かえるところ

田舎のおうちで何をしよう。ひとまず家族でリフォームし、私は野菜を作ってみよう。

のらら発表会

2005-10-17 22:22:59 | 野菜作り
味噌を無事分けた後、
みんなで畑の見学会。

丈夫に成長したバジルや
にんじん、
大根の間引き菜などを
みんなでとりながら
ぴーちくぱーちく。

たくさんの人に見てもらって、
照れくさそうな
野菜たち。

農民さんからの
レモンバームとニラ、
再びお嫁に行きました。

池で根っこを洗いながらほぐし、
分けっこしました。

元気に育ちますように

味噌作り最終編

2005-10-17 22:17:46 | 手作りママン
三月に
味噌を漬け込んでから
半年あまり。

いよいよ
蓋を開ける日がやってきた。

白いシーツに
古い帯のランナーを。

野あざみ、みずひき、すすきにつばき。
いろいろ飾って
楽しんで。

その上に
三つの樽をのせて。

いざ!
と蓋を開けたら…。

塩の量が一番少ない樽の中は
びっしりカビが。

おいしかったのは
麹を多く入れたもの。

 ① 麹1.5㎏ 大豆1.5㎏ 塩650g
 ② 麹2㎏  大豆2㎏  塩800g
 ③ 麹3㎏  大豆2㎏  塩950g

①は表面にびっしりカビが生えていたので
 かびを取り除いて分けた。
 色がうす茶色で、まだ熟成していない色だった。
 少し酸味がある感じだった。
 こねるときに水をつけたと記憶している。
②はまずまずの出来。
③は麹が多いので甘みがある。
 塩もこの三種の中で一番多いので、
 味も整っていて、おいしい。
 ②も③も色は栗色。

3種類の味噌を11人分に、
一袋600gから800gほどで分けた。

うまく出来ていてよかった!

みんなでなんだかんだと言いながら
樽を覗き込んだり
重さを量ったり、
そんなことが
よりおいしくさせるミソなのかも。




走る。

2005-10-16 20:32:19 | こども
今日は子供の運動会。

赤ちゃんを卒業したころは
まだまだ
腕をまっすぐにのばしたまま
とことこ走ってた。

そのうち
手が振り子のように
動くようになってきた。
だけどなんだか
どすどすしていた。

それが今年は
腕をくの字に曲げ
手を軽く開き、
足を高く上げ、
きっと頭の中で
フォームをイメージしながら
なのだろう、
ランナーに変身していた!

一方父のほうは、
リレーのアンカーで
いいとこ取りで
ゴールイン。

今になって体が痛むと
へたり中。
またK病院に
お世話になるかも…。

私は去年
リレーで転んじゃったからねえ、
今年はねえ、
出場の勇気は
ありませんでした。




にんじん初収穫

2005-10-14 00:15:06 | 野菜作り
ずいぶん大きな葉が茂りだした
にんじんを数株間引いた。

豆粒みたいなにんじんが
できていた。
その中でひとつだけ、
にんじんらしい
にんじんが!

服の袖口でふいて
そのまま一口食べると
チョーおいしい!

にんじんって
苦くも
かたくもない、
甘くて
おいしいものなんだね。

うれしいなあ。

葉っぱの部分は
佃煮風にして
明日のお弁当の
おにぎりに混ぜてみるつもり。
楽しみ楽しみ。

はたけ

2005-10-14 00:05:29 | 野菜作り
ゆくゆくは、
畑を見て楽しい
食べて楽しい
庭園菜園にしたい。

今は思いつきで
やたらに植えたりしているけれど、
土や植物に
慣れてきたら、
もちょっと
計画性をもって
畑に絵を描くように
野菜を育ててみたいなあ。

けら

2005-10-14 00:01:59 | 虫、生き物
けらを発見。

けらって、
おけらのあのけら。

こおろぎの仲間らしいけど、
よく見たら
おもしろい
虫。

まるで
ちいさなもぐらみたい。

やっぱり
文章中の虫や動物は
カタカナのほうが
読みやすいかなあ。


もぐら

2005-10-13 23:58:22 | 野菜作り
もぐらが畑を縦横無尽。

このところ見るたびに
畝の間の土が
盛り上がり、
道ができている。

踏むとやわらかく、
ぼこっとへこむ。

もぐらだ。

畑へやってきた
父、子供たちを
喜ばせるためか?
もぐらを探せと
おもむろに
もぐらの地下トンネルを
掘り出した。

地面がふくらんでいる
ところを頼りに
畑中を掘りまくる。

トンネル迷路大作戦!

だけど
バジルの株が一株
ぽろり
二株、
ぽろり…

最近少し大きくなってきた
大根の芽も
ぽろぽろり。

そのうち父は、

もしかして
もぐらより、
ボクのほうが
畑を荒らしてる?

うん、
そうだよ・・・