
今日は毎年楽しみしているイベントが横浜で同じ日に開催されていた。
まずは『Belgian Beer Weekend Yokohama 2015』へ
山下公園で開かれているこのイベント。
珍しい美味しいベルギービールが頂ける。
チケット制なので、受付でスターターセット(オリジナルグラス1個、飲食コイン11枚)を購入
出店しているポケットガイドを見ながら60種類以上あるビールからお目当てのビールをいただきます。

ベルギーワッフルやアイスクリームなどのデザート専用ブースなども出店していたようだけど、
ビールばっかり楽しんだ!









さて大好きなホワイトビール ヴェデットやシメイホワイトをいただき
スペシャルビールなどをぐぐっと飲んだ。
スターターセットコインでビール3杯は楽しめる!
次のイベントに移動する前に中華街へGO!


今回も姪っ子の誕生のお祝いを兼ねてTDS!!
行くにあたって姪っ子には目的が・・・。
前回買ったダッフィーとメイちゃんの洋服・・・そして猫。
猫と言ったら怒られた・・・・。
ジェラトーニ・・・・の人形を買う事。

いや~~ダッフィー人気凄すぎ。
OPENと同時位にTDS着いて入場したけど、ダッフィーのお土産売り場はすでに長蛇の列・・・・。
目的の物買えるのかな・・・・・。
2時間待ち当たり前~~信じられん~。
ビックリして大人3名は、来た理由の中の90%は占めているビール(アルコール)を求めてお店に・・・・。
流石にやってない!!!
10時から飲食店ばかりそうだよね・・・・・。
仕方なく、ちょっくらファストパスとやらをもらいに・・・・。
そして珍しくランチの場所を予約!!
ゆっくりしたいしね早速ランチの事ばかり・・・・!!←大人3人何しに来たんだか、飲む飲む!飲まなきゃ体が動かないご老体ばかり・・・・。
そ~飲まなきゃこの暑さと動きについていけないのです。
そうは言っても、とりあえず姪っ子が喜ぶ場所巡り!(行きたい場所決まってるらしいけどね)












TDS!!で良かった~~。
イタリア料理を食べながらワイン飲み楽しめるのはTDSだからね!





夜まで楽しんで帰宅したけど・・・・。
あってはならない光景もあった・・・夢の国でダッフィーのショーを見ながら寝ているオッサン。
夢の国なのに・・・・。
※姪っ子は誕生日チケットで、首からメダル下げていたけど
恥ずかしそうだった。
キャストの人におめでと~~とかメチャ言われていし。
出来ればダッフィーとかに特別に何かしてもらえたらいいのにね・・・・。
いまいちの特権チケットでした。


今年の花火は『第29回神奈川新聞花火大会』
約1万5000発の花火はかなりのボリュームです。
茅ヶ崎の花火大会は地元で盛り上がる花火大会ですが
ここ横浜の花火は規模が違うよ・・・流石!!神奈川新聞花火大会ですね~。
会社の方々と盛り上がりました!
しかもチケットを買って花火を見る。(出向先)
花火鑑賞券大人1名2600円なり~
最初は花火見るのにお金払うんだ~~なんて思っていたけど。
かなりの迫力で見れる場所なのです。
音楽と花火のコラボが横浜ぽい感じです。
久し振りの大きな花火大会。
一味違う花火大会でした。
同じ海から上がる花火ですが、茅ヶ崎の花火大会は小さい規模ながら迫力あるんだよね~~そっも好きなんだな~~。
