日々の出来事と感想を綴ります

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

夜明けはどんなだろう。

2018-07-26 | 道の駅
【2018.07.26(thu)】  
瀬戸内らしい景色

・宝伝港からの帰り道は少しルートを変えて、
県道397号線・寒河本庄岡山線(岡山ブルーライン)にある道の駅<一本松展望園>(岡山-06)に寄ってみました。






・「ミニ鉄道公園」は全国屈指の本格的な規模のよう。
でもこの施設の売りは、多くの島や筏が浮かぶ瀬戸内独特の景色を眼下に望めることでしょう。 

・平野部に目を移すと一面に太陽光発電施設が広がっています。
はれの国岡山ですから日照条件は申し分なさそう!! 山陰では見られない光景だと思いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


<日本の朝日百選>に選ばれている虫明地区を下見に…。二百十日(新暦9月1日前後)がベストのよう。

・平安時代の平清盛の父、平忠盛の歌

・ここから望む景色は八百年を経ても大きくは変わっていないのでしょう。
通ったのは夕刻でしたが、島々の間から朝日が昇る様を瞼に浮かべてみました。 

See you.

I.O

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。