精神世界(アセンションについて)

このブログの内容は、色々なところから集めたもので、わたくしのメモであって、何度も読み返して見る為のものです。

塩水ランプ「サステイナブルライト」

2018年09月22日 | 災害対策

燃料は塩と水だけ。フィリピンの山間部を照らす「サステイナブルライト」

ランプのオイル代わりに使用する燃料は、ティースプーン2杯分の塩とコップ1杯の水だけで、一日に8時間連続で使えるランプをフィリピンの女学生とパートナーが発明したそうです。

地元フィリピンの「SOLt Corp.」、2014年に誕生したばかりのできたての会社。

地球環境に優しく費用対効果の高い、安全なランプを提供することを目指して設立された、スタートアップ・カンパニー



フィリピンのおよそ7,000の島々では、現代でも電力インフラが不足しており、明かりのない生活をしている人々が多い。

これまでは、石油ベースのオイルやローソクが主な燃料だった。

だが、これからの時代は、水と塩になりそう。
リンク より

塩と水、これだけでどうやって電力を起こしているのだろう?

この「塩水ランプ」は、ガルバーニ電池製造の基礎を応用して製作されているんだそう。

一日に約8時間連続で使えるばかりか、外部回路から電流を流した場合、約半年ほどの寿命のものが、1年以上使用できることも確認されている。
石油成分のひとつケロシンを使用したバッテリーや灯油、ローソクに取って代わる燃料として、大いに注目が集まっている。


スマホにも充電できるので、被災地や停電時では大いに役に立ちそうです。