異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

②9/3「そもそも総研」~そもそも、なぜ今”ふつうの女性たち”が立ち上がっているのだろうか

2015-09-04 16:36:13 | 報道

②9/3「そもそも総研」~そもそも、なぜ今”ふつうの女性たち”が立ち上がっているのだろうか?


小原 美由紀さん、書き起こし【その2】

== 国会前抗議のスピーチ映像 ==

...

福田和香子さん>
「私は誰も殺したくないし、誰にも死んでほしくないし、
友達と遊んだり、親と喧嘩してみたりとか、もちろんデートに行ったり
が大事なのであって、
そういうものを 勝手な立憲主義もわかりませんみたいな政権に奪われ
たくないんですよ、私は。(大歓声)

ナレ>
このスピーチをしているのが福田和香子さん。21歳。都内の大学の4年
生です。

玉川さん>
「僕のころも含めて、大学っていうのは享楽的に過ごすの場所というイ
メージがずっとあったんですけど」

福田和香子さん>
「それ・・が大半だと思います。たまたま、こういうことに黙っていら
れなかったから来たけど、これ以外の生活って、享楽的だと思ってる大
学生となにも変わらないので。
これ(デモ)を日常に取り入れただけで、基本は何も変わってなくて
なにも革新的な大学生なわけでもなんでもなくて
たまたまそういうところにアンテナを張った人が一定数集まってこうな
ったから、享楽的な大学生活の中にデモを取り入れてみたらこうなりま
したと。

玉川さん>
ははは・・・。

ナレ>社会人二年目の、橋本紅子さんにも話を聴きました。

玉川さん>
「今日も日曜日で、休みの日なわけですよね。そういうとき、これ(デ
モ)がなかったら もっと楽しいこともできると思うんだけど

橋本紅子さん>
「語弊を恐れずに言うと、戦争になってしまうような状況に、本当にな
り始めてしまったら、それこそ休みの日に買い物に行く余裕もなくなっ
てしまうかもしれないし、
(武力行使の報復として)きっとテロが起きる場所って、例えば新宿と
か、渋谷とか、きっと人が集まるところなわけじゃないですか。

新宿、渋谷、いつも私たちが買い物に行く場所はどこかと言ったらそう
いう場所であって、いつ起きるかわからないことを「関係ない」とは絶
対に言えないですし、そうならないために、いまちょっと遊びに行く時
間を我慢してでもやらないと、長期的に見て、それこそ自分の生活が自
由じゃなくなってしまう。」

ナレ>
実はふたりとも、国会の安保法案が成立したら、その先にある事態が心
配だと言います。

福田和香子さん>
「”経済的徴兵制”と今、何回も言われてて、うちら大学生の中でも、
奨学金を今借りていて、事実上の多額の借金を抱えて(いる大学生もい
るし)、就職決まらなくて自衛隊(にはいる)と考えてる人は周りにい
っぱいいるし。」

ナレ>
すでにいま大学の理学部や工学部の学生を対象とした防衛省による学費
の貸与制度が始まっています。
審査に合格すると、一部の学資金が貸与され、卒業後、自衛隊に勤務す
れば学資金の返還が免除されるしくみです。

橋本紅子さん>
「あくまで政府側は、それを”経済的徴兵制”とは絶対に呼ばないと思
いますけど、強制はしないけど、でもいかざるを得ないような状況は、
着々とできていっているのではないかと・・。」

ナレ>
現実の徴兵制については、どう思うかも聞いてみました

玉川さん>
総理も含め”憲法で意に沿わない苦役はできない”とあるんだから”徴
兵制なんてできませんよ”と。”なにを心配しているんですか”という
んですが。

紅子さん>
「そうやって徴兵制の話が出た時だけ、「憲法で禁止されているから無
い」と言っている政府が、実際に解釈改憲で改憲の手続きをしないで 
もう変えてしまってる現状があるわけで、

玉川さん>
「ああ・・

紅子さん>
「じゃぁ、「徴兵制は苦役にあたりません」って政府が判断したら そ
れはまた解釈のしかたでそこ(苦役)に該当しないということになって、
いくらでも通してしまうことは可能だと思います。

玉川さん>
「こういうふうなこと(デモ)をやることは、ちょっと昔はあまりなか
ったと思うんですけど」

紅子さん>
「デモをやったから、総理の意志がコロッとかわりました、なんてそん
な安直なことを考えて誰も参加していなくて、ほんとにちょっとずつち
ょっとずつ、「あ、反対してる人がいるんだ」「反対している若い子が
いるんだ」という認識が知られていくことでも、デモをやっている意味
はあると思うから、
ちょっとずつそういう認識がひろがっていくことが目的かな、って。

▲▲ スタジオ

玉川さん>
「やっぱり彼女たち、自分たちの今の生活っていうか日本を肯定してい
るんですね。だけど、それがもしか、失われたら、って、危機感に突き
動かされてやってるってことは間違いないです。彼女たちが「誤解」し
てるかどうかは別にしてね。どう思われましたか?

羽鳥さん>
一見普通の女の子がすごい意識が高いな、って。
それが今回は、女性、お母さん、たくさん集まっているんですよね。

玉川さん>
そうなんですよね。今、お母さん手話も出たんですけど、
シングルマザーのかたで三人のお子さんをおもちなんですけど、
この方のお話も、ぜひ聴いていただきたいです。
VTR.

【その3】につづく

【その1】はこちら
https://www.facebook.com/miyuki.kohara.7/posts/1158758260805135

動画はこちら

http://www.dailymotion.com/…/x34cqy0_%E5%AE%89%E4%BF%9D%E5%…

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。