goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり曜日の小鉄な一日♪

愛犬巨大トイプードルの小鉄の思い出と趣味の温泉お酒の旅日記

2015 浜降祭

2015-07-20 | イベント曜日


恒例の茅ヶ崎 浜降祭!



今年も早朝から担いでおります。



浜降祭の日にはいつも梅雨明けして暑い!!

朝方は雲っていて良かった~~と思っていても、太陽が昇るとともに晴れて暑くなる。

それにしてもあち~~~。




そんな中、暑さも吹っ飛ぶハプニングありの浜降祭。

旦那が担いでいる、南湖五社の仲町の御神輿が

海の中で勢いよく担いでいたら、

足元が急に深い所にはまり御神輿とともに海に中へ~~・・・・・ひ~~沈んでる~~~。

しばらくして、御神輿が上がった時にはギャラリーからは歓声が!!!




担ぎ手達は皆無事だったようで良かった!!

しかし御神輿大丈夫かな・・・・・。

しおしおだ~~




レシピブログ


GREENROOM FESTIVAL'15

2015-05-23 | イベント曜日


毎年楽しみにしているGREENROOM FESTIVAL'15



毎年の事だけどフリースペースで楽しんでいる。





大最初のころのゆる~~い感じがなくなったって思うくらいの盛況ぶりだ。

良い事なんだろうけどね!!

海風を感じながら芝生でゴロリンしながら音楽を楽しんでいた時が懐かしいよ~~。

フリースペースでそれが出来ていたのが凄い!!






レシピブログ




Belgian Beer Weekend Yokohama 2015

2015-05-23 | イベント曜日


今日は毎年楽しみしているイベントが横浜で同じ日に開催されていた。

まずは『Belgian Beer Weekend Yokohama 2015』へ

山下公園で開かれているこのイベント。

珍しい美味しいベルギービールが頂ける。

チケット制なので、受付でスターターセット(オリジナルグラス1個、飲食コイン11枚)を購入

出店しているポケットガイドを見ながら60種類以上あるビールからお目当てのビールをいただきます。



ベルギーワッフルやアイスクリームなどのデザート専用ブースなども出店していたようだけど、

ビールばっかり楽しんだ!





さて大好きなホワイトビール ヴェデットやシメイホワイトをいただき

スペシャルビールなどをぐぐっと飲んだ。

スターターセットコインでビール3杯は楽しめる!


次のイベントに移動する前に中華街へGO!




レシピブログ




湘南祭2015

2015-05-17 | イベント曜日


湘南祭2015



毎年訪れる人も増えていって、今年も凄い賑わってますよ。






今回一押しのブースは、豪快にチキンを焼いていた岡山から出店のKahana'sのフリフリチキン。

チキン好きにとって最高!!





S☆スパイシーの親衛隊過ぎすぎ~~超~~うけた~~。






レシピブログ




鶴ヶ城 projection mapping 2014

2015-03-21 | イベント曜日



わくわく。

鶴ヶ城に映し出されるプロジェクションマッピング。




メチャメチャきれ~~!感動~~。






今年の新作「あかべこものがたり」が可愛かった。


あかべこの後ろ姿(おしり)かわいすぎ。

あかべこがこんなに可愛いと思ったのはじめて~~。

お土産の定番で以外に飽き飽きされていたけど、好きになってしまった。

あの人形ほしい~~と心の中で思ったりして~。

結局買ったりはしなかったけどね。



イベント終了後は会津の地酒と肴を楽しみ、1日が終わった。





馬刺しのタタキうまっ!



レシピブログ



TDS!!Duffy

2014-08-08 | イベント曜日


今回も姪っ子の誕生のお祝いを兼ねてTDS!!

行くにあたって姪っ子には目的が・・・。

前回買ったダッフィーとメイちゃんの洋服・・・そして猫。

猫と言ったら怒られた・・・・。

ジェラトーニ・・・・の人形を買う事。



いや~~ダッフィー人気凄すぎ。

OPENと同時位にTDS着いて入場したけど、ダッフィーのお土産売り場はすでに長蛇の列・・・・。

目的の物買えるのかな・・・・・。

2時間待ち当たり前~~信じられん~。

ビックリして大人3名は、来た理由の中の90%は占めているビール(アルコール)を求めてお店に・・・・。

流石にやってない!!!

10時から飲食店ばかりそうだよね・・・・・。

仕方なく、ちょっくらファストパスとやらをもらいに・・・・。

そして珍しくランチの場所を予約!!

ゆっくりしたいしね早速ランチの事ばかり・・・・!!←大人3人何しに来たんだか、飲む飲む!飲まなきゃ体が動かないご老体ばかり・・・・。

そ~飲まなきゃこの暑さと動きについていけないのです。


そうは言っても、とりあえず姪っ子が喜ぶ場所巡り!(行きたい場所決まってるらしいけどね)






TDS!!で良かった~~。

イタリア料理を食べながらワイン飲み楽しめるのはTDSだからね!




夜まで楽しんで帰宅したけど・・・・。


あってはならない光景もあった・・・夢の国でダッフィーのショーを見ながら寝ているオッサン。

夢の国なのに・・・・。

※姪っ子は誕生日チケットで、首からメダル下げていたけど
恥ずかしそうだった。
キャストの人におめでと~~とかメチャ言われていし。
出来ればダッフィーとかに特別に何かしてもらえたらいいのにね・・・・。
いまいちの特権チケットでした。




レシピブログ




第29回神奈川新聞花火大会    @横浜

2014-08-05 | イベント曜日


今年の花火は『第29回神奈川新聞花火大会』

約1万5000発の花火はかなりのボリュームです。

茅ヶ崎の花火大会は地元で盛り上がる花火大会ですが

ここ横浜の花火は規模が違うよ・・・流石!!神奈川新聞花火大会ですね~。

会社の方々と盛り上がりました!

しかもチケットを買って花火を見る。(出向先)

花火鑑賞券大人1名2600円なり~

最初は花火見るのにお金払うんだ~~なんて思っていたけど。

かなりの迫力で見れる場所なのです。

音楽と花火のコラボが横浜ぽい感じです。





久し振りの大きな花火大会。

一味違う花火大会でした。


同じ海から上がる花火ですが、茅ヶ崎の花火大会は小さい規模ながら迫力あるんだよね~~そっも好きなんだな~~。







レシピブログ




2014 浜降祭

2014-07-21 | イベント曜日


今年も夜中から担いでます。


今年は遠征して参りました。




浜降りで御神輿担ぎ、海で夏を感じてると

そ~必ず梅雨が明けます。





やっぱり茅ヶ崎の海は良い!!!


担ぐ前にGUBIでゴクリと・・・・。

久し振りGUBI

いろいろとお話が出来て楽しかった~。

生ニコちゃんに会いに行くぞ~~。

















レシピブログ




湘南ひらつか七夕まつり              @平塚

2014-07-05 | イベント曜日


恒例の七夕てつ!いまいちな天気だったけど目的は決まってるからね~。



七夕の飾りつけを楽しんでる振るをして・・・頭もお腹も『ホルモンてつ』!

@ホルモン串&鯖の龍田揚げ

お店に行けばいつでも食べられるのだけれども、

七夕まつりでモルモン串を食べるのがここ最近の恒例行事。


この串を食べるともうすぐに夏=浜降祭!そわそわしている人若干1名~~~
           




とりあえず七夕の写真もパシャリ。。。。。



レシピブログ