goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

歌舞伎座      @新橋

2014-06-23 | イベント曜日


NEW歌舞伎座なって初めての歌舞伎




6月大歌舞伎

夜の部の演目

倭仮名在原系図
一、蘭平物狂(らんぺいものぐるい)
三代目尾上左近 初舞台
  劇中にて口上相勤め申し候
   
奴蘭平実は伴義雄    松 緑
女房おりく実は音人妻明石    時 蔵
水無瀬御前    菊之助
一子繁蔵 初舞台左 近
壬生与茂作実は大江音人    團 蔵
在原行平    菊五郎

二、新歌舞伎十八番の内 素襖落(すおうおとし)
   
太郎冠者    幸四郎
太刀持鈍太郎    彌十郎
次郎冠者    亀 寿
三郎吾    錦 吾
姫御寮    高麗蔵
大名某    左團次

三、名月八幡祭(めいげつはちまんまつり)
   
縮屋新助    吉右衛門
芸者美代吉    芝 雀
船頭三次    錦之助
魚惣女房お竹    歌女之丞
藤岡慶十郎    又五郎
魚惣    歌 六



久し振りに歌舞伎を楽しんだ。

初舞台の尾上左近 8歳とは思えない堂々とした舞台でした。

素晴らしい~!



斜め向かいの席に元総理の小泉さんがいてびっくり!
















レシピブログ




湘南祭2014

2014-04-26 | イベント曜日


2014の湘南祭



今年もまたこの季節が来た!!





やっぱりいつもの場所で、のんびりと飲んだり食べたり。

すぐには帰れないのでだら~~~と海みて過ごした。






そして今年も早速焼けてしまった・・・。




今年こそ美白な夏を迎えたかったのに・・・・。

でも海はやっぱり気持ちいい~~~。




レシピブログ




超贅沢な浜ビー

2013-09-01 | イベント曜日



本日も散歩がてら、サザンの音漏れ聴きに浜へ・・・


昨日と違って本日は風もほとんどなく、浜にいるだけで桑田さんの声聞こえてくる。


メチャ贅沢ですよ~。

ビール片手に・・・・海見ながら、江の島見ながら、烏帽子岩見ながら、桑田さんの生声。






こてつものんびり・・・。







日が暮れていく中でのサザンもいい!!


途中旦那は昨日同様サザンビーチで御神輿担ぎ行ってしまった・・・。


神輿馬鹿です。



心地い風に乗って桑田さんの歌が流れる。


最後にはドカ~~~ンと






茅ヶ崎花火大会の時よりもきれいに見えた。







何だか、茅ヶ崎の夏終わった気分だ。


マンボでも軽く飲んだ。





やっぱうまっ!!!










レシピブログ




灼熱のマンピー解禁!!サザンですね。   @茅ヶ崎

2013-08-31 | イベント曜日


気が付けば8月も終わり。

早すぎっ!

茅ヶ崎ぽい夏と言えば・・・・やっぱりサザン。

今年の茅ヶ崎の夏はサザンで溢れていたいた気が・・・。

好きだけどサザンファンと語れるレベルではない・・・・・。

今週土日は、球場で行われるライブで盛り上がっている。

夕方軽い気持ちでビール片手に海まで散歩しながら音漏れ聴きに出かけたが、

今までに見たことないくらいの人人人。

流石サザン!






凄いよ。






聞こえてくる音にみな盛り上がっていた。


さてさて、何となく楽しんだ所でお家に帰る途中・・・・。


御神輿大好き旦那が、ビーチにある御神輿にきずいた。


どうやらサザン神輿を出しているようだった。






もちろん旦那は・・・・・・担いでおります。







旦那的には、浜降り以外で担げたことがメチャ楽しかったようだ。










レシピブログ




southern beach festa 2013 

2013-07-27 | イベント曜日
 


夕方に再びビーチへ。





夕暮れからのイベント。






『あまちゃん』のあきちゃんみたいに、元気な姪っ子だ~。








この後花火をやった。


どこかで雨が降っているに違いないと思わせる涼し風とともに突風が・・・・。


さっさと花火を終わらせお家へ・・・。



いや~都内は大変なことになってるぐらいの大雨降っていたのね~。


びっくり!


時間さでざざっと雨降ってきた~。


濡れずに帰ってこれてセ~~~フ!!





レシピブログ