペナルティエリア付近で回したボールをトシがシュート。これが決まりゴール!!!!!
トシ復活か!!!3試合連続ゴール!!!!再び乗ってきました。
トシのいい時間でのゴールで前半は2-1とリードして終了。

得点を挙げ前半終了。引き上げて来るトシ。

後半はグランパスのキックオフで開始。


攻め上がるキジェ 石毛に代えて白崎投入。
最近グランパスはFWに闘莉王を配しますが見てみると思ったより利いていないように思えます。マークしているキャラが制空権を渡していません。
いい流れですが点が獲れませんでしたが、28分トシが持ち込んだボールを相手DFの足に当たって元紀にクロス状態に。これを元紀が決めた!!!!!ナイスゴール元紀!!!!!3-1この試合ものにするぞ!!!!!
トシゾーンを埋めたDFですが、真ん中が空いていました。そこに走って来た元紀のゴールでした。そうですどんどんシューを打っていく事で相手にプレッシャーを掛けて行きましょう。

元紀のゴール。試合を決めたか。
その後ジミーちゃんのファインシュートはバーがクリア。惜しい!!ジミーちゃんちょっと良くなってきました。その一連の攻撃も惜しくも点は入らず。
後半39分、グランパスのダニルソンに決められ3-2。ちょっと焦ります。これを機にグランパスは押せ押せになってきます。エスパルス必死にしのぎますが、この状態が一番危ない。
アディショナルタイムは4分。長い。
グランパスの猛攻を凌ぎ3-2で勝利。久々2連勝!!!!!トンネル脱出の兆し。
さあ、まだ先があります。乗って行けるかエスパルス。


今日のヒーローは元紀。 ゴール裏の挨拶は久々に大声援でした。
もうちょっと見てみないとわからないけど、トシ復活か。ジミーちゃんにも一応のめどがついたような気がしましたが、今日がジミーちゃん最後の試合との報道もあり複雑です。その意味では貴重な1勝だったと思います。
それにしても松尾一レフリー。今日も変な笛をいっぱい吹いていました。それに見落としも多い。どうにかして下さい。


勝ちロコも久しぶりです。 最後にジミーちゃんの涙気になります。

最後はオレンジウェーブが締めてくれました。