科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新型コロナの時期の買い物の注意点 参考用

2020-04-30 07:34:57 | 日記
首都圏を中心に、ゴールデンウィークに入っている地域、
(首都圏の学校は、3月からずっと休みのところも多い)
買い物は、不要不急の外出にならないということで、
家族全員で買い物に行くご家庭が増加傾向です。
そこで注意点をいくつか書き記します。

①なるべく店内は少人数で
やはり感染の可能性が高いので、買い物は、店内はお一人が望ましいです

②店内のアルコールについて
実は、このアルコール、お客様が新型コロナになりませんように、という趣旨ではありません。
アルコール消毒すれば、コロナウィルスが感染しないだろうと意味なのです。
ウィルスのついた手指で、商品を触られたら、瞬く間に広がります。
※まだその商品を買えばいいのですが、買わない場合は、ほかの人が、買う可能性があります。
ですから、アルコールがなくなっても、お店側の責任とは言えません。
これは、コンビニの灰皿も同じ趣旨です。
ここで吸ってくださいではなく、ここで吸殻をきちんと処理し、
店内に入らないで下さいという意味で、設置されています。

③②と被りますが、その商品を買うと決めてから、手に取ったほうが、
感染しにくいです。

④賞味期限の確認
当たり前と思われそうですが、客数が増え、売り上げが増えると、
小売りが力を入れるのは、レジと品出しです。
いかに早くこの行動をするかで、売り上げに結びつきます。
ですから、消費期限・賞味期限のチェックは、
どうしても手薄になります。
実際、この2か月、買い物をして期限切れのスーパーは3か所ありました。
多くの人で、買い物は大変ですが、そこは、必ずチェックしてください。

⑤なるべくすいた時間帯に
元小売業に勤務していたものとして言えるのは、
朝早く、昼間の2時、夜8時は、目玉商品がない場合は、
お客様が比較的少ない時間帯です。

以上のことを参考にして、買い物をされてはいかがでしょうか。


私立中高一貫校 手探りでの学校生活 電子辞書編 参考用

2020-04-27 07:48:09 | 日記
去年、私立中高一貫校で驚いたのは、英語授業が開始されても、
英語の辞書の説明がありませんでした。
たまたま去年は、副担任が英語担当だったので、
小学校で使用する連絡帳と相似のノート(もちろん名称は〇〇ノートと言います)に、
辞書のことを質問しました。
ところが、回答は、辞書のあっせんは、この中学ではしません。
というか、使用しません。
どうしても必要なら、各自が購入してください。
とのことでした。
保護者にとっては、エーっという感じ。
辞書を使わずに英語の勉強???
公立中学に進んだ保護者に聞くと、やはりあっせんはあるとのこと。
やむを得ず、本屋で購入しましたが、
果たしてこれでいいのやら・・・

そして中2.
今度は、クラスの半分以上が電子辞書を使っているとのこと。
これもはっきり言われたわけではない。
なので、買っていいのやら、買うにしても何がいいのやら…
と、親や生徒の自主性に任せられる私立中高一貫校は、
本当に迷うことが多いです。
公立なら、あっせんがあるので、かなり楽。
これは、普段の生活でも言えます。
服装・課外の用意など、はっきりこれを用意してください。
なら、簡単ですが、節度があり、学校にふさわしいものというのは、
かなり難しい!!

結構迷っています。



新型コロナでのゴールデンウィークの過ごし方 更新連絡 参考用

2020-04-24 07:51:10 | 日記
あくまでも計画ですが、
ゴールデンウィークは季節もいいので、
大掃除と服の整理をしたいと思っています。
終活には、まだ早い年齢ですが、少しでも身軽にしていきたいものです。
また、結果を書きたいと思います。

連絡 4月28日までが確実に更新できますが、
そのあと約1週間更新できません。
再開は、5月7日予定となります。