
ミラーの変更を検討しています
向かって右(クラッチレバー側)が今までついていた、南海部品で買ったポレオンミラー
2年ほど使っています
理由は‥
フロント18インチに変更→ウィンカー小型化→ミラーもZ2丸型からスクエアにと、
ボクのザッパーカスタムアドバイザー、恩師ガムボ3000さんの指示で!(笑)
(ちなみにガムボ3000さんのマシンは08年6月11日に掲載されています)
ガムボ3000オジサンは、ボクが尊敬するバイク乗りのお一人です
恩師から3年前にTZの18インチスポークホイルを譲って頂いたのが、今の仕様のキッカケです
19インチ+純正ウィンカー+Z2ミラーとコダワリ3点セットだった当時のボクでしたが、
今考えると、タンデムちょん切り&レイダウンのフレームでは、ミスマッチだったんですね~(涙)
ボクは当時それに気づかず‥(涙)
恩師の言葉は、後からジャブのように効いてきます(笑笑)
最初は「それ、ダサくないっすか~」って思うことが
「カッコイイかも‥」なんて思えてくる(笑)
それに、せっかくの助言は一度は受け入れ、それでも気に入らなかったら、また相談する。
相談したくせに、自分勝手にやってると、おかしくても、言ってもらえなくなりますから(笑笑)
一度は素直に受け入れるよう心がけております!(笑)
仕様はともあれ、ザッパー現役当時の雰囲気を出したいと思っていたボクですので、当時の雰囲気を生で知る方の意見はやはり重要です
(遠回りにオッサン扱いしてます(笑笑)
年寄りの言うことは、聞いておいて間違いないっす!!
(恩師まだまだ現役ですが(笑笑)
ですので、今回も恩師の指示通りスクエアにこだわり、その中でボクの好きなモノをチョイスしてみました~!
(恩師は、プレスのノリが好きなんでしょうね)
向かって左(ブレーキレバー側)が今回検討中のミラーです
比べるとその差歴然!! 短~!!
わっぜえ巨匠&信者の方々がみたら怒られそうですが、プチ反抗です(笑笑)
みなさんもお分かりと思いますが、ザッパー乗ってる時点でヒネクレ者なんですよ~
皆さんもそうですよ!あえてザッパー乗る方は変わり者かヒネクレ者しかいませんから!(笑笑笑)
ガラス裏面のカタチ、竿のデザインはボクの好みなんです~!
しか~し、かなり前に出てるの写真でわかります~???
10センチぐらい前に付くので見やすいですが、真横から見ると納得いかない!!
これは何とかせねば!と今回、削り&溶接を検討!
やっかいなことにアーム部分はアルミ!(涙)
鉄ならカンタンですが、アルミ溶接が出来る方は限られます!
振動で折れない為にも、バイクのフレームなども出来る方に依頼予定してます
ちなみに、このミラーちぐはぐ状態で10月のザッパーオフ会に行きましたが、誰にもツっコまれず‥(涙×100)
ツッコミを楽しみにしておりましたが~
思いっきりスベリました~!!(笑笑)
あ~あ‥ ミラーどうしよう‥
また、つまんね~ところに手間かけようとしちゃってんな~、ボク(笑笑笑)
向かって右(クラッチレバー側)が今までついていた、南海部品で買ったポレオンミラー
2年ほど使っています
理由は‥
フロント18インチに変更→ウィンカー小型化→ミラーもZ2丸型からスクエアにと、
ボクのザッパーカスタムアドバイザー、恩師ガムボ3000さんの指示で!(笑)
(ちなみにガムボ3000さんのマシンは08年6月11日に掲載されています)
ガムボ3000オジサンは、ボクが尊敬するバイク乗りのお一人です
恩師から3年前にTZの18インチスポークホイルを譲って頂いたのが、今の仕様のキッカケです
19インチ+純正ウィンカー+Z2ミラーとコダワリ3点セットだった当時のボクでしたが、
今考えると、タンデムちょん切り&レイダウンのフレームでは、ミスマッチだったんですね~(涙)
ボクは当時それに気づかず‥(涙)
恩師の言葉は、後からジャブのように効いてきます(笑笑)
最初は「それ、ダサくないっすか~」って思うことが
「カッコイイかも‥」なんて思えてくる(笑)
それに、せっかくの助言は一度は受け入れ、それでも気に入らなかったら、また相談する。
相談したくせに、自分勝手にやってると、おかしくても、言ってもらえなくなりますから(笑笑)
一度は素直に受け入れるよう心がけております!(笑)
仕様はともあれ、ザッパー現役当時の雰囲気を出したいと思っていたボクですので、当時の雰囲気を生で知る方の意見はやはり重要です
(遠回りにオッサン扱いしてます(笑笑)
年寄りの言うことは、聞いておいて間違いないっす!!
(恩師まだまだ現役ですが(笑笑)
ですので、今回も恩師の指示通りスクエアにこだわり、その中でボクの好きなモノをチョイスしてみました~!
(恩師は、プレスのノリが好きなんでしょうね)
向かって左(ブレーキレバー側)が今回検討中のミラーです
比べるとその差歴然!! 短~!!
わっぜえ巨匠&信者の方々がみたら怒られそうですが、プチ反抗です(笑笑)
みなさんもお分かりと思いますが、ザッパー乗ってる時点でヒネクレ者なんですよ~
皆さんもそうですよ!あえてザッパー乗る方は変わり者かヒネクレ者しかいませんから!(笑笑笑)
ガラス裏面のカタチ、竿のデザインはボクの好みなんです~!
しか~し、かなり前に出てるの写真でわかります~???
10センチぐらい前に付くので見やすいですが、真横から見ると納得いかない!!
これは何とかせねば!と今回、削り&溶接を検討!
やっかいなことにアーム部分はアルミ!(涙)
鉄ならカンタンですが、アルミ溶接が出来る方は限られます!
振動で折れない為にも、バイクのフレームなども出来る方に依頼予定してます
ちなみに、このミラーちぐはぐ状態で10月のザッパーオフ会に行きましたが、誰にもツっコまれず‥(涙×100)
ツッコミを楽しみにしておりましたが~
思いっきりスベリました~!!(笑笑)
あ~あ‥ ミラーどうしよう‥
また、つまんね~ところに手間かけようとしちゃってんな~、ボク(笑笑笑)
私には未知の世界です
こんなザッパーが私のミラーに写った日には…
ドコまでも逃げます・負けませんよぉ~
自分のマシン,一台だけみてると,感じないものが,他のマシンと比べると,色々な事が見えてくる
みならいます
ミラーなんですけど,
Z2メッキミラーです
でも、エンジン回すと
振動で役にたちません
ミラーは,わっぜえ巨匠を 見習うのも有りですね
その中の一人ですが
ちなみに僕はミラーは純正派です
ヘタにボクがコメントしちゃうより、皆さん方同士で話してもらった方が盛り上がるかな~と考えまして
ボク宛のコメントまでお返ししませんで大変失礼いたしました
ザッパー乗りの皆さん
これからも、ザッパー乗りの皆さんに喜んで頂ける記事を書いていこうと思っておりますので
今後とも、このブログをごひいきに、どうぞ宜しくお願いします
低いわりには、前に出てるせいで結構見やすいです
でもカッコがイマイチなので改造中で~す
いつかはボクもわっぜえミラーで!
メッキフェンダーも捨てがたいんですけどね~!
迷っちゃいますね!(笑)
でも、楽しい悩みはいいですよね!
普通、別のバイク買いますから!(笑笑)
変り者同士、楽しくやろうよね~!
自分もZⅡミラーつけてます。
高い方が見やすい気がしまして。。。
やっぱりわっぜえさんを超えるミラーを是非是非
変わり者でいいんです
こちらこそ、モロ変わり者同士宜しくデス
てか、このブログ見てたらイジイジしたくなって来ちゃいましたよ~
来年は僕もイジイジしちゃいます
それよりこの正面からの画像見ていつも気になっていたこと思い出しました。
ザッパーのサイドスタンド立てると、思ったよりバイク傾きませんか?
スタンドが若干短い気がするのですが…。
食いつき所が変でスミマセン。(^^ゞ