☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

茶だんごの宇治抹茶パフェ

2021年11月18日 | 食べる・飲む

抹茶スイーツ好きなら思わず買ってしまいます
伊藤久右衛門監修 茶だんごの宇治抹茶パフェ
見た瞬間、手に取っていました~
パフェの上には、あんこに茶団子、ホイップクリーム、みかんとたくさん乗っています
中は、宇治抹茶ゼリーに宇治抹茶ムースを重ねています。

ではでは、いっただっきまぁ~す あむっ

食べるとほのかに抹茶の香りが鼻を抜けます。
抹茶ゼリーが程よい固さです ムースは口の中で溶けていきます
茶団子はモチモチしてやや固め。
ゼリーのちょうど良い固さ、茶団子の弾力、抹茶の風味に
あんこの甘さ、みかんのすっぱさに抹茶の風味と色々な味を
楽しめます。

美味しゅうございました








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚音痴

2021年11月17日 | 今日のボヤキ

パートさんと話をしていたら、そのパートさんは料理が得意ではなく
それでも作ると家族に『まずい』と言われてしまうそうです
『調味料とか計らずに入れちゃうからかな~?
一応味見してから出してるんだけど・・・』とパートさん。

あのぉ・・・。ワタクシ、分量はテキトーで計らないし、味見もしないんですケド
でも、まずいってことはほぼほぼないんですケド・・・

料理も向き不向きはありますしね
まぁ、でも、目分量で失敗するなら、ちゃんとレシピ通り計った方が
美味しく作れると思います。

味見して出したのに『まずい』と言われてしまう、ということは
味覚音痴なのかもしれません。

と思って、味覚音痴をネットで調べたら・・・
ワタクシ、味覚音痴の特徴にめっちゃハマっていてビックリしました
辛いモノ好き、お菓子や加工食品をよく食べる人は味覚音痴の可能性が
高いそうです
ヤバい・・・

確かに、マズいと思って食べることってあまりありません。
だいたい、美味しくいただきます。
味覚に鈍感なのかもしれません

まぁ、でも、もしも味覚音痴だったとしても、家族にマズい料理を
出しているワケじゃないから、いっか

良い方に考えないとね
ストレスが味覚音痴を招く場合もあるそうなので・・・。

味覚音痴の人はストライクゾーンが広いので、なんでも美味しく食べられるそうで
そんなに悪いことばかりではないらしいですよ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後がよぎる・・・

2021年11月16日 | 今日のボヤキ

仕事を終えた後、実家に行き、母の通院に付き添いました。
高齢となった母ですが、年齢の割にはしっかりしていると思います。
父が亡くなってから一人暮らしなので、しっかりせざるを得ないのかもしれません。

グータラなワタクシと違って働き者の母でしたが、それでも最近は
トシのせいか、色々しんどくなってきたようです。

ご飯は作る気になかなかなれず、スーパーでお惣菜を買って
食べるようになりました。
一人だと作る気にならないのはワタクシもですが

以前は孫が泊まりに来るのを楽しみにしていましたが、今は
布団や食事の準備をするのを嫌がり、日帰りで来てほしい、と言います。

年を重ねて、カラダにもガタが来て、通院する病院も増えてきました。
薬の管理が出来なくなってきて、ワタクシが朝昼晩飲む薬を
小袋に入れてお薬カレンダーに入れるようにしました。

実家で薬の整理や郵便物の整理をしていると母は『悪いわねぇ・・・』と
つぶやくように言います。
娘に迷惑を掛けている、と気に病んでいるようです。

同居しているワケでもなく、一人暮らしを強いているので
これぐらいはして当然だと思っているのですが、母としては
申し訳なく思うようです。

そんな母を見て、自分の老後が頭をよぎります

ワタクシ、年を取ったら、どこまで自分ひとりでやっていけるのかな?
女の子なら母のことを気にしてくれそうですが、男の子は・・・ねぇ?
ましてや、コナン&ジナン
アテにならん
自立したら実家には全く寄り付かなくなりそうだな。
実際、コナンが もう そうなってるしな・・・

子供が大きくなって、親が高齢となって、我が身の老後が気になる
お年頃になってきました。

まずは、母にはいつまでも元気でいてほしいと思います。
それでも、仕事終わって、母の用事を済ませて、帰宅すると
それなりに疲れます
やっぱり、ワタクシももう若くないんだな・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森ノ幹

2021年11月15日 | 食べる・飲む

いただきモノです
箱を見ただけでは、何だか分かりません
筒状の箱を開けて、何か分かりました
バウムクーヘンです
外側がマカロン生地になっていて、バウムクーヘンとマカロンの
ハイブリッドスイーツだそうです。
SNOWSの森ノ幹
冬限定だそうですよ。
カットしたらこんな感じです
外側がマカロン生地だというのが良く分かります。

いっただっきまぁ~す ぱくっ

美味しい
バウムクーヘン、ほのかな甘さで固すぎず柔らかすぎず
ちょうど良い感じです
噛むとふんわりバターと卵の風味がします。
マカロンは粉糖が掛かっている分、甘いです。
サクサクしています。
一緒に食べるとマカロンのサクサクが際立ち、後からバウムクーヘンの
美味しさがやってきます。
いつものごとく、ペロリと食べてしまいましたが、後からお腹が
めっちゃ膨れました~

機会があれば、また食べてみたいです








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新酒まつり

2021年11月14日 | 遊ぶ

高川山を下山した後、本日のメインイベントへ
(お山は”ついで”だった
笹一酒造さんの新酒まつりに行ってきました。
昨年は開催されなかったので、2年ぶりです。

例年は1000円払うとグラスを渡されて、それに試飲のお酒を注いでもらうのですが、
感染対策のためか、プラコップに入れて渡されました。
今年はグラスではなくて、盃が記念品でした。
試飲用のプラコップがとーっても小さくて・・・
しかもそこにちょろっとしかついでもらえなくて
一口で飲み終わってしまう~
1人、1回につき1杯しかもらえないので、何度も試飲をもらいに
いかないといけなくて、かな~り面倒でした。
飲んでるのに、取りにこんなに歩いては、酔いも回りやすいです
3~4回で前のグラス1杯分くらいじゃないでしょうか。
空いたプラコップを30cmくらい積み上げている人もいました。
ゴミの量がすごいんだろうな・・・と別の心配したりして
こちら、そのプラコップに注がれたお酒です
左上から時計回りに
OLIFANTマスカット・ベリーA新酒、もろみワイン、OLIFANT甲州新酒、
純米初しぼり生です。
もろみワインは販売されていなくて、試飲のみです。
甘くてジュースのようです。
家飲み用に、店員さん一押しの純米初しぼり生を購入しました。
実際、試飲して『美味い』と思いました。
初しぼりだけあって、フレッシュでフルーティ、飲み口もさわやか。
とっても飲みやすかったです。
新酒を買い求める人でレジは長~蛇の列となっていました

電車の時間もあるので、1時間ほどの滞在となりました。
空いたプラコップは10cmほどの高さになりました。
願わくは、来年は例年通り、試飲はグラスに注いでいただきたいです。

青空の下、お山帰りに美味しいお酒を飲んで、とても楽しい一日となりました








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高川山

2021年11月13日 | お山

めっちゃ秋晴れで良いお天気です

絶好のお山日和ということで、お山に行ってきました
帰りに寄りたい所がある、という理由で高川山へ。

富士急行田野倉駅で一緒に降りた人が結構いたのに、いざ歩いたら、誰もいない

民家の中を30分ほど歩くと登山道になります。
登山道は落ち葉でいっぱい
そんなに急登もなく、テンポよく歩いていきます
全体的に緑が多かったですが、キレイに色づいている木もありました。
青い空に紅葉が映えます
古宿からの分岐を過ぎた辺りからちょっと登りがきつくなりますが
山頂はもうすぐです。
山頂に着きました~
高川山の山頂はそんなに広くないのですが、たくさんの人で埋め尽くされ
休みたいのに、場所がありません
なんとか場所を見つけて座った所は・・・
正面に富士山がドーン
今日の富士山もキレイです
とても眺めの良い場所に座ることが出来ました
うっとり眺めながらゆっくり休憩を取りたいところでしたが、
後から後から人が登ってくるので、せわしなくとっとと休憩を終わらせて
下山することにしました。

途中、男坂と女坂の分岐にでましたが、迷わず女坂を下りました。
片側斜面の細い道を下っていきます。
こちら側は針葉樹林なので、落ち葉がありません。
でも、滑りやすく、気を付けながら下山しました。

テンポよくガンガン下り、50分ほどで初狩駅に到着~。

山頂にはあんなに人がいたのに、登りも下りもあまり人に会いませんでした。
ワタクシのルート選び、変わっているのかしら

絶好のお出かけ日和のお天気で、青い空、キレイに色づいた紅葉、
富士山の眺めに癒されました

そんなに急登もなく、行程時間も短いので、初心者の方でも
登りやすくおススメのお山です



田野倉駅9:27ー10:15馬頭観音10:15-10:57古宿からの分岐10:57ー
11:04高川山11:18ー11:54登山道入り口11:54-12:10初狩駅








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の物は買えず・・・

2021年11月12日 | 今日のボヤキ

ジナンのブルゾンが古くなって破れてしまったので、新しいのを買いに
ちょうどセールをやっていたので、仕事帰りに行ってきました。
ジナンと予定が合わず、ワタクシ一人で買いに行きました。

ブルゾンの他にジナンが欲しがっていたパーカーとパンツ、ジャケットを
買い物かごに入れたら、冬物なのでかさばるし、結構な重さになりました

良いのがあったら自分のもと思っていたのですが、とても持ちきれないので
諦めました

なんだかなぁ・・・

帰りにスーパーへ寄って夕飯の買い物を・・・と思っていたのに
荷物が多いので、大学から戻った、と連絡があったジナンに
駅まで荷物を取りに来てもらって、ワタクシはそのままスーパーへ。

セールで買い物って小市民のワタクシはウキウキしてしまうのですが
さすがに、自分の物は何も買えなかったので、楽しくなかったです

まぁ、そんな日もあるさ、ってことで








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなに嫌がっていたのに・・・

2021年11月10日 | ジナン

ジナン、髪をカットしてきました。
大学生になってから、ツーブロックにしていたジナンでしたが
なぜかスポーツ刈りにしてきました。

小中時代、ずっと坊主刈りやスポーツ刈りを嫌がっていたのに、
なぜ、今頃になってスポーツ刈り
今や、野球すらやってもいないのに???

理由を聞くと、『オレ、ツーブロックあんまり似合ってない』そうです
そんなこと、ないと思うケド・・・。
と言うか、ツーブロック?と思っちゃうほど、ビミョーな長さが
問題だと思うんだけど???

まぁ、ハハとしては短髪嫌いじゃないんで、別にいいんですが、
オシャレとはほど遠くなってしまいました

なんか、高校生に逆戻りって感じなんですけど???








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるでお芋みたいなスイートポテト

2021年11月09日 | 食べる・飲む

見た目がかわいかったので、買っちゃいました
まるでお芋みたいなスイートポテト
今まで食べていたスイートポテトと全然見た目が違います
カラフルな見た目です
焼き芋のペーストと紅あずまの乱切りをさつまいも風味のクレープで
包んでいます。

ではでは、いっただっきまぁ~す ぱくっ

フォークで上品にいただくのもアリですが、ワンハンドでいかせていただきます

やっぱり、食べても今まで食べてきたスイーツポテトとは違います。
焼き芋のペーストはスイートポテトと言うより、お正月で食べるきんとんに
近いです。そして、甘いです。
クレープは塩味が効いていますが、ペーストの甘みの方が勝っています。
紅あずまのほくほく感がいいですね
お芋感たっぷりで、美味しいです
でも、スイートポテトと言われると、違うスイーツのような気がします

お芋好きな方はぜひ食べてみてください








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル化は便利なんだろうけど・・・

2021年11月08日 | 今日のボヤキ

自治体が出すプレミアム商品券がデジタル化したそうです。

ワタクシが利用するスーパーでは利用できないので、今までも興味は
ありませんでしたが、デジタル化と聞いて思う・・・。
実際に使うのは年配の方が多いから、デジタル化するのはちょっと
早いのでは???

みんながみんな、スマホを持っている訳ではないので公平じゃないような・・・。
でも、紙の商品券の時は、平日に並んで購入だったから、ワタクシのように
日中働いている者には縁のない物だったから、元々公平じゃないのか

ワクチンの予約を取る時に思ったんですが、デジタル化は便利で良いと
思うんですが、利用する側がデジタル化されていないので
かえって無駄に手間がかかって大変です。
結局、本人以外の家族が操作することになるし、本人チンプンカンプンのまま
現地でまごついて、係の人の手を煩わしてしまう

そうでもしないとデジタル化が進んでいかないんだよ、という人もいて
それはそうなのかもしれないけれど、ワタクシは時期尚早だと思います。

ワタクシも今年からスマホ決済でお買い物をするようになりましたが
スマホがフリーズしたり、システムエラーで使えなかったり
プチパニックになることがあります
やっぱり、現金もそれなりに持っていないと不安です。

デジタル化は便利なんでしょうけど、そればかりになってしまうのも
なんだかなぁ・・・と思うのは、やっぱり昭和生まれだから?








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする