俺と君との間に(以下略 

主にMMOのTWです。 ←※休止中です・・・
・KEI WORKS
・WR250X
等、メインで書いてきます

【GAW】進捗状況

2016年04月25日 | 携帯ゲーム


結局サバゲには行けなかった中尉です、こんばんは。

土曜日に稲城フィールドでやる予定でしたが、緊急の仕事が入り
俺以外のメンツは現地で2階級特進することとなりました…。

無茶しやがって・・・・(ぇ

ガンダムエリアウォーズでも久々に書こうかと!
ガンダムだけはコツコツとやっております。
育成速度は遅いですけどねっ!
バンシィノルン遠(ビームマグナム)も着々と力を付け
Lv565まで上げることができました。


以前、今年の目標Lvは600と書きましたが、目標の引き上げをしようかと思います。
そう、目標は大きく…1000とか言っちゃって…


ま、まぁバンシィだけ上げるなら楽ですが、強襲イベントでは
スキルで”著しく絶大”系の機体が一番効率がいいんですよね!
FAユニコーン集めようとしましたが、レートが高すぎて断念。
ヨシダ氏に進めたペーネ・ロペーを集めるにしました。
そう、ヨシダ氏のブログに記載された中尉たぁー俺のことよぉー!!
ま、別にどうでもいい内容でした、さーせn

で、当時は2体ぐらいしか集められていませんでしたが、
今では12体まで集めることができました。
Lv205となり上記2機は強イベの要となりました。


こちらもLv1000を目標にしたいですね。

今の所、変更の無い主力機2体なのでコツコツと上げていきます。
あ、主力が一体変更になりました。
ガンダムデルタカイ遠(オールレンジLv7)43機 Lv100
    ↓
νガンダム格(回避ブーストLv10)51機 Lv125

ま、とっちが良いか?って疑問も賛否両論ですが
個人的にはオールレンジの発動率の低さに幻滅&ダメージ率がやや低い
ヨシダ氏の先を見据えた対策というのも良いと思いますが、
私は私のプランで道を開いていきたいと考えています。
ま、心変りしやすいので、すぐぷらっと考えが変わってしまうかもしれませんwww


そういえば”著しく絶大”系の機体って他の機体とどのくらいの差があるの!?
ということでダメージのスクショは取っていないのが悔やまれますが
現状を纏めてみました。
まずはバンシィノルン遠+プル12様

※最近のものを掲載しています。

次にペーネ・ロペー遠+トピア君(ドーピング)

※最近のものを掲載しています。


機体のLv差と攻撃力が結構離れていますが、
ダメージはほぼ一緒(1万ぐらいしかズレが無かったと思う)
如何に絶大系が優れているかがわかりますね。
ま、パイロットのドーピングも大きいですけどね!

今は艦大戦なのでモリモリと餌を育てています@@;
餌があっても、資金不足になるかも…

それでは、アデューノン
(^ω^)ノン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事前準備で火傷する

2016年04月21日 | サバゲー


燻っていた火種(趣味)がガソリンを撒いたことにより
灼熱の業火となりました。
中尉です…今晩は

以前、社内の人(協力会社含む)でサバゲやろうぜ?ってことで
一瞬盛り上がり、結局やらなかった事がありました…。

個人的にはそれでも良かったと言えば良かったのですが、
”サバゲやろうぜ!?”ってことで
案の定、巻き込まれました@@;
M14のフルノーマルで出場し、ヒャッハーッ!するつもりでしたが
神から贈り物を授かり…スコープを頂きました。il||li_| ̄|○ il||li
御金を使わず楽しつもりだったのにーー!

結局はM14をカスタムすることとなりました。
カスタム品+必要部品
・東京マルイ No.117 タクティカルスリングセット


・スコープマウント メーカー不明
・サンセイ SWG-3 マスク&ゴーグル ファイティングWプロテクター


・G&G バイオBB弾 0.23g 1KG
 

・東京マルイ No127 BBローダーXL
 

中々の購入っぷりでしょう・・・


俺もおったゲートですわ…(古っ!

今週末にやる予定ですが、大雨というね…あるあr
来月には納税のオンパレードなので極力、御金を掛けたくないんですけどね…
ホイホイと顔を出すとこの様に痛い目を見ますね@@;
今月だけで30万程吹っ飛んでいる様な気がするぜ…。
・車高長・・・・・・約20マソ
・ラジコン・・・・・約3マソ
・サバゲ・・・・・・約2マソ
・新しいスマホ・・・約5マソ
ワァァ━。゜(゜´ω`○゜)゜。━ン!! ゥヮ──。

あるあr・・・ねぇーよっ!
ちょいとセーブしないと、ヤバそうですね、ってかヤバいです…はい

一度揃えれば、御金は掛かりにくいはずなのでこれからは収束するはずなのだが…
とりあえず、なんかあれば又カキコしますっ! φ(・ω・ )かきかき

それでは、アデューノン
(^ω^)ノン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEI works車高長導入インプレ

2016年04月11日 | 車関係
(*´∀`)ノ
有給をもらい、平日に改造をした中尉です
平日に休めるって最高ですね!
半年ぶりに有給を使いました(ノ*´>ω<)ノ

ま、どーでもいい話はこの辺で…。

さて、今までの経緯としては
正直、車高長?そんなのいらなくね!?ってのが
ポリシー(ポリC)と感じておりました。
実際に峠アタックに出場しても
15インチ 165/60
   ↓
15インチ 165/50
にタイヤをチェンジしただけで表彰台狙えるぐらいだったので
足回りってそんなに弄らなくても、それなりの足回りであれば
車高長なんていらないってのが、俺の本音でした。

しかし・・・走り込んでいくうちに、なんか車体がフワフワする。
なんというか…普通に走っていれば、その様なことはまず感じはしないけど
ちょっとスピードレンジを上げるとコーナーでのロールが極端に大きくなった様に感じるようになった。

スピードレンジが上がっても見渡せる余裕が生まれ
色々と考え、初めてそのことに気が付いた。
ぶっちゃけるとコレが「慣れ」というものかもしれない。

いつものホームコースでも立ち上がり時にロールが酷く
コーナー出口でアクセルを空けるのがワンテンポ遅れる間隔が
フラストレーションとしてやってくる。
極端な話、ドライビング=ストレス発散と私は考えており、
運転してストレスが溜まるのはナンセンス極まりないのである。

ま、御財布の中はいつも極寒であるが
ダメ元で車高長組んでみますか…ってことで重い腰を上げたわけだが
車高長は車高長でも、ただ組んで終わりってのもアリかもしれないが
どうせ高い買い物をするので有れば、あまり妥協はしたくはない訳ですよ…。
そしたら”オーリンズ”って話になるんですが、そんな金はねぇーーーーーーーーーー!!

シュピーゲルのプロスペックステージⅡにし、
キャンバー調整機能付(ピロアッパーアマウント)をチョイスしました。
ちなみにダンパーの調整幅はフロント30段、リア24段の調整幅があります。
但し、バネレートはノーマルよりも固めになっており
フロント6kg/mm、リア4kg/mmとノーマルよりも1kg/mm固くなっています。

慣らし運転(ラッピング)の為、ダンパーは一番柔らかくしており
フロント30段、リア24段にて帰宅。
バネレートの1kg/mmを甘く見ていました…。
正直、突き上げ感はノーマルの比ではない…。
スズキというメーカーの"Works"に対しての直向きな姿勢を見せてもらえた瞬間でした。
比較対象があって初めてノーマルのサスペンション(バネレート+ダンパー)の
組合せの素晴らしさがわかるんですよね!

私は、ちょっとだけスポーツなんて足には正直物足りない領域に踏み入れてしまった為
ここからは、泥沼のカーライフを迎えそうです@@;

【いつものホームコース編】
全然出口でアンダーが出ない…。
セッティングは何もしていないのに、ここまで踏ん張れる足になるものなのか…。
低速では段差での突き上げ感がありましたが、高速では、その突き上げ感が
逆に粘る足になっているのか!?
自分自身が冷静でいられないので、今後詳しく探っていきます。

そしてコーナー出口での踏めない足が嘘の様で、出口ではハンドルの舵通りに方向が向き、
立ち上がり時には、既にブーストが立ち上がっている理想のコーナリングができるようになりました。
車速的にもほとんどのコーナーで5~10Km程はスピードレンジが上がっていると思います。
足回りの偉大さを身をもって知った中尉でした。
バカに出来ないね…il||li_| ̄|○ il||li
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2016年4月現在での体感ランク(5段階評価)
町の乗り心地 :★★☆☆☆
峠の攻め   :★★★★☆
サーキット  :ー
高速の乗り心地:ー
首都高の攻め :ー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サーキットは筑波1000に来月参加するので
その時にまたインプレをしようかと思います。
首都高、高速の乗り心地は
出張が無い限りは、自分から動く事は殆んどないのでいつになる事やら…。

それではこの辺で!アデューノン
(^ω^)ノン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミに決めたぁー!!!

2016年04月01日 | 車関係


4月~5月になったらかなりヤバイ状態の中尉です。こんばんわ
・固定資産税(家)
・軽自動車税(KEI)
・軽自動車税(WR250X)
御国から絞られて、乾きものになりそうです。
そして、夢の生活保護ヘっ!(ぇ!?
ま、冗談はさておき…。

前回のブログで車高長をどうするか?まで決めました。
ま、初めての車高長なので理想は全て満足行くのがベストですが、
その場合、サスだけで50万オーバーとかになってしまうので
有る程度の妥協は必要になるのではないかと…。
一番良いのは、誰もが乗る車(一番売れている車)が
一番の安上がりかと思いますね!d(\ω\)b
他のブログ(意見等)にも記載されているし~
メーカーも数を作っているので、単価が安くなるので
通常価格より安く消費者も購入できるというねっ!
お互いにとってWIN,WINな訳ですねー

KEIでもあることはありますが、出しているメーカーが少ないと言えば少ない。
有名どころは流石に出しています。例えば…
・クスコ
・KYB
・TEIN(←オマエの話で良い話はあまり聞かないぜ…)
等など

ケチケチ運動をしている中尉は、可能な限り安く済ませたい。
それでいて全高調整式(フルタップ)を導入したいと考えており…。
周りからは、シネカスだのショップ泣かせめっ!とか散々な言われようです。
趣味が多すぎるので予算を分配しないといけないのですよ…
まさにレンホウ氏も舌を巻くる程の仕分けをやっているのでは!?と妄想に浸っております。

脱線しましたが、フルタップ式は最低ボーダーラインで行こうと心に決めました
じゃ、メーカーどこにする?ってことで…。
ブログ、社内の評判、今働いている会社から機械を購入して頂いた顧客等を考慮しながら
色々と煮詰めました。
そりゃー仕事も趣味も同時並行ですよ!(A
冒頭で上げたクスコ、KYBについては顧客の情報からも問題ないの一言。
個人的にはKYBのフルタップ式が出ていたら購入したいですが、
KYBでは、互換性のある固定式ダンパーしか売っていないそうです・・・。
クスコはコストパフォーマンスが非常に良いと言われております(ブログ等で)
正直、付けてみたいですが、14万という金額では僕の心は微動だにしないぜ?

TEINですが、此方は変なこと書くとつかまるので、止めておきます。
僕の様な、万年金欠の人には正直お金がもったいないとだけは言っておきましょう。
社内情報だと、本気のサスを組みたいというのであれば、TEINも有り○と申しておりました。

で、調べるとメーカーが一杯あるんですね。
初めて聞く様なメーカーも、ちらほらと・・・

とりあえずはアップガレージへGOoっ!
結局、ケチケチ運動をしております。
で、無かった…。
ダウンサスならあるけど、今更ダウンサスは御呼びじゃないんだYO!

今度はエムスポーツのショップに確認したら…凄いところと取引しておりました…。
オーリンズ…だ…と・・・!?
ま、その時点で終了のお知らせでしたね…。
カタログを調べたらKEIって作っていないそうで…。
ま、ダメもとで聞いてみました…ワンオフ御幾ら万円?
20オーバーで作れるそうです!メチャクチャ安いですねっ!

流石、提携同士の会社・・・。
正直、ワンオフ(一品物)だと40万を軽く超えると思っておりましたが
20オーバーというので、30万も有れば作れてしまうわけですよ!
しかも、あの 『オ ー リ ン ズ』ですよ!?
サスのことに触れれば、切っても切り離せない。
誰もが必ずは聞く『オ ー リ ン ズ』と…。

Q:で、オマイそれにするのか?

俺:何が悲しくて車体価格の半分をサスに払わねばなるまいて?

Q:ε=\__〇_ ズコー

俺:流石にコンプリートエンジンとかなら、50万…払っちゃおうかな!?
  みたいなのは考えますが、軽のサスペンションに20万オーバーは無理ですね!
  特に軽い車体のサスペンションほど難しい事はないので
  正直、俺には宝の持ち腐れ状態です。

Q:結局、どこにするんだよっ!

俺:そうですね…。
  Spiegel(シュピーゲル)ってのにしようかと思います。
  軽自動車専門で作っているメーカーみたいですね。
  ものもプロスペック・ネオではなく、今後の事も考え
  プロステージⅡのピロアッパーマウント付をチョイします。
  リヤのキャンバー角を変えるラテラルロッドはまたの機会にします。

Q:結局総額いくらよ…。

俺:12万で決着を付けました。
  取り付け費用、トー角調整全て混みです。
  他から比べたら、正直絶対にできない金額だと思います。
  ヤフオク様様ですね(ボソリッ

Q:ヤフオクかよっ!
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

来週の水曜日に交換作業なので
帰りはシェイクダウンで踏みに行きます。
ただ、自分のホームコースは勾配のきついヘアピンがメインなので
ノーマルの足が一番しっくりくるのではないかと思います。
超高速セクションでは性能をいかんなく発揮できるのではないかと!

それでは、この辺でアデューノン
(^ω^)ノン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする