たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






食用菊

2005年10月17日 | Weblog
東北地方中心に古くから食用菊として栽培されいろいろな料理にして食べられている
わが家では昨日の夜たべてみた
シャキシャキした歯ごたえがよい 山形県が食用菊生産量全国1位
菊の名前に(もってのほか)なんてある

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (マサル)
2005-10-17 11:12:51
その後、てぃさんはお変わりなくお過ごしの事と思います。私も元気に過しています。

写真は食用の菊の花ですね。私も一度食べた事がありますが、味は忘れましたた。(笑)

イヨイヨ紅葉の季節になり、写真撮影が楽しみですね。
返信する
マサルさん (たなちゃん)
2005-10-17 12:48:04
いつもおいでくださいましてどうもです

昨日今日と雨で歩き中止でどこも行けなかった

こんどはどこに写真撮りにいかれますか

HPの柿とアケビですか見させていただきました

ゲーテがいいですね
返信する
(*^・_・)ノチワァ♪ (春でごじゃります)
2005-10-19 13:41:01
此れは食用菊ですか??

何にしたら美味しいのかなぁ

お酢の物ですか??

一度食べてみたいです~~

てぃちゃまーー
返信する
おはようさん (たなちゃん)
2005-10-21 10:24:53
さようでございます

酢のもので食べると美味しかった

一度食べてみたらいかがですか

返信する
食用菊 (TOSSY)
2005-11-03 01:49:56
私は漬物を食べたことがあります

美味しかったです

’もってのほか’は 井上ひさしの小説に 出てきたので知っています

なんていう小説だったかタイトル忘れました

返信する
tossyさん (たなちゃん)
2005-11-04 05:38:54
もってのほかの名前の由来は天皇の御紋であるキクの花を食べるとはもってのほかとかもってのほか美味しいとゆうところから名前がついたらしいです

返信する

コメントを投稿