異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

南スーダンPKO派遣でも中国に負けた安倍外交 〔新憲法9条 天木 直人〕

2017-03-16 22:09:39 | 平和 戦争 自衛隊

新党憲法9条
http://kenpo9.com/archives/1108より転載

南スーダンPKO派遣でも中国に負けた安倍外交

2017年3月15日  天木 直人

 嘘と隠ぺいで塗り固めた安倍首相の南スーダンPKO派遣だったが、治安状況の悪化であっさり撤収した。

...

 それでも、「任務を見事に完了した」とさらなる嘘を重ねる。

 そして自衛隊の安全の為に撤収するかわりに、30億円の無償協力をして存在感の維持を狙う(3月15日毎日)。

 そんなことならはじめら援助だけでよかったのだ。

 この安倍外交のいかさま国際貢献と好対照なのが中国のPKOだ。

 ナイロビ発共同が配信し、きょうの毎日新聞が報じている。

 PKOの南スーダン派遣団は13日、中国部隊が、衝突に巻き込まれる恐れのあった国連職員ら7人をホテルから救出したと発表したと。

 これは日本の陸上自衛隊の新任務であった「駆けつけ警護」の対象になるPKOの活動分野だったと。

 なぜ自衛隊の派遣部隊はそれをしようとしなかったのか。

 PKO活動でも、安倍外交は中国に負けているということである(了)

===================================================


2015年、南スーダンの国連平和維持活動に参加するために河南省を出発する中国人民解放軍=AP

画像に含まれている可能性があるもの:3人、屋外

安倍PKO撤収会見

画像に含まれている可能性があるもの:3人、立ってる(複数の人)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。