異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

【沖縄】慰霊の日 ”名前のない刻名” …平和の礎には、名前のない刻名がある。

2015-06-23 20:44:47 | 沖縄

棚原 勝也さんのFBより

名前のない刻名。
:
:
平和の礎には
「…の次男」...
「…の長女」
「…の妻」など
名前のない刻名がある。
:
:
沖縄戦によって一家全滅したり、
名前がついていない赤ん坊だったり
日本兵によって一家を皆殺しにされたりと
理由は様々だ。
:
生きていた名前さえ残せなかった
魂の無念を考えると
戦争の惨をあらためて思う。

礎にきていた数十人の
おじぃおばぁに話をきいた。

『戦争の悲惨は
体験した人しかわからない。』
:
:
二度と愚かな戦争を起こさない
誓いの日に。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。