日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

マーキングも…

2020-10-01 | English conversation
【2020.10.01(thu)】
時にありがたい。

・某所で頂いた “世界でいちばんわかりやすい基礎英語” という触れ込みの Used book 。 

 
・ページをめくってみてびっくり、随所に夥しいマーキング…
線引きされた本は価値がないので一般には嫌がられるのですが、テキストの類ではマーキングはむしろ有難く感じる。 

・17年前に出版された古い本です。只この類の本は時代の変化で内容が陳腐化することはあまり無さそう。
第1日目の<英語力は「動詞力」である> の部分から中々面白い。 

・日本語の場合は動詞のない文がいくらでも存在する。だが英語では動詞がなければ、通常、文は成り立たないと…。
で、 「英文法をマスターするということは、動詞をマスターすることなのだ。」と言い切っておられる。
常々感じていることでも、こうはっきり言われると嬉しくなりつい先を読みたくなる。

・どの章を読んでも明快な語り口は変わらない。
本の後半はマーキングが無くなっているのだが、内容が徐々に難しくなるので仕方ないですね。
投げ出さず辛抱強く読んでみようと思います。 

I.O

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。