異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

【沖縄・高江】森の道にすわりこむ、無数の人々。 一体なぜ? >>  〔グリーンピース・ジャパン〕

2016-09-20 18:04:10 | 沖縄

 孫崎 享 ‏@magosaki_ukeru 9月16日
孫崎 享さんがPer-Erik Schulzeをリツイートしました

今日の写真、高江で座り込み抗議。こういうのを無視し続けられる日本のマスコミは異常だ。

総勢は150人ほどだっただろうか。北と南から多勢の機動隊が来ていたので、様々な工夫を凝らして阻止態勢に入る。1ケ所に集中していると機動隊の「檻」に入れられてしまうため、県道の中央線に1列に並んだり、広範囲に座り込んだ。

「チョイさんの沖縄日記」よりシェア  http://blog.goo.ne.jp/ch…/e/3f568a64b782f2c653d43676a32820b3

 

森の道にすわりこむ、無数の人々。 一体なぜ? >>

160人が暮らす沖縄県東村 #高江 の「やんばるの森」。...
オスプレイが発着する米軍のヘリパッド基地の建設工事をめぐって、
10年もの間、森を守ろうとする市民の抗議活動が続いてきました。

ところが、与党・自民党が参議院選挙で2/3を超えた議席を取った数時間後、
急ピッチで基地建設のための工事が始まり、それに反対する市民の排除も始まりました。

非暴力の座り込みで反対の意思をしめす市民を排除するため、全国から派遣された機動隊員、警察官や民間警備員の数は800人近く。

森を守ろうとする市民と、森を壊そうとする権力とのたたかいは、日々はげしくなっています。

工事を止めるには?

グリーンピースが取材した中で、現地の方々は「なるべく多くの人に高江に来てほしい」とおっしゃっていました。
多くの人々が集まれば、物理的に工事車両を止めることができるから。

でも、現地に行くのが難しい、という方でも出来ることがあります。
それは、日本全国からの声を集め、政府に伝えることです >>

 http://grnpc.org/IgOGQ #命の楽園をまもって

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。