異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

天皇両陛下のパラオ訪問、異例の巡視船宿泊に!陛下は戦後70年を強調!

2015-04-10 01:55:00 | シェアー

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6105.html

天皇両陛下のパラオ訪問、異例の巡視船宿泊に!現地への影響などを配慮!現地住民から歓迎も!陛下は戦後70年を強調! 

20150409055927sdpf11.jpg
先日から太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、西太平洋の国パラオを訪問している天皇両陛下ですが、宿泊先が巡視船となっていることが分かりました。天皇陛下の宿泊先が巡視船となるのは初めて、宮内庁は「ヘリなどの移動を伴うため、日程を円滑に進めるため」としています。

また、ホテルの少ないパラオの観光業などへの影響を最小限にするために、当初から巡視船での宿泊が検討されていたという報道もありました。巡視船は揺れもある上に、艦内は戦闘に備えた固い構造となっています。そのため、快適な環境とはいえず、両陛下の体調を案ずる声も多く見られました。
陛下らが宿泊するのは世界最大級の巡視船「あきつしま」で、4月9日にはこの船から激戦地ペリリュー島に渡り、戦没者を慰霊する予定です。


20150409055519sdfop222.jpg
20150409055533sdfop4.jpg
20150409055632sdfiop66.jpg
20150409060036sdpfo8.jpg

☆両陛下は巡視船に宿泊、慰霊にかける強い気持ち
URL http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150408-00000045-jnn-soci

引用: 
TBS系(JNN) 4月8日(水)19時27分配信
 両陛下のこの後の日程ですが、パラオ同様に当時、日本の統治下にあったマーシャル諸島、ミクロネシア連邦の大統領夫妻らと懇談するほか、晩餐会に出席されます。

 そして、今回注目されているのが両陛下の宿泊先です。パラオの沖合には、海上保安庁が所有する世界最大級の巡視船「あきつしま」が停泊しています。今回、両陛下はこの巡視船に宿泊する予定になっていますが、決して快適とは言えません。巡視船は多少の揺れもあり、船内は海水の浸入を防ぐための仕切りも多く、転倒するリスクもあります。
:引用終了


☆両陛下がパラオ到着、大勢の人々が歓迎
URL http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150408-00000038-jnn-soci

引用: 
TBS系(JNN) 4月8日(水)17時10分配信
 天皇・皇后両陛下は、戦後70年にあたり、太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、西太平洋の国パラオに到着されました。パラオは日本から3000キロ余り。かつては日本が統治し、1944年に日本とアメリカが衝突したペリリュー島の戦いでは、日本側だけでおよそ1万人が命を落としました。
:引用終了



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。