俺と君との間に(以下略 

主にMMOのTWです。 ←※休止中です・・・
・KEI WORKS
・WR250X
等、メインで書いてきます

【スイフトスポーツ】2024オートテストin長柄町 9/8

2024年09月11日 | 車関係


オートテスト長柄町に参加された主催者の方々、参加者の方々
暑い中、お疲れ様でした。

今回のコースは、ろまんちっく村 名物の”ゴム跨ぎ”と呼ばれる
ゴム板を車の左右のタイヤの内側(トレッド幅)を通過させるセクションとなり
ます。
しかも、3か所も・・・
参加者の3/2の方がゴム跨ぎで撃沈しておりました。
主催者の方々もなかなか厳しいッスね
そんなワタクシはゴムマタギではなく、パイロンに接触してしまうという・・・
/(^o^)\ナンテコッタイ

今回のオートテストに参加して一番感動したのは
初参加の方で、1本目は縦列駐車やパイロン、ゴム跨ぎに苦しめられ
タイムが出ませんでしたが、全日本ジムカーナドライバーのレクチャーを受け
見事なタイムアップを果たしたことに感動しました。
オートテストを通じて、教習所での基礎基本を再確認し
教習所では出せなかったアクセルペダルを床まで踏んだ時の加速感
そしてブレーキペダルを床まで踏んだ時のブレーキロックはオートテストならで
はの短時間での濃密な講習(完熟歩行)と実戦です。

某にもあった、懐かしい思い出だったなぁ~と昔を思い出しました。
   (まだピチピチなはずですけど・・・

【スイフトスポーツZC33S】オートテスト 2024_0908 長柄町(千葉県) NBクラス1位



【1本目】
ゴム跨ぎは踏まずに済みましたが、後半セクションのパイロンには接触するとい
う事件が発生。
これがなかったら、気持ち的にはどんだけ良かったか・・・
縦列駐車も最近のオートテストでは多くなってきたので
慣れということもありますが、鬼畜なコースでない限りはOKですね
左の縦列駐車は日本の道路事情的にもわかりますが
右の縦列駐車は脳がバグりますね
経験したことがありませんからね~(=ω=;)
あ、一度だけあったわ・・・サマーランド・・・

【2本目】
終始、安定した走りでした。
ダメ出しポイントを上げるのならば
1.先端のノーズ停車後、バックギヤを叩き込んだことでのギヤなり
  納車後、まだ一度もギヤを鳴らしたことがなかったので、心に来ましたね・・・
2.縦列駐車時にオフィシャルが枠の中に入ったことをドライバーに知らせるた
めに
  緑色の旗を挙げるのですが、ギヤはまだバックギヤに入ったままだったんで
すよね・・・
  それがなければ、0.5sの短縮は可能だったと思いました。


個人的に一番大事だったのは昼の完熟歩行ですね
今回の様な駐車場の場合、路面の状況が1本目とは違うので、
1本目とは通れるラインが若干違うんですよ・・・。
基本はレコードライン(最短)が奇麗になっていますが
レコードラインから少しでも外れると、砂利や砂が増えているので
余計に車がイン側につけなくなり、遠回り(遅くなる)という状況に陥ります。

最近はオートテスト攻略法みたいなのも出てきたので
見ていると、確かに~、それな~などあるので見ていて楽しいですね。
もちろん、すべてが正しい情報というわけではないので
自分で確かめながら成長する必要がるのはどの競技にも言えることですし
時代が変わると間違っていたとされることも、実は正しかったということもある
ので
成長を止めない限りは、生涯勉強となるでしょう・・・。
あ・・・某、なんかいいこと言ったのかもしれん・・・。


そろそろ車のメンテナンス(エンジンオイル&デフオイル)の交換時期がやって
きました。
そろそろ3000kmに到達しそうなので、早めに交換したいと思います。
次のビギナーズ筑波 第5戦に向けてリフレッシュですね!!

それでは、この辺で
アデュー(^ω^)ノシ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【スイフトスポーツ】オート... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車関係」カテゴリの最新記事