異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

パリ同時テロから3週間、小学校への空爆など47人の子ども含む122人の罪なきシリア・イラク市民が殺戮…

2015-12-05 22:01:21 | IS  中東

editor
月刊誌『KOKKO』編集者・井上伸のブログ

http://editor.fem.jp/blog/?p=1404 より転載

パリ同時テロから3週間、小学校への空爆など47人の子ども含む122人の罪なきシリア・イラク市民をフランス等有志連合が殺戮、安倍首相「フランスと日本は常に共にある」と「強い連帯の意を表明」

2015/12/4

▲空爆で傷つけられるシリアの子どもたち

パリ同時テロ(11月13日)から3週間が経過しました。

そして、フランスはシリアとイラクへの報復空爆を11月15日から開始し、イギリスとドイツも軍事行動を拡大。イギリスもシリアへの空爆を開始しています。

Airwarsのサイトによると、フランスの報復空爆が11月15日に始まってからの有志連合による空爆での罪なき民間一般市民の死者数は以下の通りです。(※人権シリアネットワークのサイトにある有志連合の空爆による11月の死者を見ると、驚くべきことに一般の民間市民だけが犠牲になっています)

▼シリア
11月15日 空爆による罪なき市民の死者3人
11月16日 空爆による罪なき市民の死者26人(うち子ども4人)
11月17日 空爆による罪なき市民の死者1人
11月18日 空爆による罪なき市民の死者10人
11月19日 空爆による罪なき市民の死者13人
11月20日 空爆による罪なき市民の死者1人
11月25日 空爆による罪なき市民の死者2人

▼イラク
11月19日 空爆による罪なき市民の死者13人
11月25日 フランスがモスルのファティマザーラ小学校を空爆し28人の子どもを殺戮
11月26日 空爆による罪なき市民の死者17人(うち子ども8人、女性2人)
12月1日 空爆による罪なき市民の死者8人(うち子ども7人、女性1人)

合計 122人(うち子ども47人)

Airwarsのサイトには、フランスなど有志国連合の空爆で殺戮された子どもらの写真も掲載されています。

現地のニュースでは動画でも配信されています。(※閲覧注意。正視できないとても悲惨な動画ですので注意ください

しかし、この子どもらに対する残虐な殺戮に対して、安倍首相が「フランスと日本は常に共にあります」と「強い連帯の意を表明し」ていることを私たちは忘れてはいけないと思います)

パリ同時テロの犠牲者130人、そして、報復空爆によるこの3週間で子ども47人含む122人の犠牲者。ジャーナリストの西谷文和さんのツイートでの指摘を紹介します。

 

西谷文和 @saveiraq  1:11 PM - 26 Nov 2015

一昨日のCNNは(スレマニのホテルではなぜかCNNと地元放送しか映らない)、なぜ仏でテロが起きたかについて論じていた。「仏のムスリム人口は7〜8%。しかし刑務所内のムスリムは70%」「仏のムスリムはアルジェリア、モロッコなどからのアラブ系。英はバングラ、パキスタンなどアジア系」

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。