改め Objective Technician

はぐれ技術者のやりたい放題

リレーカーニバル

2007-04-28 19:00:16 | 陸上競技
4月28日(Sat) 利府 晴 暖


棒高跳び

助走21m50、10歩
14ft-155lbsスピリット
握り、上から20cm下
アップライト 30-40


練習
3m30 ○×

本番
3m40 ○
3m50 ○
3m60 ○
3m70 ×○
3m80 ×××


3m70:一週間前の自己ベストを20cm更新



一週間前よりも一つ硬いポールを使ったけど、すごく使いやすかった。

ただ、上のほう持つとまだ少し軟らかい。


練習の二本目で、あの左足が曲がるクセが再発して、その場で即、振り上げてからの空中でのいいイメージを何度も確認して修正。

それ以降、今日はそのクセは出なかった。


3m40 から跳んだ理由は、試合の場でできるだけたくさん跳躍して経験値を上げたかったのと、記録なしだけはイヤだったのと、僕の場合何本か跳んだ後のほうが調子が出てくることと、足合わせがあんまりできなかったこと。


3m50 までは握りを上から40cm下にしてたから、振り上げてから特に何もしなくてもポールから速い反発が来て、それで楽に跳べてた。


3m60 から握りを上げたので、ポールがもっと曲がるようになって反発が弱くなった。
でも一週間前の仙台大ほどは曲がってなかったから、そのときと同じ「よいしょ」って感覚でターンしてクリアできた。


3m70 跳べたのは、ポールが硬かったおかげ。
技術的には一週間前と大して変わらない。


3m70 の一本目はアップライトが手前すぎてバーを蹴り上げた。

ポールを大きく曲げるほどポールの立つ位置が奥になりやすいので、二本目は10㎝奥にして成功した。


で、3m80。

1、2本目は気持ちにゆとりが無くて振り上げられず。

3本目はとにかく振り上げてターンの動作までしようと思って跳んで、狙ったことはうまく出来たけどアップライトが近くて失敗した。

アップライトがもうちょっと奥だったら絶対成功してた。


失敗したけど、今日の 3m80 の3本目は、大学入って棒高跳び始めてから一番うまく出来た跳躍だった。

これまでの跳躍とは違って、振り上げて足揃えて倒立するところから体ひねりながら突き放す「棒高跳らしい」動作の感覚が鮮明に残ってる。

これまで、うまい人の跳躍見てイメージ出来てたつもりでも、実際に自分では体感出来てなかったイメージ。

それを最後に一回だけ実現できた。

意識して出来るようになったら今度はこれを自動化させなきゃならん。


インカレまで少し時間が空くから、棒幅跳びやポールワークいっぱいやって、感覚が残ってるうちにできるだけ自動化させたい。



アップライトに関して。
去年も一週間前も今日も、2回失敗した後はポールがどうも良く立って、バーが近くて失敗する傾向がある。
今度、3本目は思い切って奥にしたほうがいいかもしれん。

あと、グリップ上げても奥にしたほうがいい。



次は14ftポールの一番上握りたいけど、一番上握ったら155lbsでもまた軟らかいはず。


インカレで 4m00 跳ぶためにはグリップを上げる必要があるわけだけど、上のほう握っていっぱい曲げて、反発が来ない状態で奥のほうでポールを立たせるか、それとももっと硬いポールにして反発をいっぱいもらうか、2つ選択肢がある。


いっぱい曲がるポールでも「一瞬で入る」ことで、速くて強い反発をもらうことは可能だけど、それはものすごい高等技術。(日本では二人しか出来ない技術らしい。)


体重は減ってるけど上半身が弱いから、自力で体引き上げるよりもポール硬くして反発をいっぱいもらえたほうがいい気がする。


14ftポールで155lbsより硬いポールは部にないから、15ftでそこそこ硬いのをこんど探そうと思う。



そうすると、たぶんまた足が払われて左手が潰れてポールが立たなくて… みたいなことになるから、助走~突っ込み、入りまでで改善点を潰していかなきゃならん。



これから、もっと利府で練習したい。

利府までポール一本ぐらいならそんな大変な思いしなくても自転車で運べるってことが今日分かったから。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TTR)
2007-05-02 00:33:29
Y本さんが喰われそうだw
返信する
Unknown (kotaro)
2007-05-04 12:37:20
七大でワンツースリーやります。


マジで。
返信する

コメントを投稿