科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 国立大学がんセンター市民講座出席 得たもの 参考用

2023-02-20 13:40:52 | 日記
先週の土曜日、ハイクラスなホテルで、
地元国立大学がんセンター主催の市民講座に出席しました。
きっかけは、折込チラシでしたが、前日に、お得意さんから、
「市民講座でがんの勉強会があるから、行ってみない?」
とは言われていました。
わが子に聞くと、学年末も終わるので、2つ返事でした。

午前中、近くのイオンで、わが子が来月に行く、
海外語学研修の買い物をし、
サイゼリアでお昼を食べてから、出席しました。
折込チラシが入っているぐらいなので、
ガラガラかと思いきや、定員の倍の参加者がいました。
かなりギリギリの出席だったので、3人の席が確保できるのは、
かなり後ろでした。
その後ろに、高校生らしき二人組の男子が座りました。
優等生っぽい感じがしたので、多分県内一の進学校の男子だろうなあと思いました。
実際、テーブルにスマホを出すこともなく、
きちんと姿勢を正して聴いていました。

やはりがんになりやすいのは、喫煙・飲酒ですね。
喉頭がん、咽頭がん、肺がん、大腸がんの勉強会でしたが、
全て喫煙・飲酒の話をされていました。
あとは運動や食生活は、甘いものを食べすぎないなど言われました。
主な勉強会は、最新医療で、今はこういう技術で手術をし、
日帰りや短時間入院で済むなど言われました。
お得意さんの大好きなダビンチも出てきました。
また、この検査は痛くない、この検査は痛い…
健診割合が低いので、
早期発見には健診が大事だと、かなり強調されていましたね。

最後に、事前にわが子が質問した、
「がん家系(父方)ですが、10代の自分に出来ることはありますか?」
が読まれました。
「10代の今は、まずがんになることはないので、
とりあえず勉強を頑張ってください。
そして、健診年齢になったら、必ず健診を受けてください」
と回答されました。
質問の回答があったことで、わが子は喜んでいました。
去年とは違い、ただ聞くだけでなく、熱心にメモを取っていました。

終了後、私たち夫婦はトイレに行くので、先に会場を出ました。
トイレから出てくると、会場でメモの整理をしていた、わが子も、
「トイレに行きたいから行ってくる」
と言い、トイレに行きました。
人数が多いので、トイレも満員状態。
特に年配者が多いと、そういう傾向になります。
10代らしき人物は、わが子と男子高校生ぐらいでした。

私たちが席を外していた時、あの男子高校生に話しかけられたそうです。
「僕たちは、B高の1年生です。
東進模試で何度か会ったことがあるけど、僕たちに見覚えありますか?」
わが子は首を振ると、
「医学部志望ですか?」
と、聞かれ、肯く。
「すごいなあ。質問するなんて。
僕らなんて、ただ聴いていただけだったのに」
と言われ、嬉しかったそうです。
「実は、僕らも地元国立大医学部志望です。
一緒に2年後合格しよう」
と言われ、別れたそうです。
わが子は、ほぼ無言。
ナンパとかではなく、同士確認と言った感じだったようです。
良かったね。仲間が出来て。
3人で頑張ってください。



私立中高一貫校 わが子が県外の大学に行きたくない理由 参考用

2023-02-17 11:00:30 | 日記
わが子は高1の2月現在、地元の国立大学志望です。
親としては、本人が希望すれば、極端に遠くないところなら、
進学してもいいと言うスタンスです。
模試の時、志望大学を書くわけですが、本人は県外は気が進まない。
地元大学を出て、地元に就職し、地元で結婚し、
地元で骨をうずめる。
オール地元志向。
親は県外に出たくても、出れなかったと言うのに!!

私が高校のころは、長男長女は、「地元に残れ」と、
親戚中から説得されていました。
まあ、出てしまえば、戻ってこれませんからねえ。
パートナーは、親に内緒で受けた、JR西日本に就職が決まっていたのに、
辞退する羽目になったそうです。
いやいや今の会社よりも、絶対待遇いいでしょと思ってしまいました…

ひとつは、県外は怖いと言います。
コロナになってから旅行に行っていないので、
最後に我が子が行ったのは、中1の時、東京です。
ゴールデンウィークに東京に行きました。
ものすごい人で、特に渋谷駅は、通り過ぎただけですが、
駅の人の多さに驚きました。
満員電車で、痴漢に合うかもしれないと心配しながら、
毎日電車通学は無理!!と言っていました。
確かに、大学近くにはなかなか住めないでしょうし。
知っている先輩は、大学前のアパートに住んでいる人もいますが、
まあ希でしょうね。

わが子は流されやすいところもあるので、
確かに心配です。
とは言え、合格できるとは限らない。
滑り止めで、県外のいくつかの私立は受けなくてはなりませんし。
しかも志望大学はレベルが高い、高すぎる!!
むしろ、県内に進学できる可能性のほうが低いのでは?
学部変更すれば、進学は可能ですが、どうでしょうか?

出来たら、寮に住んで友達とワイワイやりたいそうです。
確かに、やりたくてやるひとり暮らしではないので、
恐らく楽しめないでしょう。
そのほうが、親としては安心と言えば安心ですが、
寮のある大学は少ないですからね。

わが子が県外が怖いのは、ひとつはあまり行ったことがないと言うこともあります。
ずっと家族旅行は車でしたので、ほぼ交通機関を使っていません。
また行く時期も、春や秋など気候の温暖な季節。
年に一度や二度行ったところでは、交通網は覚えられないでしょうが。

高校の時、関西出身の寮生が多かったのですが、
話して驚いたのは、県境をまたいで高校を進学することが一般的ということ。
京都なら、奈良や大阪は当たり前。
大阪なら、兵庫・奈良・大阪・京都とかなり自由。
なので、電車通学で1時間も当たり前と言われました。
今でこそ、当たり前に聞く話ですが、ネットもない時代。
テレビでもそんな番組がなければ、知ることは難しかったです。
そういう環境だと、中学から、遊びに県外は当たり前だったらしい。

わが子は、ちょうど県内の中心部で暮らしているので、
自力で県外に出るのは、交通機関を使っても、
軽く1.5時間は掛かります。
仲のいい友達も、そんな遊び方はしないらしい。
田舎は車社会なので、親に連れられて出掛ける家庭が一般的。
ですから、行ったこともない、県外が怖いとなるわけですね。

ただこだわりだけで県内に残るよりも、
親としては、一度は県外でも生活を体験してほしい。
のが、本音ですね。





私立中高一貫校 今日で学年末テスト終了 参考用

2023-02-17 07:38:04 | 日記
今日で学年末テストが終わります。
最後は、物理と地理です。

どうやらわが子の通学する中高一貫校は、
学年末考査は、早い時期にするようです。
tryのオンラインも、来週から、
「学年末考査勉強法」なんてありますし、
それを考えると、3月に実施される学校が多いのかも…
と思いました。

実際自分の時も、3月の卒業式が終わってから、
学年末考査があった気がします。
もしかしたら、中高一貫校だからかなあと思ったりしました。

学年末考査が終わって、休み明けには、補習や再テストの生徒もいます。
面談は、約1か月後ですから、
かなり時間を取ることになります。

昨日の数学は、あまり自信がないそうです。
範囲は三角関数。
「え、共通テストで数1A満点だったのに?」
と思われそうですが、わが子は図形が苦手なので、
図形を選択していません。
だからこそ、満点を取れたのです。
わが子が模試を受けるようになってから、選択が出来ることを知りました。
ですから、国立の二次を考えると、楽観的には行きません。
今のところ、地元国立大が希望なので、
共通テストで点を稼いでおけば、総合点評価なので、
図形が出来なくてもなんとかなると思われそうですが、
共通テストは実際先が読めません。
去年並みの問題が出題されれば、お手上げです。
先を考えると、楽観的に考えることは出来ませんね。

私立中高一貫校 本当の友達 参考用

2023-02-16 14:41:18 | 日記
最近、というか、ここ2年ぐらい、友達と会って、
お茶や食事をしますが、どちらか一方が合わせると言うことはないです。
お互いのスケジュールを見て、不快にならないよう、
親しき中にも礼儀ありで接するように努めています。
ですから、お互い無理のない範囲で会って話すことを心掛けています。

昨日、LINEを見たら、わが子の友達から2件着ていました。
ひとりは、試験範囲がはっきりわからない。
もう一人は、わが子に対する苦情でした。
実は、わが子はスマホを持っていません。
なので、二人の友人は、恐らく母親に聞いて、
私のライン登録をしたのでしょう。
試験範囲のわからないSちゃんとのやり取りはすぐに済みましたが、
Tちゃんは、30分ぐらいしました。
わが子の嫌なことや困っていることを書かれていて、最初は、
ムカッとしましたが、でも、
彼女の書いていることは間違っていないのですね。
やり取りをしているうちに、
「誤解してもらいたくないのですが、
私は〇〇(わが子のこと)が大好きなのです。
ですから、ずっと仲良くしたいです。
友達から親友になれた。
やったあと思っています。
だけど、こういうことをされると、非常に不愉快になるし、
どういうつもりなんだろうと思います。
ですから、家での様子など教えてもらえませんか?」
ということが書かれてありました。

Tちゃん、わが子は、そんなに複雑な子じゃない。
動物のように、その時その時行動する。
父親が厳しいので、本人としては嫌でも、
約束が守れなかったことがあること。
忘れっぽいし、うっかりで、なくしものも多い。
いくら注意しても、聞かないものは聞かない。
親も何百回と注意しているけど、どうしていいかわからない。
ということを書きました。

「わかりました。
家での〇〇のことがわかりました。
よく忘れたと言うのは、嘘ではなく、本当に忘れているのですね。
これからも仲良くしていきたいので、よろしくお願いします」
ということが書かれてありました。

今考えれば、私が高校の時なんて、
いつの間にか、友人が遠ざかることもあれば、
また別の子と仲良くなることもあった。
でも、遠ざかった子は理由なんて言わない。
最初はムカッとしましたが、そういう意味では、
Tちゃんは、本当の友達だと思いました。
ちなみにTちゃんは、ごく最近Nちゃんとも仲たがいし、
1か月ぐらい学校を休んでいました。
恐らく、このストレートさは、いい面も悪い面もある。
でも、それはお互い様だと思います。
実際、Nちゃんとは仲直りしましたし。
親としては、ずっと仲良くして、勉強も頑張ってほしいです。
Tちゃん、わが子と出逢ってくれてありがとうね。




お金が足りないと感じるのは給料日の1週間前 参考用

2023-02-16 10:37:17 | 日記
今朝のラジオで、金欠を感じる人の割合は、
給料日1週間前が多いと、放送されました。
確かに、あと1週間って思うこと、結構ありますね。

我が家は、生活費を、約1日2000円と決めていますが、
かなり大雑把です。
ザッパー、ここに極まりけりなぐらいです。
例えば、残り20日なら、4万円なのですが、
3万円でも5万円でもあまり気にしません。
3万円なら、買い物に行く金額を減らそうとか、
外食はやめておこうとかのレベル。
旬フェアとばかりに、食卓の食材は旬だらけなことも。
旬だと、野菜や魚が、ほかの時期より安いのです。
今なら、大根や白菜が良く並びます。
豚汁に大根サラダに、ロール白菜など。
全て手作りなら、そんなにお金もかかりません。
ちなみに今夜は鳥鍋です。
鶏肉は値上がりしたとはいえ、半分を水餃子にしてしまえば、
そんなに高価な鍋料理ではありません。
全部の食材で、1000円もしませんでした。
冷凍食品は、現在は高いので、あまり買わなくなりましたね。
5万円のときも、余ったら、私の小遣いや来月に回そうぐらいな感覚。
あまり気にせずに生活しています。

ちなみに我が家の生活は、ほぼ現金。
キャッシュレス時代でも、やはり管理がしやすいからです。
実際、キャッシュレスになってから、
カード払いで、管理しづらいと言う話も聞きます。
カードで買い物をすることもありますが、
我が家は一括しか支払ったことがありません。
家計簿に、〇日楽天カードで〇〇円買い物と書いておけば、
慌てることもない。
来月は、これだけ落ちるな。
と、予測できるからです。
特に今は、わが子の海外研修関係の買い物は多いです。
あとで、ぎょっとしないように、計画的に買い物をしていきたいものですね。