科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

年金について考える 参考用

2022-02-28 14:54:02 | 日記
今月が誕生月だったので、年金機構からハガキが届きました。
人生の折り返し地点の私には、65歳以上の年金金額が書かれていました。
想像よりは多いけれど、おひとり様になった場合、
夫の遺族年金と自分の年金とどっちが多いのか?
となると、主人が高給取りでない我が家の場合は、
「どっちもどっち」
ぐらいな金額となる可能性があります。
※夫は私より年下なので、あくまでも予想金額想定
そして、一人暮らしできるのか?
となると、「今の自宅なら可能」な金額です。
やはり、持ち家ローン無は大きいです。
ちなみに夫婦二人なら、今の生活は維持して行けそうです。
※あくまでも今の物価状態
ただし、何十年も住もうと思えば、リフォームが必要となります。

夫と話していたのは、まずわが子が自立していること。
地元には、ほぼ大学がないので、恐らく県外に進学。
就職・結婚も県外になるでしょう。
ふたりで細々とやっていく方針はありますが、
節目にはお金も少しは援助してやりたいな。
月に1回ぐらいは、年金の範囲で、平日に旅行もしたい。
仕事は、私はすぐにでも辞めたいけど、今は我が子と老後のため頑張って働いています。
時々、薬剤師を刺し殺したくなることもありますが、
理性で我慢しています。
これは冗談でも何でもなく、かなり心中には葛藤があります。
※もし同じ悩みを抱えている方がいらっしゃったら、分かち合いたいぐらいです
でも、働いていると、旅行は難しいかな。
働いていると、1日が早いし、生活に張りもあって、しかも現金収入がある。
毎日サンデーになったら、そんなに楽しいとは思わないだろうし。
田舎は、カルチャースクールもないから、山と海を眺めるだけになってしまう。
子育ても両家に協力してもらっていない我が家としては、我が子が働き続けるなら、
協力してやりたいけど、県外なら無理だなあ。
遺産も、我が子がまともなら全額わが子に行きますが、
もしお金をもらうことで、めちゃくちゃになりそうなら、寄贈も考えている。
私としては、動物愛護団体・図書館あたりが有力候補。
あ、母校にするのもいいかもしれない。
など、夫婦で、妄想と現実とがごちゃ混ぜの話を、最近はしています。
多分、ちょっとしか現実感がないから、そんな風に考えるのでしょう。

年金は、二人なら、それなりの金額ですが、一人になると、
ずっと正社員でバリバリ働いていた人でない限り、暮らすことが困難になる場合もあります。
それもあるので、離婚は、慎重にお互いしましょうね(笑い)。





私立中高一貫校 外部受験について 参考用

2022-02-28 07:33:40 | 日記
わが子の通学する私立中高一貫校は、外部受験制度があります。
高校から入学する生徒もいれば、逆に県立高校・ほかの私立中高一貫校の入試を経て、出ていく生徒もいます。
※ただし、主要3教科は、高校分野に入っているので、春休みなど外部受験者は補講があります
先日、専願・併願入試が実施され、合格者の発表がありました。
まだ人数は、この時点では少ない。
3月前期の県立高校合格発表後、再度入試があり、この合格者は、まず入学してきます。

わが子の通学する私立中高一貫校の場合、外部受験を決めた時点で、
学校側からのフォローは一切なくなります。
自分で受験勉強をし、内申書などの手続きを学校側に依頼し、受験をします。
合格・不合格に関わらず、もう学校へは戻れません。
これは、都市部と違い、学校も定員も少ないことが大きいと思います。
もし、私立中高一貫校中3全員が受験した場合、本当で入学するのか?
となり、人数把握ができないこともあります。
※都市部のように、高校を複数受験できない環境なのです
中1の担任からは、なるべく外部受験は、中2までに担任に申し出るように言われていました。

わが子の年は、中2の担任と、多数の生徒がうまくいっていなかったこともあり、
今年は外部受験が多いと言われています。
※なんせ中2で、国立や志望大無理とか言われる生徒が続出
逆に成績のいい生徒は肩入れしていました

中には、中2の2学期から、ほぼ登校しなくなった生徒もいます。
ほかの生徒から、
「どうも外部受験するみたいだよ」
とは聞いていますが、定かではありません。
もし、外部受験するにしても、出席人数が足りないので、不合格の可能性もあります。

昨日、春用の靴を買いに、シューズ愛ランドへ買い物に行きました。
そこの店員さんのひとりが生徒会長のお母さんで、
買い物に行ったときには、よく情報を聞いていました。
2つ上の生徒会長の年には、外部受験がかなりいたらしい。
でも、これは、足切りがクラスで8人いたので、
「本人の希望かどうかはわからないけどね」
と話されました。
実は我が子、中1の時には、よく2つ上のクラスに遊びに行っていたので、
生徒会長とも結構話していたようです。
30人クラスで8人足切りは、かなり多い。
でも、これは指導ができないと、学校側が判断したということなのでしょう。
最終的には、外部受験も迎えても、25人になったそうです。
※8人足切り以外にも外部受験性はいました

今年の担任・副担は、よく面談をしていました。
わが子には、クラス全体が仲良くなるようにとの話でしたが、もしかしたら、
外部受験希望者が多すぎて、大変だったのかもしれません。
実際2学期の三者懇談・後日の電話は、
「高校をわが校を選んでくださり、ありがとうございます」
と言われました。

わが子は、仲のいい女子4人とそこそこ話せる男子3人が持ち上がることさえわかっていれば、
あとは関心がないみたいです。
あなたのいる場所で、輝いてほしい。
そう思っています。




私立中高一貫校 国公立2次試験 壮行会  参考用

2022-02-25 16:06:27 | 日記
今日は、国公立2次試験ですね。
前日の昨日、壮行会があったようです。
自由登校の高3も、ほぼ全員登校。
コロナ禍なので、オンラインでの走行会だったそうです。
久しぶりに、仲の良かった先輩も出席。
元気そうな顔が見れて嬉しかったと言っていました。
その時、先輩が言った言葉。
「後輩の皆さん。僕たちは、明日2次試験を受けます。
今まで先輩を見送っていた時は、正直言って、吞気に見送っていました。
コロナ禍で、全国の受験生が別の緊張と闘っています。
また、後輩に言いたいのは、受験勉強に早すぎると言うことはない!!
足元を固めてください。そして、明日という日を余裕を持って迎えるように頑張ってください。
壮行会にそぐわない言葉ですが、僕から後輩に言える言葉は、これにつきます。
全員、合格するぞ!!」
と、まるで後輩に向ける言葉だったらしい…
先輩方の努力が実りますように。
頑張れ、先輩!!絶対合格すると信じて、頑張れ!!
特にAちゃん、心から合格を〇〇の母は願っています。
いつも〇〇に親切にしてくれてありがとう。
きっと、あなたたちの努力が実を結ぶことを願っています。


私立中高一貫校 休みの家庭学習 旺文社 赤シリーズ 大学入試全レベル問題集 続き 参考用

2022-02-24 13:13:31 | 日記
続きです。
旺文社 赤シリーズと書きましたが、これは、「大学入試 全レベル問題集」のことです。
今しているのは、基礎が英文長文・現代文です。
昨日、古文は、「共通テストレベル」を終了しました。
共通テストレベルは、我が子が言うには、東進模試・学校の補習レベルぐらいだそうです。
わが子は、国語が苦手中の苦手ですが、古文の場合、そんなに悪いわけではありません。
現代文はからきしダメですが、古文は、まあちょっとはいいんじゃないレベルです。
ただ、驚いたのは、この問題集、完全正解、1問も不正解なしです。
今年の共通テストは、かなり難しかったので、あくまで参考程度にしかなりませんが、自信はついたようです。

ちなみに、古文・漢文は、理系は全問正解する生徒が多い教科です。
それはなぜなのかは不明ですが、我が子の通学する学校もその傾向が高い。
ただし、苦手が多いのもこの教科の特性。
学校の先生も、国語の補習は、「古文・漢文」に絞っています。
問題解くときも、
「あ、これ補習でやった。確か〇〇だから、〇〇になるんだよね」
と、答えていました。
この問題集のいいところは、解説がかなり詳細に明記されています。
ですから、1問ずつ我が子に説明させて回答させました。
それがすべて合っていた。

英語は、長文の基礎です。
昨日は、3分野までしか終了しませんでしたが、全問正解。
これも、1問ずつ説明をさせました。
なぜ、どうしてその回答になるのか?
記憶力のいい生徒が有利だったセンター試験と違い、
共通テストは、そういう設問の多い試験です。
授業も、学校は、そういう質問をされます。

以前と違い、勉強の姿勢が変わってきたのは喜ばしいことです。
ただ、彼女の場合、それがずっと続くかはわかりません。
このまま、受験まで突っ走ってほしいですね。

私立中高一貫校 休みの家庭学習 旺文社 赤シリーズ 参考用

2022-02-24 07:25:04 | 日記
昨日は天皇誕生日で、家族全員休みでした。

そんな中、朝苦手なわが子は、10時ぐらいに起きてきました。
※本当は8時台に起こしますが、起きません
まず、明日実施される社会の学年末テストの勉強。
まあ、これは当然と言えば、当然ですね。
11時ぐらいまでした後、家族の買い物についていくと言い出し、
買い物をし、昼ご飯をたらふく食べ、昼寝をしました。
なんとこの時間、午後3時までです。
そのあと、夜7時半まで英語の単語を書きました。
ページ数は5ページです。参考書籍は、Z会速読英単語です。
夜ご飯を食べ、お風呂。
この時点で夜8時半。
続く