科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中学受験 私立中高一貫校 2021全国統一テスト別名東進模試わが子受験 ドラゴン桜 参考用

2021-05-31 07:37:04 | 日記
昨日、中学生対象の全国統一テスト別名東進模試がありました。
我が家は、自宅近くに東進がないうえに、今回は、学校が受験しないということで、
車で1時間かけて我が子を連れて行きました。
小学校の時、中学受験中、四谷大塚模試をしました。
その時、個人で受験したので、毎年案内メールがきます。
本人も受験したいということで受験しました。
前回は、学校で受験しましたが、日程は、東進HPに記載よりも、2週間ぐらい後にしました。
ですから、まだ受験していないお子さんに対して、公平性がなくなるといけないので、
問題の詳細は記載いたしません。

本人が言うには、中堅クラスの中高一貫校が受験するベネッセ主催の、
学力推移調査よりやや難しいレベルだったようです。
受験した生徒は、かなりいたようで、近隣の中高一貫校生だけでなく、
おそらく公立中学の生徒もいたのではないか?
と言っていました。
中1・中2はともなく、中3の公立中学は受験があるから、
ありえないと思う方がいらっしゃると思いますが、
そんなことはありません。
地元の公立高校の入試は、かなり簡単で、しかも、7割が定員割れするのが現状です。
ですから、自分のレベルに合ったところを受験すれば、一部の人気トップ校を除き、
ほぼ合格します。
なので、受験勉強はそこそこに、高校分野を先取りする生徒も増加しています。
中高一貫校は、基本5年間で、中高6年分学習しますが、
公立高校は、約2年で3年分学習する高校が増えています。
ですから、ある程度、先取りしておかないと、高校に入ってからが大変なのです。
ですから、今回のように、中3でほぼ中学分野が出題されるような模試でも、
トップ校を目指すような生徒は受験します。

わが子は、初回のドラゴン桜を読み、模試のやり方を実行したみたいです。
国語は、まず、古文漢文から解く。
苦手な現代文を先に解くと、そこでつまずいて解けなくなるからです。
線分の近くに答えはある、と言う芥山先生の言われたとおり、
答えは近くにあったようです。
英語は、わからない単語は、予想して回答する。
数学は、時間がかかりそうな問題から手を付ける。
など、いろいろ参考にしたようです。
思ったよりはできたとはいえ、やはり東進。
代表として全国大会に行けるわけではありません。
※これは都道府県代表ではなく、あくまでも上位の生徒が選抜されます
受験した生徒が難しかったというのは、偽りのない事実なのです。


中学受験 私立中高一貫校 わが子の恋愛事情 ドラゴン桜を読んで思うこと 参考用

2021-05-28 07:39:15 | 日記
わが子は、おそらく今まで男の子を恋愛的に好きになったことがないのでは?
と思っています。
もちろん、今まで何もなかったわけではなく、
私の会社の上司にアプローチしたり(小学校2年生が30歳のおじさんに!)、
幼馴染のお兄ちゃんが好きだと言ったりはしていましたが、
一般的な「異性が好き」とは違っていたと思います。

娘は共学の私立中高一貫校に通っていますが、開校始まって以来、男女仲の悪いクラスにいます。
※担任談
まず同じクラスで男女で話すという生徒は2.3人。
常に男子・女子で固まっています。
私が、娘を出産前に勤務していた高校は、
「あの二人は付き合っているのか?」
と思うぐらい、男女の仲が良かったです。
そういう男女が何組もいました。
なので、同じぐらいの年齢なのに、なぜそんなに仲が悪いのか?
でも、仲が悪くても、実際困ることなく、生活しています。

ドラゴン桜の最初のシリーズで、偏差値30からスタートした水野は、
模試で知り合った都立高校の大沢と、入試まで友達以上恋人未満の関係になります。
※おそらく大沢は、日比谷高校と思われます
高3の大事な時期に知り合ったということもあり、
一緒に勉強したり、相談するぐらいで、恋愛に熱中とまではいきません。
でも、これって高3だったからかもしれないな。
と思います。
高1や高2なら、もっと二人での時間の使い方も違っていただろうし、
気持ちも違っていたことでしょう。
親から見れば、励ましあい、お互いを成長できたいいパターンだと思います。
わが子は、勉強を教えてくれる同性の先輩はいますが、
異性は、部活の先輩後輩とは、話すぐらいで、そんなに仲良しではないようです。
ですから、大沢みたいな、お互い成長できる人と巡り会ってくれればいいのに。
と思いますが、まず不可能に近いでしょうね。
と言うのも、まず模試で知り合って、他校の生徒と話すことなんてそうそうないでしょうし、
わが子は、自分から話しかけるタイプでもない。
また、男女交際は、両刃の剣とも言えます。
夢中になって勉強が手につかない・妊娠してしまったなんてこともあり得ます。
今の高校生に、校則で禁止されているとはいえ、
性行為を卒業までするなと言うことは、難しいです。
興味もあるでしょう。
そういう意味でも、難しいかな。
でも、何の免疫もないと、大学に入学してから、大変な目に合いそうな気もします。
親としては、いろいろと考えてしまうわけです。

中学受験 私立中高一貫校 友達と授業の再現 参考用

2021-05-27 07:39:31 | 日記
私とは、毎日習ったことの授業の再現をしています。
これは、中学の担任の先生、およびこのブログによく訪問された医大生goma008さんの助言です。
親、友人とすることで、気づきがあるということですね。
実際、好きな教科に関しては、かなり細かくしますが、
苦手な国語に関しては、かなり大雑把にします。
こちらが質問すれば、
「だって、そう言われたの!」
と、半切れ状態。
毎日、親子喧嘩しながらしています。

数日前、再現なら、同じクラスの生徒ともしている。
と言い出し、ちょっと面喰いました。
「何の教科?」
「理科だよ」
そういわれた時、ピンときました。
実は、わが子は、理科がそれなりには得意です。
クラスで上位、女子なら定期テストで毎回1番です。
親から見れば、理科は、元々苦手な教科ではなく、なおかつtryitの映像で、
授業の把握もできています。
わが子が言うには、理科の先生は、授業が、かなりわかりにくいらしい。
だから、わが子は、理科に関しては、もう独学でしています。
テストでは、満点と言うような好成績ではありません。
そこそこはいい点と言うレベルなのです。
ですから、授業がチンプンカンプン状態の、生徒から見れば、
わが子に説明してもらえばいい。
みたいなところがあるのかもしれません。
ただ、利用だけされているという感じも否めません。
と言うのも、全教科、この再現をするのではなく、
おそらく学年トップのMちゃんは、その教科の得意な生徒に聞いて、
自分は成績が良くなっているという感じなのです。
実際、入学した当時、担任から、
「Mさんは、各教科の得意な生徒によく質問をしている」
と聞いたことがあります。
それが、おそらく授業の再現となったのでしょう。
ただ、そのやり方が嫌になった生徒(特に男子)は、断るようになったようです。
確かに人に教えることは、復習にはなりますが、
相手がいい思いをしているだけではないか。
と言う面も否定できないのです。
※同じぐらいの成績の場合、聞いた方が成績が良かったりする場合もあります
最近は、男子は、
「ほかの人に聞いたらいいじゃないか」
と言って、逃げるようになったらしい。
お互いの信頼関係が確立していないと、友達同士の再現は、難しいようです。