やっと・・・手に入れました。
ブルーアパタイト!!
とても安定感をくれる
真実を告げる伝達者の石です。


古代より、信頼・自信・調和を象徴する鉱物として伝えられてきました。
固定概念や周囲を取り巻く環境などに惑わされる事なく、心のまま素直に自己を主張できるようになり、
徐々に自信を取り戻して、自分らしい自分に還っていくことをサポートしてくれます。
これまで囚われてきたトラウマ・思い込みなど、不要なものを手放させてくれます。
物事の真実・根本をはっきりと指し示し、新しい自分、新しい次元へと導いてくれます。
ですから、
何か新しい事にチャレンジする時などに力を借りると良いでしょう。
また、周囲との不和を調和に変換してくれるため、人間関係で悩んでいる時のお守りとしてもおすすめです。
あなたは、飾り立てる必要もないよう自己基盤を築き、
共に堂々と健やかに人生を歩み、健全な現実を生み出していけることでしょう。
それをサポートしてくれるブルーアパタイト

ブルーアパタイトが、心の中の怒りや悲しみ、混乱、ねたみ、不安など、様々な「毒素」を排出し、綺麗にしてくれます。
前向きな人でも、気持ちが沈んだり、心の中がモヤモヤし、物事をネガティブに受け止めてしまいがちな時、
気の滞りや詰まりを取り除き、正常な状態に戻してエネルギーを増加させてくれるといわれています。
あなたの真実は、無償・無心の愛。
淀んだ想いを浄化して、ただありのままを伝えればいい。
強がり・嘘偽り・ごまかしを浄化し
愛の力を発揮するために力を貸してくれるはずです。

ブルーアパタイト!!
とても安定感をくれる
真実を告げる伝達者の石です。


古代より、信頼・自信・調和を象徴する鉱物として伝えられてきました。
固定概念や周囲を取り巻く環境などに惑わされる事なく、心のまま素直に自己を主張できるようになり、
徐々に自信を取り戻して、自分らしい自分に還っていくことをサポートしてくれます。
これまで囚われてきたトラウマ・思い込みなど、不要なものを手放させてくれます。
物事の真実・根本をはっきりと指し示し、新しい自分、新しい次元へと導いてくれます。
ですから、
何か新しい事にチャレンジする時などに力を借りると良いでしょう。
また、周囲との不和を調和に変換してくれるため、人間関係で悩んでいる時のお守りとしてもおすすめです。
あなたは、飾り立てる必要もないよう自己基盤を築き、
共に堂々と健やかに人生を歩み、健全な現実を生み出していけることでしょう。
それをサポートしてくれるブルーアパタイト

ブルーアパタイトが、心の中の怒りや悲しみ、混乱、ねたみ、不安など、様々な「毒素」を排出し、綺麗にしてくれます。
前向きな人でも、気持ちが沈んだり、心の中がモヤモヤし、物事をネガティブに受け止めてしまいがちな時、
気の滞りや詰まりを取り除き、正常な状態に戻してエネルギーを増加させてくれるといわれています。
あなたの真実は、無償・無心の愛。
淀んだ想いを浄化して、ただありのままを伝えればいい。
強がり・嘘偽り・ごまかしを浄化し
愛の力を発揮するために力を貸してくれるはずです。
もう8月も終わりに近づいてきました。
来週は8月29日から9月4日の誕生日石のご紹介となります。
29日 グリーン・アメシスト
30日 トンボ玉
31日 モス・アゲート
1日 タンザナイト
2日 グレーセミバロック・パール
3日 ダイヤモンド原石
4日 鼈甲(べっこう)
来週は8月29日から9月4日の誕生日石のご紹介となります。
29日 グリーン・アメシスト
30日 トンボ玉
31日 モス・アゲート
1日 タンザナイト
2日 グレーセミバロック・パール
3日 ダイヤモンド原石
4日 鼈甲(べっこう)
大きなラピスラズリに、ミャンマー産の翡翠をアクセントにしました。
全体は小さなラピスですが水晶とコンビにで、お洒落なデザインを意識しました。
超お勧めです。
5000円と、これもかなり格安でのご提供です。
全体は小さなラピスですが水晶とコンビにで、お洒落なデザインを意識しました。
超お勧めです。
5000円と、これもかなり格安でのご提供です。
暑さはまだまだ・・・
続きますね。
皆様はお盆はどう過ごされましたか?
「暑い~~」とただボヤくくらいなら?と
こうさぎYOKO
は・・・
結局、昨日からお仕事してました。(笑)
さて、
来週の誕生日石です。
22日 ホワイトコーラル
23日 ブルナイト
24日 ラァーバ
25日 ファイアー・アゲート
26日 トルコ石
27日 アパタイト・キャッツアイ
28日 桃珊瑚
続きますね。

皆様はお盆はどう過ごされましたか?
「暑い~~」とただボヤくくらいなら?と
こうさぎYOKO

結局、昨日からお仕事してました。(笑)
さて、
来週の誕生日石です。
22日 ホワイトコーラル
23日 ブルナイト
24日 ラァーバ
25日 ファイアー・アゲート
26日 トルコ石
27日 アパタイト・キャッツアイ
28日 桃珊瑚
8月の誕生石はペリドット
そして、パワーストーンは・・・
サードニクス
じゃぁ、来週の8月8日から14日までの誕生日石は?・
8日 ラウンドカット・ダイヤモンド
9日 イエローゴールド
10日 アイオライト
11日 イエローサファイア
12日 コンシャ・アゲート
13日 イエロージルコン
14日 ファイアーオパール
そして、パワーストーンは・・・
サードニクス
じゃぁ、来週の8月8日から14日までの誕生日石は?・
8日 ラウンドカット・ダイヤモンド
9日 イエローゴールド
10日 アイオライト
11日 イエローサファイア
12日 コンシャ・アゲート
13日 イエロージルコン
14日 ファイアーオパール
8月の誕生石とされるペリドット・・・
美しい黄緑色した人気の高いパワーストーンです。

古代エジプト王朝では、国家の象徴"太陽神"に見立て、崇めていたと伝えられています。
このペリドットと金とを一緒に身につけると夜の不安や恐れを取り除き、
ネガティブなエネルギーから身を守ってくれるとも言われていたのだそうですよ。
宝石質になれば、とても高価なパワーストーンですよね。



その輝きに、太陽のようなパワーで暗闇に希望をもたらすため
マイナスのエネルギーを取り除き、夢を実現させてくれるといわれています。
ネガティブになりやすい人、嫉妬や恨み、怒りを捨てられない人にパワーを発揮してくれるかも??
まず、自分自身の心身を癒し、前向きに生きられるよう力強くサポートしてくれるでしょう。

心の重荷や過去のことが気になって前に進めないとき助けになってくれるでしょう。
「暗黒の波動を打ち砕く石」とも呼ばれ、古くから悪しきものを寄せつけないためのお守りとしても用いられていました。
暗闇への恐怖を吹き飛ばし、邪悪なエネルギーをはね返して、深い知恵を与えてくれるでしょう。
人間関係でトラブルに直面したときにも、前向きに気持ちになり、
逃避的な考えを取り去り、過ちを素直に認め、自他を許せる気持ちをはぐくんでくれるはずです。
また、持つ人の内面の輝きや魅力を引き出すとされ、異性や周りの人からの注目を集める効果があるといいます。
美しい黄緑色した人気の高いパワーストーンです。

古代エジプト王朝では、国家の象徴"太陽神"に見立て、崇めていたと伝えられています。
このペリドットと金とを一緒に身につけると夜の不安や恐れを取り除き、
ネガティブなエネルギーから身を守ってくれるとも言われていたのだそうですよ。
宝石質になれば、とても高価なパワーストーンですよね。



その輝きに、太陽のようなパワーで暗闇に希望をもたらすため
マイナスのエネルギーを取り除き、夢を実現させてくれるといわれています。
ネガティブになりやすい人、嫉妬や恨み、怒りを捨てられない人にパワーを発揮してくれるかも??
まず、自分自身の心身を癒し、前向きに生きられるよう力強くサポートしてくれるでしょう。

心の重荷や過去のことが気になって前に進めないとき助けになってくれるでしょう。
「暗黒の波動を打ち砕く石」とも呼ばれ、古くから悪しきものを寄せつけないためのお守りとしても用いられていました。
暗闇への恐怖を吹き飛ばし、邪悪なエネルギーをはね返して、深い知恵を与えてくれるでしょう。

人間関係でトラブルに直面したときにも、前向きに気持ちになり、
逃避的な考えを取り去り、過ちを素直に認め、自他を許せる気持ちをはぐくんでくれるはずです。
また、持つ人の内面の輝きや魅力を引き出すとされ、異性や周りの人からの注目を集める効果があるといいます。

昔から腎臓が弱い方にはスイカが良いとされてきましたね。
スイカの赤い果肉には、

尿の出を良くする (利尿作用があるのでむくみや解毒)
.酒毒を防ぐ
.血尿に効く
.口や舌、口の周辺にできたおできを治す
.風などによるのどの痛み及び腫れを治す
.腰痛に効く
などなど
スイカには、シトルリンというアミノ酸やカリウムが豊富に含まれています。
尿素の排出や、余分なナトリウムの排出を促し、
利尿作用を高めることから、浮腫みの改善に役立ちます。
それだけでなく
免疫力を高めるβ-カロチンや疲労回復に役立つビタミンB1他
多くのミネラルなどを含んでいます。
水分ばかりに感じるでしょうが・・・
スイカに含まれる糖分は、果糖とブドウ糖でエネルギーに素早く変わるため、
夏バテで疲れた身体へのエネルギー補給にはぴったり。
ちなみに
シトルリンの効果としては
冷え症改善・むくみ改善・ 動脈硬化防止・二日酔防止・エネルギー・疲労回復などが期待されます。
排出機能が高まれば
痩せやすい身体にはなりますね。
ただし、何ごともバランスですからね。
スイカの赤い果肉には、

尿の出を良くする (利尿作用があるのでむくみや解毒)
.酒毒を防ぐ
.血尿に効く
.口や舌、口の周辺にできたおできを治す
.風などによるのどの痛み及び腫れを治す
.腰痛に効く
などなど
スイカには、シトルリンというアミノ酸やカリウムが豊富に含まれています。
尿素の排出や、余分なナトリウムの排出を促し、
利尿作用を高めることから、浮腫みの改善に役立ちます。
それだけでなく
免疫力を高めるβ-カロチンや疲労回復に役立つビタミンB1他
多くのミネラルなどを含んでいます。
水分ばかりに感じるでしょうが・・・
スイカに含まれる糖分は、果糖とブドウ糖でエネルギーに素早く変わるため、
夏バテで疲れた身体へのエネルギー補給にはぴったり。
ちなみに
シトルリンの効果としては
冷え症改善・むくみ改善・ 動脈硬化防止・二日酔防止・エネルギー・疲労回復などが期待されます。
排出機能が高まれば
痩せやすい身体にはなりますね。
ただし、何ごともバランスですからね。


来週の誕生日石
7月
24日 犬の歯型の真珠
25日 シェル
26日 枝珊瑚(コーラル)
27日 メレ・ダイヤモンド
28日 涙型液体インクルージョン内包赤色スピネル
29日 ブラックオパール
30日 ヘリオドール
まだまだ知らない石がいっぱいです。
パワーストーンの種類って本当にたくさんあって
楽しいですね。
カーネリアンにも
赤の強いもの
ピンク系のもの
オレンジ系のもの
などなど・・・
あれこれ色が綺麗です。
私の作品としては、今年の夏は赤のカーネリアンが多く出ました。

カーネリアンは、
健康運アップにはもってこいの石ですが
行動力を発動し、与えられた仕事をテキパキとこなすほど
集中力を高め、本質を見極めて自分の持つ最大限の能力を発揮させるそうです。
与えられた役割の成果を上げて仕事を成功に導く力があるのだとか・・・
無気力に活気を与え、やる気を起させる、エネルギー不足の人にオススメの石。
失いかけた希望や情熱を与え、目的に向かうエネルギーを高めてゆくので、何かを始めたい時、引きこもりがちな時には最適!?
また、カーネリアンは心身の安定をはかり、イライラを鎮め、ストレスや嫉妬心を取り除いてくれるそうです。
また、ある説によると、魔除け効果の中での
悪夢にも効果があると言われるそうです。
恋愛運では、恋が終わった時すぐに次の恋を運んでくれる石ですって~~。
いかがですか?
ちょっとやる気が減退していたあなた??
カーネリアンと仲良くしませんか?
赤の強いもの
ピンク系のもの
オレンジ系のもの
などなど・・・
あれこれ色が綺麗です。
私の作品としては、今年の夏は赤のカーネリアンが多く出ました。

カーネリアンは、
健康運アップにはもってこいの石ですが

行動力を発動し、与えられた仕事をテキパキとこなすほど
集中力を高め、本質を見極めて自分の持つ最大限の能力を発揮させるそうです。
与えられた役割の成果を上げて仕事を成功に導く力があるのだとか・・・
無気力に活気を与え、やる気を起させる、エネルギー不足の人にオススメの石。
失いかけた希望や情熱を与え、目的に向かうエネルギーを高めてゆくので、何かを始めたい時、引きこもりがちな時には最適!?
また、カーネリアンは心身の安定をはかり、イライラを鎮め、ストレスや嫉妬心を取り除いてくれるそうです。
また、ある説によると、魔除け効果の中での
悪夢にも効果があると言われるそうです。
恋愛運では、恋が終わった時すぐに次の恋を運んでくれる石ですって~~。
いかがですか?
ちょっとやる気が減退していたあなた??
カーネリアンと仲良くしませんか?

碧の泉
TEL:082-230-3113
受付時間:11:00~20:00
定休日:不定休
碧の泉公式HPを見る
先日、お客様との会話の中で
暦の話になりまして・・・
全く情緒のない生活を営んできたこうさぎYOKO
の無知さを恥ずかしく思いました。
もう、土用の頃になって
半夏生(ほぼ7/2頃)のことを記事にするのも・・・
とは思いましたがご紹介しますね。
ここからは、ウキペディアより
半夏生(はんげしょう)は雑節の一つで、
半夏(烏柄杓)という薬草が生えるころ(ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになるころとも)。
七十二候の一つ「半夏生」(はんげしょうず)から作られた暦日で、
かつては夏至から数えて11日目としていたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。
毎年7月2日頃にあたる。
農家にとっては大事な節目の日で、この日までに農作業を終え、この日から5日間は休みとする地方もある。
この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をして毒気を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされたりした。
また三重県の熊野地方や志摩地方の沿岸部などでは、ハンゲという妖怪が徘徊するとされ、この時期に農作業を行うことに対する戒めともなっている。
上方ではこの日に蛸を、讃岐では饂飩を、福井県では大野市などで焼き鯖を食べる習慣がある。
この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)といい、大雨になることが多い。
暦の話になりまして・・・
全く情緒のない生活を営んできたこうさぎYOKO

もう、土用の頃になって
半夏生(ほぼ7/2頃)のことを記事にするのも・・・
とは思いましたがご紹介しますね。
ここからは、ウキペディアより
半夏生(はんげしょう)は雑節の一つで、
半夏(烏柄杓)という薬草が生えるころ(ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになるころとも)。
七十二候の一つ「半夏生」(はんげしょうず)から作られた暦日で、
かつては夏至から数えて11日目としていたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。
毎年7月2日頃にあたる。
農家にとっては大事な節目の日で、この日までに農作業を終え、この日から5日間は休みとする地方もある。
この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をして毒気を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされたりした。
また三重県の熊野地方や志摩地方の沿岸部などでは、ハンゲという妖怪が徘徊するとされ、この時期に農作業を行うことに対する戒めともなっている。
上方ではこの日に蛸を、讃岐では饂飩を、福井県では大野市などで焼き鯖を食べる習慣がある。
この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)といい、大雨になることが多い。
7月の17日から23日の誕生日のパワーストーンをお知らせしますね。
23日のウォーターメロン・トルマリンは
以前にペンダントトップを取り扱いましたが
とっても可愛らしい石だったと覚えています。
来週の誕生日石
17日 砂金
18日 レインボー・ムーンストーン
19日 ロードクロサイト(透明)
20日 アクアマリン・キャッツアイ
21日 モス・アゲート
22日 黒勾玉
23日 ウォーターメロン・トルマリン
23日のウォーターメロン・トルマリンは
以前にペンダントトップを取り扱いましたが

とっても可愛らしい石だったと覚えています。
来週の誕生日石
17日 砂金
18日 レインボー・ムーンストーン
19日 ロードクロサイト(透明)
20日 アクアマリン・キャッツアイ
21日 モス・アゲート
22日 黒勾玉
23日 ウォーターメロン・トルマリン