異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

「どこを向いて議論しているのか」「いつからアメリカの属国になったのか」民主枝野氏批判

2015-03-30 23:14:57 | シェアー

http://www.sankei.com/politics/news/150330/plt1503300018-n1.html

「いつからアメリカの属国になったのか」民主・枝野氏が自民・高村氏の訪米を批判

2015.3.30 12:04更新

 民主党の枝野幸男幹事長は30日午前、自民党の高村正彦副総裁が安全保障関連法案を成立させるため、今国会を「1カ月強」延長する考えを示したことについて、「今回の安保法制見直しは過去と比べても5倍、10倍、180度の大転換だ。これだけ大きな法案を一国会でやれるはずがない」と述べた。

その上で「与党で協議された話は野党や国民に説明されていない。にもかかわらず、アメリカに説明に行った。日本はいつからアメリカの属国になったのか」と指摘し、高村氏の訪米を重ねて批判した。国会内で記者団に語った。

 

===================

http://www.sankei.com/politics/news/150327/plt1503270015-n1.html


「どこを向いて議論しているのか」民主・枝野氏が高村氏の訪米を批判

2015.3.27 11:46更新

 民主党の枝野幸男幹事長は27日午前、自民党の高村正彦副総裁が与党合意した安全保障法制を説明するために訪米していることについて「どこを向いて安全保障の議論をしているの。与党協議の中身は、国会にも国民にも具体的に知らされていない。アメリカに説明に行くのは明らかに順序が逆ではないか」と述べた。国会内で記者団に語った。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。