精神世界(アセンションについて)

このブログの内容は、色々なところから集めたもので、わたくしのメモであって、何度も読み返して見る為のものです。

望むリアリティを創りだすマントラ

2013年12月21日 | パシャール
望むリアリティを創りだすマントラ

前に、情熱的であることに情熱を注ぐことの大切さについて話しましたが、
遊ぶということも大切です。

つまり、現実の中で起こることすべてを楽しむことです。
どんな出来事に対しても感謝の気持ちをもつことによって、
全ての経験を遊び心をもって受け止めることができるようになります。
それによってより多くのことができ、より多くのものを生み出し、
リアリティを柔らかくして、形作りやすく、変化させやすくするのです。
遊ぶエネルギーが物質世界を粘土のようにします。
粘土で遊ぶように、物質世界と遊んでください。

もし、低い波動でいると、物質世界は固くなり変えにくくなってしまいます。
でも、人生の出来事をもっと楽しむようになると、すぐに柔らかくなります。
成形しやすい粘土のように。
そして、宇宙の第4法則がうまく動き出すようになるのです。
『変化し続けることこそが、不変のもの。』
ですから、人生をもっと楽しむようになれば、皆さんも変化しやすくなり、
その結果、皆さんを反映する物質世界は、より変化しやすくなるのです。

ここで、とても大切なことなのですが、
罠にはまってしまうことがあります。
与えるものが受け取るもの、ということについてです。
物理次元の頭は、物質世界しか見えないので、
周りに送り出してると思っていることが、周りに反映していないように見えると、
何かまずったのではないかと考えてしまうのです。
これは、逆説的な罠なのです。
「与えるものが受け取るもの」
「現在のあり方が周りの状況を決める。」
ということは真実ではありますが、
いつも初めは、何も変わっていないように見えるのです。
特に皆さんの時空間では。

これは、皆さんの新しいあり方を確実なものにするチャンスなので、
状況が変わらないように見えても、以前とは違う対応を返すことによって、
本当に変わったんだということを示し、
皆さんの変化が、周りの状況に反映されることを許すのです。
こういう仕組みです。

ですから、初めは、今までと同じように見えるエコー(なごり)なのです。
そのエコーに今までと同じように応えてはいけないのです。
皆さんは、エコーに過ぎないことを知って、新しい対応を古いままの状況に送り出さなければなりません。
それは、望むあり方の波動を定着させ、新しい波動から、
状況が変わることを許し、そのゴーサインをだすのです。
もし、今までと同じように応えたら、皆さんは変わっていないことになります。
言ってみれば、自分を試しているのです。

本当に状況を変えたいのかを決めるチャンスを自分に与えているのです。
明確なコミットをして、波動を変え、あり方も変えて、
同じ状況にも、以前とは違った対応ができるかどうか。
同じ状況に違うように応えたのなら、
皆さんは変わったことを確実にしたので、状況は皆さんの変化を反映するようになるでしょう。
ですから、エコーに騙されてはいけません。
今までと同じように状況を受け止め、間違ったと考えて、
「あ~、すぐに欲しいものが入るようには見えないな。
今までと同じことをして、同じ人たちがいて、同じような反応が帰ってくる。
私は間違ったのか、うまく機能してないのか。」と考えたり、
あるいは、今までと同じように反応していたら、皆さんは変わっていないのです。

これが観念の自己補強メカニズムで、皆さんが本当に状況を変えたいのかを決める
機会を差し出しているのです。

思い出してください、すべての観念は定義であり、
自分で自分を補強し、確固なるものにするのです。
そうでなければならないのです。
もし、観念が自己補強するものでなく、
ただ、信じるだけのものでしかないならば、
観念による明確な個々の実体験はできないのです。
もし、観念が自己補強でないならば、物質世界の個々の体験はありえないのです。
だからこそ、波動を変えたとき、最後まで残るのは自己補強のメカニズムなのです。

リアリティーは、今までと同じシナリオを再び見せるでしょう、
でも、固いリアリティとしてではなく、エコーとしての幻影なのです。
新たな定義をし直し、皆さんがもう変わった事を証明することによって、
自己補強メカニズムを突き破るチャンスをくれるのです。
こうして変化が反映されるのです。こう働くのです。
よく理解してこのメカニズムをうまく使ってください。

そして、マントラとして使いたいのなら、(ちょっと脱線しますが、)
昨晩話した通り、マントラは、許可証にすぎないのです。
「自分に効果的であると決める」
「自分の波動に従って共鳴することを決める」
つまり、望むように変わる許可を自分自身に与えるものなんです。
マントラそのものが、皆さんの代わりに何かをしてくれるわけではありません。
ただ、皆さんお観念を映し出しているだけです。
「自分に許可を与えた。望むように変わるということを許した」ということを。
ですから、役にたつようにうまく使ってください。

必要なら、このことを知っていてください。
そしてマントラにすると簡単で
「状況があり方を決めるのではない。あり方が状況を決める。」
これでもいいですが、
でも、もっと簡単で強力なマントラにできます。
それは、
「状況は問題ではない。存在のあり方だけが問題なのだ。」
英語のシンクロニシティで説明すると、
「状況は問題ではない。状況は、具現できない。」
「あり方だけが問題だ。あり方だけが、経験を具現化する。」

ですから、疑いが生じたとき、行き詰ったとき、恐れを感じた時に使えます。
皆さんのあり方がそうだからこそ、周りの状況がそう思えるのです。
このマントラを覚えて使って下さい。
「状況は問題ではない。私のあり方だけが問題なのだ。」
皆さんの望むあり方を選んでください。
そのあり方から、状況を新たに定義し直してください。
そうすれば、エコーを消すことができ、新しいあり方を反映させて、
望む現実を創り出すことができるのです。




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
進行する世界の変化 (Unknown)
2013-12-28 12:16:05
>12月28日
天王星と冥王星のスクエア

今年は「最後までハラハラさせられる出来事」が何度か起こりましたが、2014年はそんな出来事がもっと起こりそうです。

現在、天王星と冥王星がスクエア(直角)を形成するという、めったにない星位が7回に渡り起こっていますが、今、私たちはその真っ只中にいます。

前回この星位が起こったのは約80年前のことになります。

現在進行中の「天王星と冥王星のスクエア」は2012年6月に端を発するのですが、今回は普通よりもその星位が形成される回数が多くなっています。

星々は、私たちの生活を管理している機関(金融や政治など)に欠点があることを教え諭(さと)そうとしているのです。まるで星々は、私たちがそのことに気づくまで、その星位を形成し続けることを決心しているかのようです。

とはいえ、希望や喜びに満ちた出来事が起こる余地はまだたくさんあります。新年が明けたら、そのことを実感できるでしょう。
返信する
Unknown (xx)
2013-12-29 01:00:49
あなたただの か さん でしょ?
それとも新興宗教の神様?
返信する
変化を乗りこなす ((^_^))
2013-12-29 12:24:52
占星術ですよね

世の中の変化、人生の出来事を楽しみましょう

>粘土で遊ぶように、物質世界と遊んでください。

もし、低い波動でいると、物質世界は固くなり変えにくくなってしまいます。
でも、人生の出来事をもっと楽しむようになると、すぐに柔らかくなります。
成形しやすい粘土のように。


返信する
Unknown (Unknown)
2013-12-30 14:22:08
>特別な新年の幕開け
かつては至点……または分点で新年が始まりました。あるいは月の動きによって一年の始まりが決められていたこともありました。

それが今では、つまらない理由から「新たな始まり」という感覚を湧き起こさせる占星術的要素が何もないときに新年が始まるようになってしまいました。少なくとも、たいていはそうです。

しかし2014年は例外です。昔から人々が内なる叡智(えいち)とより調和するようになる神秘的な時期として知られる「無月期」で新年を迎えます。

ですから、今から元旦までの間に決めた新年の目標をやり遂(と)げられる可能性は驚くほど高いでしょう!
返信する
Unknown (ひみちゃん)
2013-12-31 07:18:48
そうなんですか~、
では、今日中に目標を決めたらいいですね?
元旦までの間っていうのは、元旦も含みますか!?

「ヨッシャー、決めてみようっと♡」
私、超素直なので・・・ハハハ

ここを訪ねて下さる皆々様、本年も本当にありがとうございました。
心より感謝致します。
来年も宜しくお願いいたします。
返信する
謹賀新年 (Unknown)
2014-01-01 04:20:34
今年もよろしくお願いします。

昨夜は久しぶりに高次元のガイド音楽が聞こえてきました。やはり次元の壁が薄くなっていたのかも知れません。(^_^)
返信する
新聞の方針 (Unknown)
2014-01-02 22:11:01
2014年1月1日の東京新聞のスクープ
Hiroaki Mizushima

 正月の新聞各紙の1面は、だいたいその新聞がその年、力を入れるテーマが凝縮されることが多い。
 そう思って注目していたら、東京新聞の1月1日。

「東電 海外に200億円蓄財」「公的支援1兆円 裏で税逃れ」「免税国オランダ活用」の見出し。

 東電が海外の発電事業に投資して得た利益を、日本で納税していない状態であることをスクープした。違法ではないけれども、公的資金を注入されている企業としてのモラルが問われる問題だ。

 同じ1面には「浜岡増設同意 地元に53億円 中部電ひそかに寄付 80年代」という見出しもある。

 これは中部電力が浜岡原発3、4号機の同意を地元自治体の旧浜岡町から増設の得た80年代に、公表していた寄付金36億円の他に、53億円を支払う契約を町と結んでいたというスクープだ。秘密扱いの文書を東京新聞が入手し、当時の町長らの証言を得たという。

 この2つのスクープとも見事な「調査報道」だ。

 東京新聞は2014年も役所が発表する「発表報道」に頼らず、独自に調査していく「調査報道」に力を入れていく、というメッセージになっている。  

 特に「原発報道」に力を入れていくというメッセージでもある。

 東京新聞には今年も期待できる。

 他の新聞各紙(特に全国紙)は、言っちゃあなんだが、どうでも良いようなことを大きく一面トップにしている。朝日新聞など、「めざす 世界の1% 済州島に英語都市」という見出し。2014年。少子高齢化が進む日本で、政府が英語教育に力を入れようypするなかで、先進の国や地域ではこうやっているよというルポだ。

   みんなが英語を話せるグローバル人材が必要という路線の中でのルポだ。

 これが朝日新聞が今年、力を入れていくメッセージというわけだ。

 こちらはちょっと悲しくなる。どこかの紙面に載せても良いけれど、これが元日の1面トップか。
返信する
インドひどい (Unknown)
2014-01-02 22:24:38
レイプ被害少女を焼き殺す=印

時事通信 [1/2 21:26]

【コルカタ(インド)AFP=時事】インド東部コルカタで、2度にわたり集団レイプされた上、体に火を付けられた少女(16)が昨年12月31日夜、死亡したことが分かった。警察が2日、確認した。

少女は昨年10月26日、コルカタ郊外の自宅近くで6人以上の集団に襲われ、意を決して27日に警察に被害届を出したが、その帰り道に再び襲われた。12月23日には容疑者グループの仲間に火を付けられ、搬送された病院で年末最後の夜に息を引き取った。

コルカタでは1日、数百人が抗議行動を行った。警察は1日になって容疑者1人を逮捕した。
返信する
死について (Unknown)
2014-01-05 09:28:09
肉体はレンタカー

もう少しだけ、死について語ってみます。

死ぬ時には何が起きるのでしょうか。

結論を言えば、死んでも何も起きません。

なぜなら、死なないからです。

肉体はこの世で生きるためにお借りしたレンタカーみたいなものです。

どんな優秀な車も使っていれば古くなり、修理しながら何とか持ちこたえさせようとしますが、それもいつかは限界がきて、エンジンがストップしてしまいます。

それが死ですが、運転手はまったくの無傷です。

車から降りると何が起きるのでしょう。

それは狭い車内から、広々とした大地に足を踏み出すのと似ています。

あまりにも清々しい空気。

あまりにも圧倒的な解放感。

そして広々とした自由な感覚に包まれていきます。

今までに、生きながらにしてそのような体験を何度かさせてもらいました。

「なーんだ、死なないんだ」

そう思ったとき、人生感がガラリと変わりました。

この世で何かを成し遂げなければいけないといった強迫観念がなくなりました。

そもそもレンタカーに乗って何処かに向かっているつもりでいましたが、実際にはサーキットコースのような巡回道路をぐるぐる回っていただけで、どこにも行きついてなかったのです。

前を走る人に追い付き追い越せと走ってきましたが、どこまで行っても前に人がいます。

あれ、この人はずいぶん昔に追い越した人じゃないかって気がつく時もあります。

一周遅れで前を走っていたのです。

何度抜いても同じこと。

だって何周したかを競うレースではなく、まさにいま、どのような走り方をしているかが問われているレースなのですから。

だから、気楽にいきましょう。

返信する

コメントを投稿